電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このまえ友人の女性に「お金いいし今度キャバクラやろうと思うんだ」という話をされました。
彼女は両親健在の21歳で実家暮らし。快活でサッパリした性格のかわいらしいヒトです。彼氏ナシのフリーターで裕福とはいえませんが特別お金遣いが荒いということもなく、お金に困っているというわけでもありません。
話をきいている感じでは、キャバクラを今より少しワリが良いだけのバイトと捕らえていて、お金が入ったら今より1ランク上の生活ができるからやってみたいと漠然ととらえているようでした。
どういう理由にせよ友人が自分で考えて決めたことですので、素直に応援してあげるべきなのかもしれないのですが、なにか釈然とせず何とかして彼女の考えを変えてみたいと思いました。
そこですくない人生経験の中、考えられる限りの彼女を止めることのできそうな理由というのを考えてエア問答してみたのですがどうもうまくいきません。
「自分をもっと大事にしなきゃ!」>「風俗とかじゃないんだから自分を粗末にするわけじゃない」
「一度ああいう仕事始めるとなかなかやめられないらしいよ」>「そういうヒトもいるかもしれないけど私2年したらやめるって決めてるし」
という風に出てくるのはありがちで陳腐なものばかりで、これではとても彼女を説得することができそうにありません。

前置きがとても長くなりましたがみなさんに質問です。

このような状況になったとき、どのように言えば彼女をうまく説得できるでしょうか?
条件1 私は男性ですので男性からの説得とさせていただきます。
条件2 私には彼女がいますので、恋愛感情をベースにした説得はナシとします。
条件3 キャバクラでバイトすることの是非を議論するつもりはありませんのでそのような回答は無しとさせていただきます。
条件4 彼女をうまく説得することが目的ですので「友人なら応援するべきじゃないか」といったような回答も無しとさせていただきます。
条件5 彼女の気持ちを変えさせることができれば、多少の嘘や詭弁は有りとします。
条件6 彼女がカワイイからそういうことを気にするんじゃないか?というツッコミに対しては「その通りです」とさせていただきます。

以上 みなさんよろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

説得は厳しいんじゃない?


だって彼女に逡巡がないから。
彼女の中ではプラス思考なんだよ。それも人生経験と。
今しか出来ないことだと。マイナスの部分を天秤に掛けてないからね。
貴方は友達として説得とは別に自分はこう思うという事は伝えても良いんじゃない?でも貴方が言うように最終的な決断は彼女がする事。
彼女の人生だからね。磐石に応援は出来なくても、彼女が選んだ道なんだと受け止めてあげるのも本当の親友だったりしますから☆

この回答への補足

難しいですよね それは理解しているのですが飲み下すのも難しくて。
そもそも逡巡がない相手に逡巡させるようなことって無理なんでしょうか。
だとしたら説得という言葉自体の存在意義がナゾになってしまう気がします。
やんわりと100%賛成はできないことは伝えてみようと思います。

補足日時:2009/05/23 20:40
    • good
    • 0

水商売ってことは堂々と人に言えないことで、


もし、好きな人ができても何をやってるの?って聞かれたときに
素直に答えること出来なくない?
自分の誇れる仕事をしてないって、自信なくすんじゃない??

ってな感じでしょうか。
人の人生にケチはつけたくないですが。。

この回答への補足

案外難しいのがキャバクラぐらいですと違和感を持たない男性も多いように見受けられます。
彼女がこの先どういう男性と付き合うかはわかりませんがそれほど勤め先が問題にならないケースもあるのかなとは思ってます。
あと彼氏ができたらすぐやめるという選択肢も無くはないわけですし。

補足日時:2009/05/23 20:43
    • good
    • 0

あなた自身が明確なポリシーを持っていないので、不可能です。


ウソ八百を並べ立てて説得するためにはその人の、人となりをそれなりに理解するか、プロの詐欺師並みの話術を持っていないと無理です。

この回答への補足

ありがとうございます。
不可能 というのはひとつの答えとしてとても面白いです。
ご指摘はごもっともなのですが自分の力不足は重々理解したうえでその説得のためのポリシーなりテクニックなりのヒントをいただければと思いこちらに投稿させていただいた次第です。

補足日時:2009/05/23 20:45
    • good
    • 0

なるほど


条件が多い中で人の気持ちを変える 難しいですね
今の世の中キャバクラの是非を彼女に説いても無駄でしょうね
1.キャバクラである程度の給与を得るための苦労の説明

2.フリーターのことへの説得かな
ようするに正社員になる方向で話をもっていく
親も巻き込んじゃうくらいのいきおいかな

この回答への補足

2番はちょっと興味深いです。
なにかやりたい仕事をいっしょに探し出して親も巻き込んで説得。
ちょっと良い気がします。

補足日時:2009/05/23 20:49
    • good
    • 0

どのように言えば彼女をうまく説得できるでしょうか?


という質問に対しては、
「絶対に説得不可能」
だって、これって貴方のエゴだから。

彼女が働く理由は明確なのに対し、
貴方が止める理由が全くわからん!

どうしても止めさせたいなら、貴方がバイト代相当額を経済的援助してあげれば良いですよ。

この回答への補足

ありがとうございます
おっしゃるとおりエゴだと思います。
エゴであると説得は不可能なのでしょうか?
エゴから始まってあとから理由付けがされることは世の中に良く見られるケースだと思われます。
残念ながら自分もそこまで金銭的余裕がないので実現可能性が低いですが、バイト代相当額を補填というのは面白い意見だと思いました。

補足日時:2009/05/23 20:56
    • good
    • 0

一番よいのは、


相談者さまが、その彼女に
「キャバクラでアルバイトしなくても僕がワンランク上の生活をさせて
 あげるよ」ということですよ。

恋愛感情はベースとせず、
相談者さまが、彼女をワンランク上の生活をさせてあげるだけの
力を持てばいいのですから。


彼女をうまく説得するには己を説得してください。

この回答への補足

ひとつ下の方へのレスと似通ってしまいますがその分を援助するというのはとても面白いです。
ただ彼女に対して友人にそういう援助をすることを納得してもらえる理屈というのがあまり想像つきません。
彼女に対してウソはできればつきたくないとおもいます。

補足日時:2009/05/23 20:57
    • good
    • 0

>なにか釈然とせず


何が釈然としないのか、もっと自分で考えるべきでしょう。
せめて自分自身でそれを見つけてから他人の知恵を借りる、
それが物事の順序というものだと感じますが。
相手も大人、貴方も大人ですよね。
貴方は大人として、大人である相手を説得しなければいけないのですよ。

この回答への補足

ありがとうございます
自分の考えをハッキリさせてから人に意見を求めるべき という部分と後半の大人らしい態度で説得をするべきという部分とのつながりが少しわかりづらかったです。

補足日時:2009/05/23 21:02
    • good
    • 0

連貼失礼。


自分の価値批判さえ明確でない人が、どうして他人の価値批判に
口を挟む資格がありましょうか。それが大人対大人です。
つまりそれは、相手の人生を愚弄しているということです。
もっと分かり易く言えば、貴方は上から目線なのです。
相手がマトモな大人なら「私は私」という自分を持っている人なら、
貴方ごときが説得できるはずは、最初から無いのです。

この回答への補足

すいませんこちらを読む前に下に返答してしまいました。
なるほどおっしゃるとおりかもしれません。
これは想像になってしまうのですが、自分自身の価値判断を明確にした上で彼女と向き合って出てくる答えはおそらく1)彼女は彼女の人生 まじわるはずがないと諦める 2)自分がキャバクラが良くないとおもう理由を彼女につたえて彼女と決別するの2択になるようにおもわれます。
つまりキャバクラ勤めにたいして自分自身が明確な価値判断をもつことで、状況が好転することは無いのではないのかなというのが私の意見です。
そもそも説得というのはエゴから始まってあとからそこに理論が付け足されるケースが半分くらいはあると思われるのですがどうでしょうか。

補足日時:2009/05/23 21:03
    • good
    • 0

ちょっと極端で、その女友達を傷つけることになりますが、



『キャバクラで働くのやめたほうがいいよ。広い意味ではキャバクラも風俗だし(※性風俗関連特殊営業に近い風俗店)。それでも働きたいのなら僕の電話番号とアドレス消去してくれる?彼女にキャバクラの友達がいるんだって言い訳できないし。。』

と全国のキャバクラ嬢に非難されそうですが、(すみません)世の中には、偏見を持った人が必ずいるということをいちばん最初に、身をもって教えてあげてはいかがでしょうか?
その上でその女友達がやりたいと判断したのなら仕方ありませんが。。

この回答への補足

ありがとうございます
確かに荒療治ですが・・・
最悪のケースとしては決別もありえますしね・・・
うーんでも説得に力を持たせるには悪くないかもしれません。
とても参考になる意見だと思いました。

補足日時:2009/05/23 21:32
    • good
    • 1

それでは、自分自身が明確な価値判断を持たなければ、状況は好転するということですね?


どのように好転しますか?
エゴから始って説得をするつもりなら、元より全く私は何一つ協力をするつもりはない。
半分なのか1/100なのか知ったことではない。
エゴから始って説得をすることに協力したいと思う人から協力を仰げば宜しい。

この回答への補足

申し訳ありません
気分を害してしまったでしょうか。
相手もひとりの人間である以上、こうしたら100%こうなるなんていうのは難しいとおもいます。
ですので「じゃあ明確な価値判断を持たなければ状況は(絶対)好転するのか」ときかれてしまうと、そうかもしれないそうでないかもしれないとしか答えることはできません。
あくまで私としては「明確な価値判断をもつことが説得にあたってアドバンテージになる」というご意見に対して疑問を感じたので「はたしてそうでしょうか?」と返答させて頂きました。
半分か1/100かは確かに重要ではなかったかもしれません。無視できない一定数いるということですね。

補足日時:2009/05/23 21:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています