
パソコンを起動して、
ゴミ箱やマイコンピューターなどを開くたび、
このようなエラーメッセージが出ます。
user\desktop\desktop\desktop\desktop\desktop\desktop\desktop\desktop\desktop
X:\は利用できない場所を参照しています。
このコンピュータのハードドライブ上、
またはネットワーク上を参照している可能性があります。
ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットや
ネットワークに接続しているかどうかを確認してから、
やり直してください。
それでも見つからない場合は、
その情報は別の場所に移動した可能性があります。
いきなり出るようになりました。
まともに操作できません。
原因は全く分かりません。
再起動をしても、直りません。
どうしたらいいですか??
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
レジストリ(PCの基本情報を格納してある場所)が壊れている可能性がありますね。
壊れている場合の詳細は別の詳しい人にお願いします。その前に通常Xドライブはネットワークドライブで利用される事が多いので以下の事を試してみてください。
エクスプローラーを開いて「ツール」メニューを選択します。
「ネットワークドライブの切断」を選択します。
その時に「切断するネットワークドライブはありません」と出てきたらレジストリが壊れている等別の原因です。Xドライブが切断する対象として表示されたら切断してみてください。それで直る可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを3つ、POモニター上に、決まった並べ方をしたい 4 2022/08/31 11:05
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを2つのモニターの定位置に並べたい 2 2022/09/02 01:14
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイルを古い順に、1個ずつ移動する 1 2022/09/06 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
PDFが開けない!!!
-
全くその先への進みかたがわか...
-
DVDが見れなくなりました
-
マッピングされたドライブとは...
-
ネットワークドライブの割り当...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
XP フォーマットしてCとDを作...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
Dドライブが見えなくなってしま...
-
ドライバは \\Device\\Harddisk...
-
USB接続のハードディスクのドラ...
-
スキャンディスクが使えない
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
OS上でIDEポートに何がつながっ...
-
緊急!外付けHDDのドライブが変...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
iTunesを使って直接CDの作成が...
-
CD-R が読めません
-
DVDを起動すると初期化エラーが?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
マッピングされたドライブとは...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
PS4のエラーでSU-42118-6という...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
DドライブがEドライブになって...
-
OSの再インストールはDドラ...
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
Linuxで使っていた外付けHDDをW...
-
強制終了→起動後、Kドライブが...
-
USBメモリのドライブレターを固...
-
複数のHDDを一つのドライブに
-
DynabookにてCドライブの名前は...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
toast7.1で DVD ビデオが焼けない
おすすめ情報