
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
複数のシートから構成されている1つのexcelファイルを2台のモニタ上で、別々のシートを表示させながら作業をしたいわけですね。
であれば、共有機能を使えば、おそらくno-co様の問題の解決は可能かと思います。
※2つのexcelのウィンドウをそれぞれの画面で表示する方法を踏襲しますね。
※※手元にexcel2007しか無いので、excel2007を基準にお話をしますが、使用する機能自体は、excel2003等以前のバージョンにもあります。メニューの辿り方がちょっと違うと思いますが、すぐに見つけられると思います。
1.まず、1つ目のexcelで編集したいファイルを開きます。
2.画面上部の「校閲」を選択すると、その下に「ブックの共有」というボタンがあるので、それをクリックする。(以前のバージョンだと、ツールがデータの中にあったような気がします。)
3.ファイルを一旦保存する旨のダイアログが表示されるので、ファイルを保存する。
4.2つ目のexcelを起動して、3で保存したファイルを開く。
ここまでで、同じファイルを開いているエクセルが2個起動されていると思います。[読み取り専用]ではなく、[共有]ってかかれている事を確認してください。
5.それぞれのexcelで別のシートを開けば、no-co様の欲しい状況の出来上がり?
6.仮に1つ目のexcelをexcelA。二つ目をexcelBとして、excelAおよびexcelBの双方で別々の編集作業を行った場合は、excelAで上書き保存をした後に、excelBで上書き保存をすると、excelBは、excelAの編集結果とexcelBの編集結果の双方を反映したファイルを保存します。つまり、どっちで作業をしても、後から保存した方を最新のデータとして保存します。ただし、同じセルを双方のexcelで編集した場合には、上書き保存を押した時に、どっちのexcelの操作を有効とするかを聞いてきますので、反映させたい方を選択すれば大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
エクセルを2回起動すると、エクセルのウィンドウが2個出るので、それぞれの画面に1つずつになるようにウィンドウを動かせば、左右の画面で別ファイルが表示されるようになります。
具体的には、
1.1つ目エクセルを起動する。
2.1つめのファイルをオープンして、起動された画面とは別の画面にエクセルのウィンドウを移動する。
3.2つ目のエクセルを起動する。(2つ目のエクセルは、【必ず】スタートボタンの中等にある「エクセル」のショートカットから起動して下さい。エクセルに関連づけられているファイルやファイルのショートカットはダメです。)
4.2つ目のエクセルで2つ目のファイルをオープンする。
これで、左右の画面に1つずつ別のファイルがオープンされたエクセルが表示されていると思います。
2つ目のエクセルの起動を、エクセルと関連付いているファイルのダブルクリックでエクセルを起動させると、すでに起動済みのエクセルでファイルがオープンされますので、それぞれの画面に一つずつという所望の状態にはできません。必ず「エクセル」のショートカットから起動するのがミソです。
ご教授頂いた方法で試してみましたが、同ファイルの別シートを開くのでどうしても『読み取り専用』になってしまいます。
関数も反映されないようなので、せっかく教えて頂いたのですが・・・
諦めました。
御協力有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows11 デュアルディスプレイ 設定? 1 2022/09/18 14:40
- Excel(エクセル) エクセルで複数設定したハイパーリンク先を、どれを選んでも画面の左上に来るようにしたいのですが・・・ 3 2022/04/07 16:15
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(IT・Webサービス) PCの画面表示 1 2022/08/05 11:06
- デスクトップパソコン パソコン マルチスクリーン 3画面 全画面表示で動画を楽しみたい。 2 2023/07/21 08:40
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- モニター・ディスプレイ PC デュアルモニターがおかしくなった 6 2022/12/25 20:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルにクリックすると指定...
-
連番のついた多量のフォルダ内...
-
エクセルでの顧客リスト作成
-
エクセルデータが消えてしまい...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
ビスタでマイカレンダーを作り...
-
【エクセル マクロ VBA】...
-
ACCESSのVBで、エクセルファ...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
マルチモニター設定をしても2画...
-
エクセル2007改行してデータを...
-
エクセルを複数人で同時編集し...
-
accessからエクセルにエクスポ...
-
CSVの最終行は?
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
仕事中の暇時間潰し方教えて!
-
エクセル2000の保存について
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルファイルをマイドキュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルを開いたときのシート
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
CSVファイル
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
Google Todoリスト
-
エクセルにクリックすると指定...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
エクセルの中にエクセルを添付...
おすすめ情報