
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
自分で持っているゲームソフトのデータを吸い出して利用するのは、著作権法第30条で規定されている「私的使用のための複製」として認められる場合があります。
ただし、ソフトにコピーできないよう細工がしてある場合は、それを外すと私的使用のための複製に該当しなくなる恐れがあります。
また、他の人にコピーしてあげたり、インターネット上からアクセスできるようにしたりすると、私的使用のための複製には該当しません。
ROMがDLできるサイトの利用者が逮捕されたという話はあまり聞きませんね…。知らないだけかもしれませんが。
多くはROMをDLできるようにしたサイトを運営していた側です。
DLする側はガサ入れがあっても、間違ってDLしたり(利用していたらこの言い訳は使えませんが)、自分で吸い出したり(ゲームソフトが手元にないと苦しいですが)、と言い訳が出来るので…。
でも犯罪とわかってやるのはやめましょうね!ロクなことになりません。
DLに関しては2010年1月1日より施行される著作権法で改定されています。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
詳しくはしりませんが、当初の案では結構定義が曖昧で、何でもかんでも違法に結びつけることが出来る内容だったと聞いています。
誰もが簡単に複製が作れてしまう現状で法律によりクリエーターを守るのは必要な処置だと思いますが、ここまでくると消費者の権利がどこまで守られるかというところが重要だと思います。

No.3
- 回答日時:
>吸い出さないといけませんよね?吸い出すのは違法なんですか?
所持しているゲームならば問題なし、合法。
>そこでDLしてる人って国内でどれくらいいると思いますか?
大体2~3割だそうですよ。
>またこれは違法といわれてますがほんとにDLした人は逮捕されてるのでしょうか?
ROMについては刑事罰がないので
ゲームを販売している企業から脅しをかけられたり
訴えられたり賠償金請求される事例しかない。
http://www.asahi.com/tech/apc/040915.html
P2Pについてもダウンロード自体が逮捕に繋がったケースは今の所ない。
>またインターネットでのDLに関する法律がもうすぐ変わるかどうとか
ダウンロード 違法化 などで検索すれば詳細が出てくるかと。
一応違法化は決定されたようですが刑事罰がないとの事なので
今のところこれといった変化は望めないように思います。
また、今後規制が激しくなるにつれ例えばTorのような
匿名通信システムが発展していくかもしれません。
いたちごっこになる事も考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube Youtubeの、違法ダウンロード関連についての質問 5 2022/05/01 14:54
- その他(ゲーム) iPhoneからゲームのROMを引っこ抜く方法知ってる方いらっしゃいますか?買ったは良いけどやらない 1 2023/05/16 08:21
- ゲーム PS5についてなんですけど。 ゲームってディスクで買う方がいいですよね? DLでやっていざPS5買い 2 2023/08/02 23:49
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドーswitch のスーパーファミコンセット 1 2023/02/19 21:58
- ゲーム 中華ゲーム機への質問です 先日RG351Mという解体ゲーム機を買いました 色々いじっていたところRO 0 2023/02/10 05:54
- 政治 選挙前に候補者が自分のスマホアプリを作って選挙活動を行うのは選挙法に触れるのでしょうか? 2 2022/04/25 15:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- その他(ゲーム) ひぐらしのなく頃にオリジンを買おうと思うんですが ダウンロードコンテンツ(単体)と ダウンロードコン 1 2023/06/04 00:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報