アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

チャットGPTなど、AI技術が花盛りです。
これについて家電業界に詳しい友人が言っていました。
「今年は家電業界は新製品ラッシュになるよ」

私が理由を聞くと
「家電業界ってのはずいぶん前からコモディティ化が進んでるからね。
 もう、今時、メーカー名で家電を買う時代じゃないでしょ?
 ウォークマンなどのとんがった商品を出していたソニーも没落してしまった
 そこでAIだよ
 今年売り出す商品は何でもかんでも”AI●●” ”AI搭載●●”になるね
 AIで最適な室温にする冷暖房機
 AIでお好きな番組、音楽を選んでくれるAIテレビ、ラジオ、ステレオ、携帯音楽機
 AIで最適な風を出すAIドライヤー
 AIで美味しいお餅を作る自動餅つき機
 AIで料理のレシピを教えるAIレンジ
 AIで庫内の食料を調べて、買い物を指示してくれるAI冷蔵庫
 もう、何でもかんでもAIさ。
 バカな消費者がつられて買うだろう」
とのこと。

私が
「でもAIの研究やその家電に合わせた最適化は時間がかかるのでは?
 新製品が出るまでに2,3年かかるのでは?」
と聞くと友人は
「馬鹿だなあ。家電業界ってのはスピードが命なんだよ
 他社に先駆けて出して、市場を制覇するのが生き残る道なんだよ
 だから新製品なんて作らない
 既存の商品にAI●●という名をつけて、AIボタンでもつけておけばそれでAI家電の出来上がりさ。
 使用履歴や周囲の温度などに合わせて自動運転したりレコメンド(おすすめ機能)する
 家電製品なんて今までにたくさん出ていた。これらは疑似AIといえる。
 それをAI●●、と名付ければあとは消費者が勘違いしてくれるさ。
 もし本当にAI搭載をするとしてもその間に他社に出し抜かれたら経営陣、株主から批判される。
 だからそれまでのつなぎ、かな
 だから今年出てくるAI家電には騙されちゃだめだよ」

果たしてこれらの話は本当でしょうか?

A 回答 (5件)

一部事実だけどもね・・・


AIといっても、自動化されたものをAIといているだけに過ぎないですからね・・・
今までの自動化機能をAI○○ってAIの名前をつけただけってことも十分にありえるからね・・・w

まぁ、これって、すでに数年以上前からの話ですからw

今さらの機能で、昨年のモデルにAIって文言をだして新機種として発売しても確実に叩かれるでしょうねw

基本的に家電メーカーって毎年新機種をリリースしている。
実際に、新製品が出るのには、2~3年かかるのは事実ですからね・・・

ただ、今前のもののを非常にわずかな違いで設計なりにほぼ手を加えないってなら、本当に短期間で出せることになる。


>パソコンこそ、AI搭載モデルという売り文句が似合うのでは?

各メーカーともそんな売り文句はつけないね・・・
他社のものは、許可が必用とかの大人の事情もあるし、OS標準の機能なら、年1回とかバージョンアップされていくうちに、その機能が廃止とか縮小ってことがありますからね・・・

実際にCortanaって個人向けは縮小の方向になりますからね・・・

>エアコンの自動温度調整なんか、「AI搭載」って張り紙しておけば騙される消費者はいそうですね。

いるでしょうねw
家電量販店が張り紙をすればw
メーカーは、カタログとかにAIって文言を入れてAIで自動とかって文言をつけるだけw
実際に、エアコンでは、取説にそのように記載してあるし、カタログにそんな文言を出しているだけですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/08 03:40

AIバブルも一瞬で終わる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

バブルですね。
すぐに終わっちゃうんですね。

お礼日時:2023/06/05 17:41

>パソコンこそ、AI搭載モデルという売り文句が似合うのでは?



確かに!!

その言葉に騙されて買う
高校生・大学生・新入社員等は凄まじく多そうですね(滝汗

自作PCを作るような方だと「うはww笑えるww」ってなりそうですが
それ以外の方だと…(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>高校生・大学生・新入社員等は凄まじく多そうですね(滝汗

AIという言葉に騙されるかどうかはわかりませんが、
新高校生、新大学生、新社会人、というように新しい世界に飛び込むときは
廻りの様子が分からないので、言われるままにしてしまう、
ということがありますよね。
「学校指定のパソコン、学校指定のタブレットを買わないと、
 単位取得や進級に影響するのでは?」
と思わせて、既定の品を強制的に買わせてしまう、ってな商法がまかり通っていますよね。
まあ、制服とか教科書は指定品でなければ困りますが、
それ以外は
「え? これ買うの? もう持ってるんだけどな・・・」
ってな学用品まで、おそろいの新品を買わせる・・・

学校と出入り業者が結託していますよね。

お礼日時:2023/06/05 17:41

「ソニーも没落」というのはウソ。


ソニーグループがどれだけ飛躍しているかをご存じない。

AI技術にもピンキリがあることは「ホントウ」。

何でもかんでも「AI」と謳えばよいと思っている企業(特に中華)もあることは「ホントウ」。

広告に騙されないように、自分で真贋を持たないといけない事は、
AIに限らず全てに「ホントウ」。

しかしAIは加速的に発展していくであろうことは誰氏にでも予見できる。
昨日より今日、今日より明日、より効果的な製品開発を行っている企業も一派一絡げに否定するのは「マチガイ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>「ソニーも没落」というのはウソ。
ソニーグループがどれだけ飛躍しているかをご存じない。

まあ、もう「ウォークマンの新型機」で世の若者をウキウキわくわくさせてくれることは無いでしょうが、今や銀行、保険、TVゲームの世界では巨大な会社になりましたからねえ。そのくせパソコン部門は切り離して売り飛ばしちゃったんですよね、不思議な会社ですね。

>広告に騙されないように、自分で真贋を持たないといけない事は、
AIに限らず全てに「ホントウ」。

エアコンの自動温度調整なんか、「AI搭載」って張り紙しておけば騙される消費者はいそうですね。

お礼日時:2023/06/04 20:34

AIの本質を知らない一般人だと


普通に騙される可能性は非常に高いので
否定がしにくいですね

ただ…それで売上が伸びるかどうかは話が別で(苦笑
新商品に目が無い人・目新しい物は即買いな人
は買う可能性が高いですが
それ以外だと需要は低いかと…

頻繁に買い替えるものなら可能性は十分ですが
家電製品ってそんなに買い替えませんしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>頻繁に買い替えるものなら可能性は十分ですが
家電製品ってそんなに買い替えませんしね

ある町内に10件の家庭があって、家電の耐久年数が10年なら、10件のうち1件は買い替えするでしょう。
日本中で考えたら日本の家庭の1割は買い替えてくれるわけですよ
電機メーカーとしてはこの市場は見逃すことはできないと思います。

パソコンなんか春夏秋冬モデルがありますからね。
「2023夏モデル」、なんて言われてもねえ。
涼しい柄になってる、とか、ボタンを押すとアイスキャンデーで出てくる、
とかそういう機能は無いんですけど、春夏秋冬で新製品出すんですよねえ。
あ、パソコンこそ、AI搭載モデルという売り文句が似合うのでは?

お礼日時:2023/06/04 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!