
質問させてください!
先日、近所の某TUTAYA(この先A店とします)でCD5枚をレンタルしました。
そしてその次の日、違うもう一店舗のTUTAYA(B店とします)でもCD5枚をレンタルしました。A店の返却日当日、行った時間にはすでにお店が閉まっていたのでポスト(?)に返却しました。B店は普通に返したはずでした。
後日B店のお店から手紙が届き、レンタルされたCD5枚がA店の方に返却されているので、至急当店に返却をお願いします。とのことでした。
急いでA店に返し間違えたCDをとりにいくと、
お店にはそんな情報はないし、会員カードの情報にも、延滞の情報などないですよ!と言われ、その日はそのまま帰宅。
次の日、B店に、そのことを説明しに行きました。
すると、「お客様がなかなか連絡がつかなかったため(確かに携帯電話止まってましたが(汗))、従業員が、A店の方にとりに行ってすでに返却してあります。」とのことでした。
そして、「CD五枚、(約2週間近くだったかな!?)の延滞料金、はっきりと今は計算できませんが、2万と少し位になると思うのですが、どうなさいますか。」と。。。。
そのときは自分が返し間違えたのだし、確か新作も2枚くらいあったので、仕方ないかと思い、持ち合わせが無かったので、今月中にはなるべく払うようにします。とその日は帰宅しました。
そしてそこから色々考えたのですが、やっぱり納得がいきません!
どうして延滞金を払わなきゃいけないんだ!と。
(1)しっかり、返却日には返しにいっている!
(2)A店にCDをとりに行こうとしたときに、「カードにもそんな情報はない」といわれた。
(3)しまいには、連絡がつかなかったからといって、勝手に従業員がとりに行っては(確かに親切ですが。)事が済まされいている。
などなど、もちろん金額もそうですが、おかしな話だと思いました。
そこで質問なんですが、
(1)もしも!このまま、払わないとどうなるか。
(2)うまく、払わないですむ方法はないか。
など、とにかく納得できないので、払いたくありません。
説明が下手でわかりづらいとは思いますが
ご協力お願いします!
※ちなみに、店舗を間違えたのは十分に反省しておりますので
(1)(2)もしくは質問に添った返事のみでお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
よくあるトラブルですね。
tsutayaの店頭にも、「返す店舗を間違えないでください。間違えて返却した場合、当店に返ってくるまでの間の延滞料金がかかります」
と書いてあります。
延滞料金を支払うかどうかは、店舗と根気よく話すしかないですね。
tsutayaは規約をたてに支払えって言ってくると思いますけど。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
延滞金を払わなければ催促の連絡が来る(電話やハガキなど)くらいだと思います。
もしも延滞金の為に裁判だなんてお店側は絶対しません。
約2万円の延滞金の為に裁判費用などがかかってしまう為です。
そして延滞金未納の度に裁判など起こしていたら会社もイメージダウンしやっていけないと思います。
No.1
- 回答日時:
A店は仕方ないにしても返却した時B店では中身などを確認する筈ですよね??
私なら謝るけど延滞金は払いません。
返し間違えたのは私のミスで申し訳ないけど中身をしっかり確認しないB店にも落ち度はありますよね??それに私はお店を間違えてしまったけど返却日までにちゃんと返してますよね。それでも延滞金を払えと言うならもぉTSUTAYAは利用しません。って言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
エスカレーターで転んだので被...
-
能登半島は日本人に対する教科...
-
フシギニッポン000012
-
教えてグーの継続を求めたい
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
生活に必須な…
-
「すいません」が言えない
-
お金のかからないことで、楽し...
-
妻の虫嫌いについて
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TSUTAYAシニア金曜無料
-
4年前のTUTAYA延滞金を払いに行...
-
至急! 先日、ゲオの会員カード...
-
レンタルDVDの延滞料金について
-
TSUTAYAで一ヶ月延滞!
-
TUTAYAの返し間違えの延...
-
TSUTAYAのブラックリスト
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
レンタル落ちとそうで無い物の...
-
映画やアニメのDVDのセル・...
-
GEOのクーポン 税抜き100...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
おすすめ情報