
いつもこちらでアドバイスを参考にさせて頂いています。無職のときにこちらでお世話になり、今は期間限定のアルバイトをしながら資格取得などに向けて、頑張っています。
でも、どうしてかわからないのですが35を過ぎてから他人と比べてしまう自分。例えば、今もアルバイト先の主婦(40歳前半で3人の子持ちです。)の人が子供がまだ小学校で小さく、暫く派遣を経験しその後紹介予定になると話した時も大変嫌な気持ちになったり、また、派遣先で友達が派遣として働いている→派遣の友達の紹介で同じ派遣先で勤務をするということに対して嫉妬してみたりして、大変複雑な気持ちになったり、嫌な気持ちが芽生えてきたりして、その気持ちに押しつぶされてしまいそうで・・・。どうしたら自分は自分。他人に嫉妬しない自分になれるのでしょうか?この先の(現在39歳です)人生を思うと何故か不安になってしまいます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
比較してしまう感情があっても多少は仕方が無い。
でもめぐりめぐって最終的には、でも自分は自分なんだよね、という場所の帰ってこないと。
貴方には貴方の歴史があって、ここまでの道のりがあるんだよ。
貴方が簡単に今を比べようとする相手には貴方が見ていない部分での沢山の積み重ねや歴史がある。それは比較対照して優劣をつけられるものじゃない。貴方は焦りがある。40を前にして。
無職だった自分から何とか前に進んで、仕事をしつつ資格取得まで視野に入れている。それはとても力のある歩みじゃない?
嫉妬という感情は何も生まないんだよ。羨ましいと思ってもいい。
でもじゃあその羨ましさを貴方自身に向ける、違う形で自分を焚き付ける原動力にしなきゃ。貴方は自分で大切に前に進んでいって温めていこうとしている心の種火をその嫉妬で吹き消そうとしてるんだよ。
それは自分が苦しいよ。当然。貴方自身が自分を認めてないから。
だから他者が強く大きく羨ましく見える。
貴方自身が抱いている心の炎は貴方自身がしっかり消えないように温め続けないと。その日がもっと燃えるように間接的に刺激として、こういう生き方は良いなぁと他者を感じて、じゃあ自分も自分らしく生きていかないとという気持ちに繋げていく。そうすれば比較は貴方にとっての自分の炎をより大切に、より大きくしていけるきっかけになる。
貴方が求めたい人生。貴方らしさ。それは貴方しか実現できないんだよ。その進め方は貴方のペースで良いんだし、その価値は貴方の中で大事にしていけば良い貴方固有のもの。人に誇ったり、比べたりするものじゃないんです。それよりも貴方が自分なりにいいなと思える自分に近づいているか?その為に進めているか?進めていないなら今の自分からは何が必要か?それを今一度大切に問うてみる。
その自分の中でのメッセージに忠実に堅実に生きている貴方は他者と比べる事は無いんです。貴方は貴方だから。そしてその中では貴方は自分なりの手ごたえを持って、幸せを感じられる。
まだまだ先は長いんですよ。焦らずに。
身体に気をつけて、頑張って☆
言われると通り、私は40を前にして大変焦っています。今の私は期間限定のアルバイト中。でもこちらでお世話になったり、色々ネットの文章読んでいる中で、「年齢のこともあるし、焦らないで仕事を探すのは辞めた」と読んで、気持ちが軽くなりました。以前にもblazinさんの文章を読んで気持ちが軽くなり、何かあるたびに読み返しています。
No.8
- 回答日時:
色々考え過ぎて取り越し苦労
もっと考えて下さい。頭が疲れても、もっと考えて下さい。
先の事をいくら考えても、思いもよらない事は必ず起こるから
その時にどうにかすればいい、取り越し苦労は徒労
だという事が分かるはずです。
考えるのを途中でやめるから堂々めぐりになるのだと思います。
あなたの答えが出るまで考え続けて下さい。
私は色々考え過ぎて取り越し苦労をしてしまいます。母親からも「先々心配ばかりしないように。」や以前勤務していたところで先輩からも「あまり考えすぎないように。考えないように。」とアドバイスしてもらったことがあります。
「取り越し苦労は徒労。」と言う言葉が何か心に響きました。
No.7
- 回答日時:
貴方のその心の傷がどういったものなのか分かりません。
そして貴方は「克服」という言葉を使っていますが、
それをどういう意味で使っているのかもハッキリしません。
よって確かなことは言えませんが、どうも違う気がする。
克服するということは、心の傷の痛みを感じなくしようとする態度ですよね、多分。
だとしたら、そんなことはできないし、そんなことをしろとは言っていないのです。
その心の傷を感じなくしようとすれば、逆に痛みは増す。
もしかしたら参考になるかも知れない、と思って申し添えておきます。

No.6
- 回答日時:
自分も嫉妬しまくりの人間です。
自分が派遣なのに対して、新入社員を見てしまうと若いし社員だしいいなぁと思ってしまいます。
でも、やっぱり自分は自分だし。
自分はそれなりに苦労して楽をしてこの道にいるのですし、相手も見えない努力があったのだと思うようにしました。
隣の芝生は青い。
まさにその通りです。
どんな状況にいても嫉妬は消えないです、だから、冷静にこんな自分を辞めたいって考えられるご質問者様は凄いと思いますよ。
その気持ちがあるだけで十分だと思います。
そしてたまにうっぷんを晴らせばいいのだと思います。
無職の人は質問者様に嫉妬しますし。
世の中そんな感じです。
嫉妬やうっぷんを溜めて、どっかでガス抜きしてるんですよ。
なんら特別落ち込む必要は無いと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
自分の心の傷を見つけることです。
それができなければ、いくら自分に「ありのままでいい」と言い聞かせても、逆爆発します。
自分の心の傷に気づいて、その時の自分の心の傷に泣き、自分を抱きしめ、許し、癒す。
そうすれば嫉妬や憎しみはうんと軽くなります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4957261.html?ans_cou …
私は、あまり人付きあいが上手ではなく、友達もいない。(ここが唯一の相談場所です。)自分自身がその傷に気付いているのですが、克服はできていません。多分そういうことが負い目になっていると思います。
No.3
- 回答日時:
人生とはなるようにしかなりません。
それが自分の実力なんです。だから余計な心配で悩んでいる時間は、一番もったいないです。
人がどうだとか、関係ないんです。
世の中に迷惑をかけない。法に触れない。自分らしく生きれば良いんです。頑張りたければ頑張ればいいし、まあいいかと放り出すことも、すべて自己責任です。成せばなると頑張り、時に、まあいいかとあきらめる。それが自分の実力です。
大切なことは、人への感謝の気持ちを忘れないこと。人は一人で生きてはいけませんから。
私は取りこし苦労をしてしまいます。先のことを色々悩んでしまって、結局、頭の中で疲れてしまいます。本当はもっと人生って楽しいはずなのにと思います。本当にどうしてそういったことを考えるのか嫌になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が放置したことで彼女の気...
-
男性に質問です。自分のことを...
-
彼女に距離を置かれて2週間にな...
-
電マでもイケない
-
男性の皆さん! 付き合っていな...
-
回避型の彼氏と別れるべきか 付...
-
怒らなくなった彼女
-
生活保護を受けている友人が羨...
-
通勤電車でいつも隣に座る女性...
-
自分に降りかかる性的なものの...
-
普段泣かない彼女が泣いた 先日...
-
彼女と別れて会社を休み辞める
-
無題
-
自分磨きを頑張って再告白
-
欲求不満かと言われました。 会...
-
同じ習い事の教室に知人が来る...
-
好きだからこそ、許せない? 別...
-
彼女にほっといてと言われた事...
-
精神的に弱っている彼
-
付き合ってて激甘だった人が急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が放置したことで彼女の気...
-
彼女に距離を置かれて2週間にな...
-
男性に質問です。自分のことを...
-
電マでもイケない
-
怒らなくなった彼女
-
男性の皆さん! 付き合っていな...
-
回避型の彼氏と別れるべきか 付...
-
通勤電車でいつも隣に座る女性...
-
彼女と別れて会社を休み辞める
-
元彼が将来的にストーカー化し...
-
普段泣かない彼女が泣いた 先日...
-
自分に降りかかる性的なものの...
-
過去に傷つけあった女性と再会...
-
彼女の態度が変わった
-
同じ習い事の教室に知人が来る...
-
無題
-
精神的に弱っている彼
-
彼女にほっといてと言われた事...
-
付き合っているのに現実味がな...
-
欲求不満かと言われました。 会...
おすすめ情報