dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの左右の音のについて、右からの音が聞こえないで困っています。

PCの左右の音のバランスについてなのですが、最近気がついたのですが、結構前から右の音が聞こえていないようなのです。コントロールパネルとかでいろいろがんばってみたのですが、全然聞こえません。
iTunesで視聴するとわずかに聞こえるのですが、どうすればいいのでしょうか?
PCによっては聞こえないのでしょうか?

A 回答 (3件)

どのようなPCを使われているのかを提示しないと、機種不明では対策や対応を例え知っていている機種があっても、それを機種名を断ってまでアドバイスしてくれる人は少ないでしょう。


自分も全く同じ症状に遭遇したことがありましたが、原因がどうしても特定できなくて困り果てました。結果的にドライバーの更新で解決出来た経緯があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCはNECのヴァリュースター VL570EDを使ってます。

実は最初から聞こえてなかったんじゃないかって思ってます笑

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 18:17

切り分けしましょう。


ヘッドホンを使っても同じならサウンドデバイスの故障、
ヘッドホンで正常ならスピーカの故障です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらをつかってもやはり聞こえないので、前者だと思われます。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 18:18

原因




音楽再生ソフトの出力(イコライザ)がどっちかに偏った設定になっている

対処法:別のソフトで再生してみる


PCの設定が左右どちらかに偏っている

対処法:サウンドとオーディオのプロパティを開き、ボリュームコントロールへと進み、「バランス」のスライドが偏ってないか確認する


イヤホンもしくはスピーカーが壊れている。もしくは、しっかりとささっていない

対処法:別のイヤホンもしくはスピーカーで再生する。ちゃんと接続できているか確認する


サウンドカードが壊れた。もしくはちゃんとささっていない

対処法:新しいサウンドカードを買う。ちゃんと接続できているか確認する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ試してみましたが結局よく分かりませんでした。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/31 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!