dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく辛いことや嫌なことがあって、もう自分がダメになりそうになった時この歌に救われた

心身ともにボロボロだったときこの歌にすごく励まされた

みなさんにはそんな歌ありますか?
もしあったら教えてください
古い歌はあまり詳しくないので80年代後半~現在までの歌でお願いします

A 回答 (9件)

励ましソングはあまり好きではないので、「救われた」のほうで。



Go!Go!7188「月と甲羅」

Cocco「ジュゴンの見える丘」

YUKI「長い夢」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Go!Go!7188もCoccoメジャーな曲は知っているんですがこれは知らなかったです。是非聞いてみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 23:32

MOOMINの『悲しみが消えるまで』(`01年リリース)



すぐに元気が出るような、テンションがズンズン高まるような、そんな歌ではありません。
すっごくマイナーでどちらかというと、、、陰気な歌なんです。

でも自分はこの歌の中の

「この街が乾いてしまっても 君だけは笑顔でいてくれたんだね」
「光と影の中で 僕らは朝を待っている」

という歌詞がとてもお気に入りです♪

世の中がどんどん退廃して人も社会も荒んでいっても誰か運命の人がどこかにいるのではないか。
人生生きてれば色んなことがある。光がさす良いときもあれば影でひっそりと泣くときもある。明日のことは明日にならなきゃわからんよ。

と自分なりに勝手に解釈してプラス思考を高めています。(笑)

一見するとキザな歌詞なんですが騙されたと思って一度この曲を聴いてみて下さい。聴けば聴くほどに心の奥底にズーンと染み渡りますよ。

ケミストリーが目当てで買ったオムニバスCDの中の一曲がこんなにも自分を元気づけてくれるとは思ってもいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陰気はすごく好きです。是非聴いてみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 13:26

過去に大好きだった人と色んな理由で離れ離れになったのですが、その時に聞いて涙したのは…



stingのEvery Breath You Takeです。


あと、最近youtubeなどで話題になっているイギリスの47歳の歌姫。
素人が出るオーディション番組に出てきた冴えない中年女性スーザン・ボイルさんのあまりに美しい歌声と、たまたま歌った曲がレ・ミゼラブルの夢やぶれてだったかな?歌詞の内容と彼女の人生がかぶって素直に涙が出ました。信じ続ければ夢は叶うのかもしれないなって思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

stingは名前は聞いたことあるのですが歌は聴いたことが無かったので、聞いてみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 13:33

“Can’t Stop Dreaming”Daryl Hall

    • good
    • 1

 最近だと、



アンジェラ・アキの「手紙」です。

 仕事での悩み、人間関係の不調の悩みの中で、この曲を合唱で聞きましたが、すごく励まされました。もっとも、根本原因は解消していませんから、悩みは続いていますが、あの時の感動は忘れられません。
 
 質問とは関係ありませんが、この曲は、単独で歌うより、合唱バージョンの方が素晴らしいですね。CDを買いましたが、あの時の感動が再現できないでいます(苦笑)。

参考URL:http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/escl3120
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もテレビで見た気がします。すごく感動しました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 13:14

ここ何ヶ月か悩んでいるというか、生活があまりうまくいっていないんですが、去年の大晦日の紅白歌合戦で、森山直太朗の「生きてることが辛いなら」を聴いて、一人泣きしました。


で、なんかすっきりしました。

あと、やっぱり何年か前の紅白でですが、歌っていた人の名前ははっきりしないんですが、「花」という歌を聴いて、心が穏やかになった記憶があります。
『泣きなさ~い、笑いなさ~い♪』

どっちも良い歌だなぁと思います(^^)゛
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「生きてることが辛いなら」は確かにいいですよね。悩んでる人にはぴったりの歌だと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 13:31

大迷惑/ユニコーン



この曲の中の主人公のサラリーマンよりは自分のほうがマシだなと思って救われました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サラリーマンとか出てくるんですか!?気になりますね。是非聞きたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 23:11

こんにちは。



私はしょっちゅう心身ぼろぼろになってますが、
その節目節目で救われた曲はいっぱいあります。

仕事がうまくいかず落ち込んでいたとき
ミスチルの「TOMORRO NEVER KNOWS」
桑田佳祐「明日晴れるかな」

あとは、私がある理由でひとりになり、引っ越してきた土地で初めて買ったCD:
BabyFace「MTV UNPLUGGED NYC 1997」
エリック・クラプトンとの共演なのですが
もともとブルースが好きなので、クラプトンのギターのアドリブ、
Baby Faceの声質、癒されました。

落ち込んでいるときは、歌詞がストレートに伝わってくる邦楽が
私にはいいみたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TOMORRO NEVER KNOWSいいですよね。自分も好きでよく聞いてます。桑田佳佑は普段あまり聞かないので聞いてみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 23:09

昨日聞いていたのでふと思いつきましたが、悩んでいた時に、


聴いて、良くドライブしていました。(秋でしたが)
Michael Bolton
When I am back on my feet again.
いいですよ。 
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洋楽は最近あまり聞いていなかったのでこれを機会に聞いてみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!