
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
498,000円でしょう? 怪しいどころか、真っ黒けの悪徳業者、典型的な詐欺的手法を使う連中ですよ。
あなたが「そんな金、ない」と断ると、提携ローンがあります、と畳み掛けてくるはず。提携ローンなんて聞こえはいいですが、つまり消費者金融。サラ金のことでしてね、50万円未満の融資は比較的審査が緩いんです。そこを狙ってぎりぎりの価格を設定しているのですよ。毟れるだけむしりとろうとする詐欺師集団と断言できます。
おまけに金利がバカ高いですから、最長60ヶ月でも返済総額は90万円近くなります。
仕事などないのは既に回答された方々のご指摘の通りです。在宅で会計データの打ち込みなど存在しません。関係してはいけませんよ。
No.3
- 回答日時:
前提として。
「仕事を始めるにあたって何かしらの料金がかかるところは詐欺」
>データの打ち込み
データの打ち込みの在宅は「ほとんど」ありません。
特に「会計データ」などの会社の重要な情報を在宅に出す企業なんて
皆無に近いです。データ入力の仕事があればほとんどの会社は派遣や
バイトを雇います。その方が情報漏洩のリスクも少ないですから。
なんで企業が「サポートとトレーニングを付けるようなレベルの人」
にデータ入力作業なんていう「誰でもできる仕事」を「在宅に」出さな
いといけないんですかね。であれば「よっぽど安い金額」なんでしょう。
在宅のデータ入力はあることはありますが、ブラインドタッチができる
くらいのエキスパートでも時給換算にしたら500円程度でしょうね。
しかも納期は超厳しく、徹夜は当たり前。
在宅の仕事はコネか技術が無い場合、詐欺か超安い単価の仕事しか
ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
みどりの窓口っていつもなぜ行...
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
今私はネットショップでオリジ...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からでも稼げるアフィリエイ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
-
BOOTH メルカリ minne creema B...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報