
こんにちは。
しょうもない質問です。
SHARPのzaurusをお持ちの方、使い方を教えてください。
私はSL-C3100を持っています。
「持ってたらかっこいい!便利かも」と思い、購入しましたが、
値段の割に使いこなせてません。
ヤフオクで売り飛ばそうかとも思いましたが、何か楽しめる
方法がまだあるかも・・・と思いまだ手元にあります。
皆さんはどうやって楽しんでいるのでしょうか。
ちなみに、私は・・・
・ bitWarpでインターネットをしていました。(あまり、使わなかったのでやめました)
・ 文書(ワープロ、表計算)をzaurusで作成して、会社のPCで清書
・ FLVplayerで、保存したyoutubeを観る(最近、フリーズして見れず)
・ 音楽をいっぱい入れて聞く(と言ってもあまり音楽に興味がない)
・ 電子辞書
・ スケジュール管理は一時やっていましたが、紙の方が楽なので現在は不使用
どれもこれも、無理やりというか、「zaurus持ってるからやらないともったいない」
程度の理由でやっています。
ネット環境は会社のPCのみで、自宅はPCもインターネットもありません。
仕事でPCは欠かせませんが、主に必要なのはWard、Exel、E-CADです。
zaurusでE-CADが使えると便利なのですが、使えません。
「Linaxは便利だ」とよく聞きますが、どういう風にして皆さん楽しんでらっしゃる
のでしょうか。
長文、すみません。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はSL-C3000/C860/C700のユーザーです。
そして、私の場合もザウルスは使用目的が特化しています。
1・旅行に同行するデジタルカメラビュアー。
現在愛用しているデジタルカメラが一眼レフもコンパクトも未だに600万画素機なので、ザウルスのフォトビュアー(3.8インチ画面)が大活躍してくれています。
デジカメからメモリカードを取り出してザウルスへポン。
各社、液晶画面付きのフォトビュアーは発売されています。
ですが、唯一、ザウルスのみRAWファイル(現像前の撮像素子データ)の現像も出来る素晴らしい300gの相棒です。
2・プレゼンテーションツール。
SL-C3000以上の機種ならば、ホストUSB機能が使用できます。
最近のプレゼンテーションは、様々な画面効果(デコレーション)することは無くなりました。
スライドのように単純に画面を切り替える方が、シンプルで見易く思うので、私の場合、ザウルスを愛用しています。
私は、IOデータ社の「CFXGA」を使用していますが、現行品ならば「サインはVGA」が使用できます。
他のプレゼンターが、デッカイノートPCを持ち込んでいる横で300gのザウルスで、ちょいちょいとプレゼンするのは快感です。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/game/2003/c …
http://symzing.way-nifty.com/blog/2005/11/post_5 …
http://www.kairen.co.jp/japanese/usbvga/usb20svg …
ザウルスのリナックスシステムについて
私は、pdaXromとX/Qtの二つを導入し楽しみました。
http://gihyo.jp/book/2005/4-7741-2485-0
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/pdaxrom/ …
http://xqt.sourceforge.jp/docs/install-ja/index. …
なかなか、よく出来ていますよ。。。
No.3
- 回答日時:
今ではほとんどiPod touchに移行してしまいましたが、その前の数年はZaurusを使用していました。
ネットには必要なら繋がるようにはしていましたが、私の使い方では必須ではありませんでした。使用用途としては
・メモ
Ebtという、相互リンクできるメモソフトを愛用していました。最終的には2千近くたまっていましたね。
・スケジュール管理
メモとともに活用。私は紙の手帳がどうも性に合わず、Zaurusを使用し始めてやっと予定がちゃんと管理できるようになりました(そのかわりこれが無いと困ることになりましたが)
・電子辞書
各種辞書を全部で5Gぐらい入れていました。touchへの移行が一気に進んだのは辞書検索ソフトで使えるものが出たのがきっかけです。
・家計簿
モバイル機器で家計簿を付ける利点は使ってすぐつけられるところですね。私は無精者なのであとからまとめてつけることができず、クレジットカードや後払いの電子マネーなどの管理には必須でした。
・パスワード管理
銀行口座番号から、ネットのログインパスワードまで。
簡単にいえば脳の外部ストレージとして使用していたと思います。上記すべての機能がポケットに入るのはとても便利でした。記憶力の低下には拍車をかけたかも。
もともとは電子ブックを読むのが目的でした。数種類の電子ブックリーダーを入れていて旅行の時の荷物の軽減に役に立ちました。
結局どう使うかは本人次第だと思います。必要ない人には要らないものでしょうし。手に入れたとき、周りから3ヶ月後には使っていないだろう、といわれましたが、結局4年以上愛用しました。
papageno 様
ご回答ありがとうございます。
家計簿、という事は主婦の方でしょうか。
PCと手帳を持ち歩いている感じですね。
とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
この回答をZaurus SLC-3100で書いてます。
NetはEMobile D01NX2で接続してます。
・予定表/ToDo
OutLookと連携出来るので便利
OutLookをメーラーとして使っていた頃はもっと便利だったのですが、今はメーラーとは連携出来なくてちょっと不便。
・議事録作成
ポメラの方が便利な気がしますがZaurusで間に合うので。
・2Chブラウザ
・Web閲覧 (Opera使用)
・メール
・英和/和英/広辞苑 辞書代り
電源入てから使用可能になるまでの待ち時間が短いので外や電車内でblog原稿書くのに使用
ホームページの編集やプログラム作成はミニノートでやるようになりましたし、音楽・動画はiPodで楽しんでます。
buriburi3 様
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、やはり用途によって使い分けされているのですね。
zaurusでなんでも!てわけにはいかない時代でしょうか・・・
blogもやってないしなぁ
自動車通勤なので、「通勤電車の中で」という使い方に憧れ
ます(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPad 寿司打について。
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
建築学生のiPadについて。 私は...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
最近のアップルのサポーター態...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
ソフトバンク契約のiPadの分割...
-
iPadmini2のバッテリーがヘタっ...
-
スマホの発熱
-
iPadスタンド
-
iPadの購入を検討していますが...
-
iPadと、こちらの写真のキーボ...
-
AppleのPC iPadの 違いを教えて...
-
ラインについて
-
ノートPC活用法
-
iPadはどこで買うのが一番お得...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
iPad 充電について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Zaurus SL-C860の無線LANカード...
-
ザウルス(SHARP)からPCへのデー...
-
WindowsCEとpocketPC2002の違い
-
PDAを買おうと思うのですが・・・
-
PDAが欲しいです♪
-
ザウルス新しく…
-
ザウルスSLC-750とクリエPE...
-
PDAの通信カード
-
外部スピーカーの音声出力を左...
-
RS232C通信ポート(COM1)が開か...
-
C++でUSBメモリが接続されたこ...
-
PCを別の器機(PCなど)にUSBで接...
-
SASのハードディスクのデータ消去
-
フリーソフトdestroyでUSB接続...
-
PC(32ビット)で使ってい...
-
内蔵ハードディスクのUSB接続
-
windows10の同時接続数
-
windows98パソコンに保存してあ...
-
無いはずのリムーバブルディス...
-
Windows98のパソコンを...
おすすめ情報