
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Maienfeld Bahnhof は、駅員がいないような小さな駅のため、周辺も含め何もありません。
隣駅 Bad Ragaz Bahnhof で預けらられては、いかがですか?
http://4travel.jp/overseas/area/europe/switzerla …
下記の様に Bad Ragaz←→ Maienfeld 間は 2分で、30分に 1本の電車もあり、便利なのでは?
行かれる日の列車は、下記 SBB Sites で 日 と、駅名 Bad Ragaz、Maienfeld をいれてご確認下さい。
http://www.sbb.ch/en/index.htm
Bad RagazMaienfeld
dep 08:19arr 08:21
dep 08:47arr 08:49
dep 09:19arr 09:21
dep 09:47arr 09:49
ご参考
★ ハイジの道
http://www.heidi-swiss.ch/en/heididorf/Heidiweg1 …
★ Swiss Backpaker News
https://www.verein-web.ch/docs/b8ad1a521d21f92d6 …
CaimTrip様
回答ありがとうございます。
他の駅のロッカーを利用するというのは全く考えていませんでした。バートラガーツ駅のロッカーは数は多くないようですが、空きがあるか心配する必要はないでしょうか。
ポストバスが便利ならその利用も悪くないですね。
今まで視野になかった方法を教えていただきました。
No.3
- 回答日時:
一昨年の6月に、一人旅行で、マイエンフェルトの駅に降りました。
普通列車しか止まらず、無人駅でした。
もちろんコインロッカーなどありません。
というよりも、この駅で降りたのは、3名ほど。
このうちの一人の娘さんと話をして、日本へ行ったことがあると言っていました。
「こにちわ」「キヨト(京都)」「ナラ(奈良)」と、知っている、ありったけの日本語をしゃべってくれました。
駅にキヨスクが一店、駅前にカフェが一店あるだけの、人っ子一人歩いていないさびしい街です。
私は、このカフェで、サンドイッチとコーラを飲みました。
ハイジといっても詳しくなく、ヘイジと言わなければ通じません。
ハイジの小屋を訪ねるのも、主に日本人だけのようです。
ブドウ畑の小径が、妙に印象に残っています。
tonkachi7様
早速の回答ありがとうございます。
そうですか、やっぱりありませんか。そんなにさびしい街であれば、大きな荷物を預かってくれそうなホテルなどもないのでしょうね。
チューリッヒ滞在中に日帰りで出かけるか、あるいは鉄道チッキのようなものを利用することを考えます。

No.1
- 回答日時:
昔はなかった。
ので、スイスの鉄道のサービスであるチッキを利用しました。http://www.arukikata.co.jp/bbs/past/bbs.arukikat …
こちらも詳しい
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kitty-y/europe_2004_8 …
narara2008様
回答ありがとうございます。
鉄道チッキというものがあるのですね。そういえば、日本でもありますね。目から鱗です。
チューリッヒで預ければ後は軽装で行動できるのでこれは魅力的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング スイスのレイルパスについてとユングフラウヨッホでのトレッキング 2 2022/12/08 12:07
- 電車・路線・地下鉄 茨城県の磯原駅にコインロッカーはありますか? 3 2023/08/06 14:31
- 関東 11月の後半に鎌倉へ旅行に行くのですが。鎌倉観光は車か電車どちらが周りやすいですか? 大きい荷物を持 7 2022/10/26 13:29
- 会社経営 コインロッカーをダイナミックプライシングにする話とかはないのでしょうか? 空き状況で利用金額を変動し 1 2023/08/11 16:21
- 政治 台湾はスイスのように国民皆武装するべきではないですか? 7 2022/10/27 20:06
- スキー・スノーボード コインロッカーにスノボ用品は入らないと思うのですが、東京駅でボード等を預かってくれる所を知ってる人い 3 2023/03/04 19:36
- ヨーロッパ ヨーロッパの自動車事情に詳しい方に質問です。 今秋にミラノからジュネーブを経由して南仏に抜ける旅行を 2 2023/08/09 15:52
- 政治 日本はスイスの役割を引き継げないものか? 13 2022/04/04 00:15
- その他(悩み相談・人生相談) 軽井沢に1泊2日で行きます。 私は荷物を持ち歩くのが嫌いなのですが、 お土産などは、帰りにキャリーケ 4 2023/06/28 18:29
- 関東 谷川岳ロープウェイ 3 2022/10/31 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイス旅行、滞在費、格安チケ...
-
スイスの国別コードの由来
-
スイスでアルプホルンが聴きたい。
-
スイスで買うチョコレート、日...
-
セーバーデイパスの使用可能な...
-
メイドインスイスのバックのブ...
-
8月にパリ旅行に行きます、パリ...
-
スイス旅行!お勧め・服装等ア...
-
スイスのベルンからミラノ間の...
-
ヨーロッパを旅して1番気に入...
-
apartment in a houseとは?
-
スイスのローザンヌからツェル...
-
ツェルマット⇒ジュネーブorベル...
-
スイス氷河特急の指定券をとるには
-
スイス・アルプスとカナディア...
-
なぜ安楽死認められな認められ...
-
スイスでは車にCHと言うステッ...
-
スイス旅行をするのですが、チ...
-
スイスでアカデミアが優れてい...
-
スイス5日間旅行予定です。スイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイスでは車にCHと言うステッ...
-
スイスの国別コードの由来
-
セーバーデイパスの使用可能な...
-
ジュネーブでユニクロやエイチアンド...
-
スイス旅行をするのですが、チ...
-
スイスからのチーズ持ち帰りに...
-
スイスでアルプホルンが聴きたい。
-
スイスで買うチョコレート、日...
-
ゴルナーグラート料金に関して
-
SBB スイス国鉄 saver day pass...
-
マッターホルンがレマン湖に写...
-
ドイツのよこさんちに泊まられた方
-
3月のドイツ・スイス・フランス...
-
モンブラン急行(シャモニ→マル...
-
スイスマイエンフェルト駅コイ...
-
スイス、氷河特急予約済みです...
-
ドイツ・スイス旅行における薬...
-
スイスについて
-
スイスのお勧めホテル
-
ドイツ スイス フランス
おすすめ情報