
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
tricleoreさんこんばんは。
受信する放送がAM放送なのかFM放送なのかによっても異なります。
AM放送としては、窓に近い場所にビニール線を窓枠などに沿わせて張ります。そして一端をラジオのアンテナに取り付けます。
アンテナ線は可能でしたら、コンクリートの建物の一番高い場所に張るのが効果的です。
単純な一本の「ロングワイヤーアンテナ」でも効果が高いです。これは長い程良いです。10m位張るとかなり受信感度が上がります。
FM放送の場合は、受信する放送局の送信所のアンテナがある方向から電波が到来するので、送信アンテナ方向にビニール線を張ります。
また、意外な方法として、テレビ共聴アンテナ端子が壁にあると思いますが、これに2分配器を取り付けて、分配器に同軸ケーブルを取り付け芯線をラジオに取り付けます。ラジオに外部受信アンテナ端子があれば繋げます。これでかなり受信感度が上がると思います。一部の共聴システムにはバンドパスフィルターなどやトラップフィルターが入っていて、テレビの隣接チャンネル妨害低減処置が取られているものには、逆にラジオの感度が落ちる場合があります。
いろいろとお試し下さい。カット&トライです。
No.2
- 回答日時:
鉄筋コンクリートの建物は電波を遮断します。
きれいに聴きたければ窓際にラジオを持っていくか、
FMの場合はNO.1の方のように窓際にアンテナを張るのが有効でしょう。
AMの場合このようなループアンテナが有効なことがあります。
http://calibration.web.infoseek.co.jp/mizuho/sho …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れやすいもの
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
CDラジカセ、電池での再生可能...
-
緊急地震速報について教えて下さい
-
ダウンタウンの松本人志さん
-
減った電池の有効利用はないで...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
野球中継(ラジオ)のエンディン...
-
幾田りらさんのAnswerって 片思...
-
ごきげんなナンバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
壊れやすいもの
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
木村カエラ ジャケ写
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報