
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
終了時間前にクリアとか停止のボタンを押せば音はしないですよ
サービスセンターに行って、音が鳴らないようにしてもらう事は可能です。
自分でするのはお勧めしません。
あと、ピーって鳴ってる部分が底や横や裏面にありますから、それをガムテープで塞ぐ、って手もあります(少し音が小さくなる)
amanda97さん、回答ありがとうございます。
サービスセンターでやってもらえるのですね。
さっそく連絡をとってみようと思います。
それまではガムテープで塞いでみます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
電子レンジの仕上がりブザー音を鳴らなくするのは簡単です。
電子レンジのカバーを開けてブザーを探してください。そのブザーの配線をニッパーなどで切ってしまうだけで完了です。
ドライバーとニッパー(ハサミでも可)だけで出来る簡単な作業です。
回りに電気の知識を少し持っている人はいないでしょうか。電子レンジは部品点数が少なく分解も簡単ですし、ブザーの位置も簡単に探し出せると思います。
ただし必ずコンセントは抜いてから行ってください。
それからコンセントを抜いていても、内部の高圧トランス 高圧コンデンサ マグネトロン には、数千ボルトの電流が残っています。
この部分には絶対触れないようにしてください。
とは言え、素人にも出来る簡単な作業です。
juggerさん、回答ありがとうございます。
話を聞くと簡単そうな気がしますね。
まだ開けたことがないので一度やってみようかと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
紹介した器具はあなたが購入した医療専門店で売られていますリラクゼーションサロンですから小型の製品で結構です、大体10万前後であるは
ずですから相談して設置しましょうNo.4
- 回答日時:
ホットパック専用機、小型のサイズで4枚のパックを一度に暖められます、一番経済的で多くのマッサージ店やリラクゼーションサロンで使われています
大型になると12枚のパックを一度に暖められこちらはレンタル製品が支流です、温度を一定に保て患者さんの火傷などを防止できます
またジェルは引火性が高くレンジで謝った加熱をすると火災の原因です絶対にお止めください
No.3
- 回答日時:
マッサージ師ですがホットパックを、レンジで暖めるのは危険です. 医療用具専門店に専用器具をレンタルできる店舗や売っている店舗がありますので専用器具で暖めてください.
また設備設置が義務づけられほかの器具は使用禁止です、守らないときは事故になっても保険対象外で営業停止を食らうケースもあります. ケチらないで設備を設置してください
No.2
- 回答日時:
パナソニックの電子レンジで高機能な機種では音声を消せるもの
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03 …
がありますが、ご質問のような用途のみで使用するには高価過ぎますね。他のメーカーでも音が消せるものがありますが、高機能(=高価)だったような記憶があります。
安価な製品でも消せるものがあるかもしれませんが、電気屋さんで確認した方が早いかな・・・。
ちなみに、教えて!gooの過去の質問にも同様なものがあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4770546.html
B737-800さん、回答ありがとうございます。
高価なものでないとそういう機能はないんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- その他(料理・グルメ) ロバート 馬場 料理 ロバートの馬場さんのYouTubeで、フライパンや鍋を使わず電子レンジのみで調 3 2022/05/08 09:17
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- 電子レンジ・オーブン・トースター 安い電子レンジだからですか? それとも設定ミス? 5 2023/01/20 04:19
- その他(生活家電) AI急加速の今年、家電業界は新製品ラッシュとなるか? 5 2023/06/04 19:37
- 電子レンジ・オーブン・トースター 作動中の電子レンジに手を入れてしまいました。 4 2023/08/19 00:42
- 電子レンジ・オーブン・トースター 【電子レンジの電子が貫通出来る最大の物体は何までですか?】今日、インスタント食品のバーモ 1 2023/06/03 19:44
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- 固定電話・IP電話・FAX コードレスホンについて 1 2022/09/03 12:18
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケでマイクに音はいるよ...
-
音について
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
タブレットやPCからの異音、原...
-
ポテトチップスを食べる時 自分...
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
初めてゲーミングモニターを買...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
車の左前輪の異音について
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
タイピングの音 心地いいと思い...
-
Soundcore Liberty 4を使ってる...
-
音のうるさくないHUB
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
リールのドラグ音について
-
この音は何ですか?
-
インディーズが良い理由。
-
【緊急】USBメモリから変な音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
この音は何ですか?
-
至急です。助けてください。 夜...
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
アコギは10万以下なら全部同じ...
-
パソコンが「ポンポン」とうる...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
リールのドラグ音について
-
走行中の音
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
夜や夜中に家にいると謎の音が...
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
ポテトチップスを食べる時 自分...
-
最近不定期に謎の通知音がなります
-
出張先の朝に、 「この音は何の...
-
Soundcore Liberty 4を使ってる...
おすすめ情報