
No.2
- 回答日時:
Vitesse P16に乗ってます。
昨年11月に購入し、先日1000kmを越えましたが、おっしゃるような異音は聞こえたことがありません。
当初はブレーキワイヤーのビビリ音が気になったくらいですね。これもワイヤーの引き回しを少し変えてもらって解消しました。
フレームの折りたたみ部分と言ったらまさに背骨に相当するものでしょうから、異音が出るとなればヒンジにも相当なストレスがかかってるのでは?
手で揺すってガタツキが分かるくらいまで症状が進んでしまわないうちに、買ったところに相談すべきだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/08 09:59
ご回答ありがとうございます。
1000km乗っても異音はしないんですね。
工業製品ゆえの個体差があるのでしょう、
おっしゃるとおりに販売店に相談してみます。
ところで、折り畳み部分の塗装のハゲもないのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
画像の写真からご回答願いたい...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
自転車についての質問です。 最...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
自転車趣味の有名人
-
アサヒの自転車のプレシジョンR...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
ブレーキキャリパーが25cまでの...
-
自転車 昔、クロスバイクという...
-
ロードバイクで長距離を走るに...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
十万円で友人がCIPOLLINI BOND...
-
おすすめのロードバイクありま...
-
ロードバイクの人はなぜあんな...
-
ザワつく
-
クロスバイクは飛ばして走るも...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのスタンド取り外しに...
-
キックスタンドについて。 (´...
-
ロードバイク傷
-
簡易ベッドの大幅な価格差は何...
-
アルミ塗装のはがれ
-
現在ロードバイクのフレームの...
-
GWに軽井沢に日帰りで遊びに行...
-
腐りにくいお弁当、おかず
-
走るだけのサイクリングじゃつ...
-
サイクリングをしてますが、走...
-
ロンドンでのイベント全裸サイ...
-
電車内にて前にバッグを抱える...
-
自動制御のサイクリングについて
-
自分は筋トレ初心者なんですが...
-
京都でサイクリストに理解ある...
-
通学でロードバイクで通学しよ...
-
現在サイクリングの途中である...
-
虫除け
-
お手軽に出来て、楽しく出来る...
-
最近エレキギターが欲しいと思...
おすすめ情報