dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年秋に結婚式を予定している男性です。
父親が死亡しているので、母親と兄弟の親族になります。
そこで、式に出席するとき父親の代理を立てる必要があるのでしょうか?
母親は立てないといけないといってるのですが、死亡しているので必要ないかと思ってるのですが。
参考意見をお願いします。
ちなみに、式は教会式です。

A 回答 (5件)

おめでとうごさいます。



挙式には新郎側のお父様の出番はないと思ってください。

披露宴を行うのでしたら、新郎側父親としては
迎賓・送賓時にご両家でごあいさつ
披露宴の最後の両家代表としての挨拶
などがあります。

ただ、迎賓を行わない
送賓も二人だけ
披露宴の最後のあいさつも新郎だけという事
もあります。

新郎側がお母様だけでも決しておかしくはありません。
また、お母様が最後のあいさつがとおっしゃるのでしたら
両家代表という事で
新婦のお父様にあいさつを代わっていただくという事もあります。
その折には新郎のお父様の代わりとして
と言っていただければよいかと思います。

お母様は両家のバランスと来賓に対しての礼儀では
お思っていらっしゃるかと思います。

最近はお父様代理の方をたてる事は多くないようです。

おしあわせに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
式は親族のみ出席の簡単な形式で行う予定にしています。
なので、挨拶なども形式ばった形はとらず新郎のお礼くらいでいいかと思っています。
回答を参考に相談して決めていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/13 16:41

結婚おめでとうございます。


質問者さんは男性とのことですので、新郎の父がいないということですよね?
父親のかわりにすごくお世話になったおじさんがいるとかお祖父ちゃんが父親かわりだったとかなら、その方に代理してもらってもいいかもしれません。
そうでなければ個人的には代理は不要だと思います。
昔は代理で伯父さんとかが挨拶したりしたみたいですけど、特別お世話になったわけでなければ今は無理に代理をたてなくていいのでは。
新郎の父は披露宴の最後に挨拶したりしますが、新郎新婦の挨拶だけでもいいし、新郎の母がしてもいいし、新婦父でもいいんじゃないでしょうか。
特に「父の代理」といい形にしなくても、他の人がやれば大丈夫。

とにかく担当者に聞くのが一番なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
代理は立てなくても問題ないようですね。
参考にしてイロイロ相談してみようと思います。

お礼日時:2009/05/13 16:38

父親が亡くなられているのは女性のほうですか??


あなたのほうであれば代理を立てなくてもいいと思うのですが・・・。
バージンロードのエスコートということで、他の方が回答されていますが、
エスコートするのは女性のほうの父親になると思うのですが。

私の場合、挙式の時に代理は立てませんでしたが、
結納の時は、親戚のおじさんにきてもらいました。
披露宴の最後の新郎側挨拶でも、新郎側の長は現在は母親なのですから、
母親が挨拶しても構わないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
父親の代理は、立てない方向で相談していこうと思います。
挨拶を考えると、新郎のお礼でいいかと思っています。
イロイロありがとうございました。

お礼日時:2009/05/13 16:43

教会婚は、誰かがバージンロードをエスコートしなければ入場できませんし、結婚証明書のサインが必要。

式進行上に必須です。

複雑な事情で、元カノの結婚式で、エスコートと署名をしたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バージンロードのエスコートは、新婦が手配してるので問題ないでしょう、たぶん。
結婚証明書のサインが必要なんですか?
見積書にも結婚証明書というのがあり、なんだこれは?って思ってたところです。
この証明書に記載する内容が分からないのでなんとも言えませんが、母親のサインでもいいのではと思いますが、式場の打ち合わせで確認してみます。
婚姻届は、親族でも第3者でもだれでもいいですよね。
それと同じかなと思ってるのですが、違うのかな?
いずれにせよ確認してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/13 16:50

バージンロードをエスコートする役が必要ではないかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新郎側の父親の出番は、式次第の中では出番が無いようですね。
代理を立てない方向で検討していこうと思います。

お礼日時:2009/05/13 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!