No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通に見れますよ。
「開く」からDVDを入れたドライブを選択すれば。
(GOM PLAYER上で右クリックしてください)
もしDVD再生時に、GOM PLAYERが強制終了するなら、下記サポート情報を確認してください。
http://www.gomplayer.jp/faq/faq_001.html
No.4
- 回答日時:
単独ではDVDは見られません。
理由はMPEG-2デコーダを独自のコーデックとして内臓していないから。http://www1.atwiki.jp/gomgom/pages/8.html
まあ基本は大丈夫だと思いますが、もし再生されない場合は市販のDVDソフトを買うなり、ffdshowを入れるなりしてください。
No.3
- 回答日時:
あくまで私の経験ですが、問題が出たことはありません。
詳細チェックまではしてないけど、この設定はあくまでGOM PLAYER内だけだと。
Direct Show Filterのメリット値は変更してないのではないでしょうか。
この回答への補足
昨日、正常になったと書きましたがそれは1回だけでした。先ほども同じでした。PC起動ごとに下記のように1回だけ正常になる?
GOMを表示させる===DVDをいれる===開く===画面枠の上にタイトル表示===その前後に[WinDVD 5 for NEC]というこれまで使用のPlayerもGOMの下に出る===GOMで再生正常===出ていたもうひとつのPlayerを消す===GOMで再生不可(強制終了)===このあとは、DVDを入れ直したり、2つのPlayerでいろいろな順序でやっても強制終了
ありがとうございました
昨日は終了されましたが、何もしなくても先ほどは正常でした。ビデオファイルでも同じように不安定なことがあります。GOMを一度入れ直したのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
音楽プレーヤーをサイト上に表...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
cutmovieを使って動画ファイル...
-
WAVファイルをCDラジカセ...
-
SMPLAYER 動画再生で音が出ない
-
ISOファイルが再生できません。
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
MediaPlayerClassicで音飛びする
-
foobar2000で再生方法について...
-
GOM PLAYERのレジュームについて
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
MOVファイル再生
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
RealPlayerでrm動画が再生でき...
-
foobar2000で再生方法について...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
拡張子dashを再生できるプレイヤー
-
パソコンで音楽CD作成 どの...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Audacity編集の音声を ...
-
中華製の防犯カメラのファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
-
VOB形式の動画ファイルを連続し...
おすすめ情報