
来月パリからアムステルダム(オランダ)に行く途中に、ブルッセルによろうかと思って電車の予約をしました。
ただ何日滞在したらいいのかわかりません。
観光+買い物をするなら1泊2日で十分でしょうか?
電車は14:30頃到着予定です。
オランダに行くには15時ころブルッセルを出発し、18時前に到着できればいいかなぁと思ってます。
あと宿なんですが、ブルッセルMIDI駅に降りますが、その辺でお勧めの安い宿どこですか??
Hello YHAなんていいかなぁ?とも思いますが、いかがでしたか??
電車に乗るまでの間荷物を預かって貰えて、尚且つ激しく汚くなく、寝袋を持参しないので、ブランケットを有料でいいので貸して貰える宿が希望です。
お勧めの宿はありますか?
やはり普通のホテルの方がブランケットの心配は要らないのでしょうが、ただ初ヨーロッパの1人旅行なので旅行者が来る宿じゃないとつまらないし、情報も貰いたいのでホテルは遠慮したいと思ってます。
あと治安についてはどうでしょうか??
電車のチケットを取ってから、あまり治安がよくないとの話を、他の方の質問で拝見しました。。。。
できれば治安が悪いところはあえて行きたくなので、ブルッセルからアントワープやブルージュに移動してそちらの町を観光したほうがいいのでしょうか??
アドバイスをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2年前にベルギーとオランダに行きました。
また、24歳の息子も2年前の6月にベルギーに行きました。
その時の体験談ですが、少しでも参考になればと思いました。
夜のグランプラスは大変素晴らしいライトアップがされています。
是非ごらんになってください。
ただ6月のベルギーは夜遅くまで明るいのでライトアップを見るのには
11時過ぎないと無理だと思います。
ホテルがグランプラスの近くなら問題ないと思いますが、遠い場合は
グランプラスにある「デリリューム・カフェ」や
「アラモール・シュビット」でベルギービールを楽しむのも良いかと思います。どちらの店か忘れてしまいましたが、
ビールのおいてある数がギネスNO1のはずです。
ムール貝はグランプラスの近くの「シェ・レオン」でハーフもメニューにありました。一人でも入りやすい店でした。
ご心配の治安ですが、息子は夜12時ぐらいにホテルから、グランプラスまで10分くらいを歩いて何度か出かけたそうです。
特に怖い思いはしなかったそうです。
ただブルージュでは、
若い女の子の集団がアンケートと称して近ずきサイフをする。
小さな子供達が木の実や小石を投げてきて気を取られていると、
集団に囲まれて…というパターンもあるようです。
用心には越したこと無いですよね。
思い出深い良い旅になることを願っています。
アドバイスありがとうございます。
6月のベルギーは夜10時ころまで明るいんですか?!
知りませんでした。7時くらいで日が落ちるのかと思い、夜は外出できないかなと思ってたんですが、大丈夫そうですね!!
でも私は女性ですので、話を聞いてますと1人歩きは避けた方が無難ですね。
はい、写真でみてライトアップされてるグランプスをみたかったんですが、かなり遅くに行かないとダメっぽいですね。。。。残念です。
宿はYHAか格安宿?を利用しようと考えております。
グランプス近くの宿を探してみます。
No.5
- 回答日時:
ホテル・滞在日数はちょっと判りません。
何とも言い様が無いです。ブリュッセルの治安が悪いかどうかはご自分で判断して頂くとして、具体的にこんな事が有りました。
・明け方に若い人が数人、オープンカフェの椅子を投げ合っていた。
・投げた椅子がパン屋さんのショーウィンドウガラスを割っていた。
・ブリュッセル北駅で深夜、酔っ払い数人が自動ドア(ガラス)をしこたま蹴っていた。
・その付近を浮浪者が数人たむろっていて明らかに異様な空気を醸し出していた。
・身なりは普通で判らないが青年層白人の物乞い(浮浪者では無い)が昼間から多数存在している。
・夜は町全体が暗く人が出歩いていない、歩いているのは服装・行動が変な人。
・決定的に「これは良くない」と感じたのは5日間ブリュッセルに滞在して警察官を一度も見かけていない事。
でもちゃんと注意していれば別段問題の無い街だと思います。私も酔っ払いながら毎日24時頃に街中を歩いていましたし、電車の中では寝こけていたけど五体満足無事にホテルへ帰っていたし。人は優しいし素朴で親切、「折角ベルギーまで来たんだからベルギーを好きになって帰ってね」と言ってくれたり、食べ物は美味しいし見ごたえの有る建物は多い。質問すれば的確に返してくれるしレストランのウエイトレスさんは凄く親切で面倒見も良く、私のテーブルへは何度も足を運んでくれた上にこちらを何度も見ては食事の状況をチェック、飲み物や食べ物が少なくなってきたら、すぐにメニューを持ってきてくれたり等、明らかに他の客とは違う対応をして下さっているのが判りました。
なので大通り沿いで暗くならない/遅くならない程度で有れば全然問題の無い楽しい街だと思いますよ。
返事がおそくなりすみません。
まったく何事もなく、怖い目もみず、街の人に親切して貰い、楽しい旅行ができました。
でも、やはり治安は良くないのかもしれませんね。
場所によっては一定の人種が集まってて、治安が悪そうでした。
街の人に危ないからと注意を受けたくらいですから。。。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
何か目的のある観光だったら2泊くらい必要かもしれません。
例えば、美術館巡りだとか、街の至る所にデッサンアニメが描かれた壁があり観光局で貰うマップにその場所が記してあるのでそれを見ながら辿るとか、
アールヌーボー建築を見て回るとか、ブロカント巡りとか。
グランプラス周辺で散策、食べるといった程度なら1泊で充分かと思います。
中心部の治安は悪くないと思いますし、今は22時ごろまで明るいです。
ミディ駅周辺の雰囲気は良くありません。アラブ系移民が多く、
浮浪者も多くミディ駅からグランプラスまでに歩くとトイレの匂いがすごいです。
しょちゅうパリから行くのですが、フランス人の夫はいつもミディ駅周辺の悪態をついてます。
中心部を観光してミディ駅周辺に戻ってくるよりも、ブリュッセルのホテルは高いですが、中心部にとったほうがいいと思いますよ。
今はムールの時季ではないのではずれが多い(身が小さい、美味しくない)かも知れませんが、
グランプラス周辺はツーリストが多いので気軽に入れる店が多いです。
しかもパリのあとに行かれるならパリと比べてサービスの早さや良さに感動されるかも知れません。
アドバイスありがとうございます。
ベルギーはあまり目的の無い観光です。(笑)
パリからアムステルダムに行く途中にベルギーを通過するのを知り、ベルギーでワッフルやチョコを食べ、少し観光ができればいいかなぁと思ったのがキッカケでした。
パリ駅→ミディー駅に行きます。
次の日電車に乗る関係上、ミディー駅付近に滞在しようかと思ってましたが、止めといたほうが無難そうですね。
ちなみに中心部にあるYHAや安宿はご存知ですか?
ご主人と出かけられるようなので、勿論ホテルしか知らないですよね。。。
6月にパリやベルギーやほかヨーロッパに行く場合、服装は夏の格好(半そで)で十分ですか?
寒さしのぎはカーデガン1枚くらいで大丈夫でしょうか?
ご存知でしたらまたアドバイスお願いします。
No.2
- 回答日時:
補足です。
ベルギーの名物に、ムール貝のワイン蒸し!?があります。
いろいろなレストランで食べる事が出来ますが、バケツに入ってきます。
一見量が多いように感じますが、ムール貝の身自体は小さいので、案外一人でも食べられてしまいます。
ローカル料理を食べられるところは沢山あるようです。
私が入った店の名前は忘れてしまいましたので、こちらが参考になると思います。
http://www.gnavi.co.jp/world/europe/brussels/331 …
http://www.belgium-travel.jp/opt/elems/result/1/ …
http://www.belgium-travel.jp/travel_tips/gastron …
個人的には、ワッフルで有名なマネケンのレストランに行ってみたいです♪
料理も美味しいらしいです。
http://www.lemanneken.be/
レストラン情報ありがとうございます。
ムール貝ですか~美味しそうですね!!
ローカル料理がどんななのかわからないけど、是非味わってみたいです。
マネケンはワッフルで有名なのですね!
是非ここでワッフルをたべたいと思います。
No.1
- 回答日時:
ブリュッセルには美術館や博物館がいくつかあり、見所も結構あります。
くまなく観ようとすれば1泊では足りないと思いますが、かいつまんで観れば十分観て周れると思います。
ベルギーは、食べ物が美味しい国です。個人的には、ヨーロッパで一番美味しい国だと思っていますので、食を楽しむのもお勧めです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA% …
治安についてですが、私はあまり悪い印象は受けませんでした。
しかし、ヨーロッパの都市なので、スリは多いかもしれませんし、一人で夜で歩くのも危険かもしれません。
アントワープはルーベンスの絵が飾られている大聖堂とフランダースの犬の舞台になった事で有名です。
ブリュッセルと比べて、見所は少ないのでそれこそ一泊で十分だと思います。
ブルージュは、とてもかわいい街です。
観光名所があるというよりも、街そのものを散策して楽しむ感じです。
買い物がしたいなら、やはりブリュッセルに行かれた方がいいと思います。
ありがとうございます。
ヨーロッパの友人に聞きまくってたんですが、別に危なくないよとか、日本に比べたらヨーロッパはどこもあぶないよとか、多少危ないかなとか、罵声浴びせられるかもしれないけど気にしないことだね。。。。等。
ヨーロッパのかたに聞くのが間違ってました(笑)
そうですね、夜は1人で歩かないようにします。
広場にライトアップされた建物があるようで、夜出る場合には宿に泊まってる誰かに声かけて数人で出かけるようにします。
話を聞いてますと、アントワープやブルージュに行ってみたいです。
でも買い物もしたいので、ブルッセルに泊まることにします。
食べもの凄く気になります!!
1人で高いレストランは入りづらいので、ローカルレストラン?みたいなお手ごろ価格のレストランかベルギーのオリジナル料理がテイクアウトできるところってないのでしょうか??
ご存知でしたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベルギーでの生活費について教...
-
ヨーロッパ鉄道 タリス
-
9月にベルギー旅行に行きます。...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
スイスで安楽死が可能となる基...
-
なぜEUには加盟していない?...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
サクラダファミリア 予約チケ...
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
自分のものでないクレジットカ...
-
香港エクスプレスを予約して、...
-
ドイツ鉄道のバーンカードBahnC...
-
イタリアでの鉄道切符の買い方...
-
カナダ、アメリカ、スイス、イ...
-
ドイツのICEは予約なしでも乗れ...
-
スイスマイエンフェルト駅コイ...
-
マドリッドからリスボンへの移...
-
スイス チューリヒ-グリンデル...
-
スイスの国別コードの由来
-
スイスへ現金をいくら持ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オランダのアムステルダムから...
-
ベルギーのブリュッセルでサッ...
-
ヨーロッパ鉄道 タリス
-
ベルギー’ブリュッセル)のユー...
-
ベルギー Tomorrowlandへの行き方
-
ブリュッセルの乗車券であるMob...
-
初めてのヨーロッパです。どの...
-
ブリュッセルの骨董屋
-
ベルギーはどんなところですか?
-
アムステルダム中央駅そばのイ...
-
大至急!タリス乗車券
-
フランス、ベルギーと旅行する...
-
アムステルダム・ブリュッセル...
-
6 en 7 maart
-
ベルギー ゲント 聖バーフ大聖...
-
ブリュッセルとミュンヘン、ど...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
香港エクスプレスを予約して、...
おすすめ情報