dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
よろしくお願いします。

EXCELのファイルにあるパスワードを一度解除したい。そして再びパスワードを設定したい。

EXCEL2003です。
ある「ファイル」を開こうとしてクリックすると
「パスワードを入力してください」と表示されます。

この「パスワードを入力してください」がでないようにするためには
どのようにすればよいでしょうか。
(パスワードが設定されていない状態に戻すためにはどのようにすればよいでしょうか。)

パスワードを知っている場合とわからない場合の対応をお願いします。

また逆にファイルにパスワード設定するためにはどうするよいでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

パスワードを知っている場合は、以下で解除できます。



(1)パスワードを入力し、Excelファイルを開く
(2)ファイル⇒名前を付けて保存を選択
(3)表示されたファイル名入力画面の右上のツール⇒
 全般オプション⇒入力されている読み取りパスワードを消して保存

また、パスワードを設定する場合は、(3)でパスワードを入力して
保存すればOKです。

忘れてしまったパスワードを解析するフリーソフトがあるようです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se17 …
これ以外にもあるようですので、ご自分に合うものを
探してみてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!