dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ1歳にもならない赤ちゃんです。
生まれた時に生えていた産毛はすでに大体抜けていて(結構な量でした)、最近あらたに腕などに毛が生えてきました(涙)
毛深いのはうちの遺伝なんでしょうが、1歳前で毛が生えてくるなんて早すぎませんか?
こんなお子さんいらっしゃいますか?
女の子なので心配です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

3歳になる息子が居ますが、出産後看護婦さんが教えてくださったのは、「最初はみんな毛深い!と心配されるけれど、それは体が小さいから密集して見えるんです。

体が大きくなれば皮膚が広がるから大丈夫なんですよ」とのことでした。
1歳前でももちろん必要な毛は生えてくるものです。
体が大きくなってきたので、本当に最近は気にならなくなりましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体が小さいから…たしかにそうですね!
まだ小さく、真っ白のむちむちした体に生えてきたから、一番気になっているのかもしれません。
大きくなったら間引かれるかもしれませんね!
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/10 09:56

妹5歳には腕や脚等に体毛が生えていますよ。


異父兄弟なんですが母方の遺伝なのか父親が同じ妹達も小さい頃に体毛は生えていましたよ。
別に人間だって哺乳類なんだから体毛ぐらい生えると思いますよ。
大きくなったら処理すればいいことですので心配いらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体毛ぐらい生える…ほんとそうですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/10 09:55

頭髪が女性ホルモン


体毛が男性ホルモンが影響されると言われていますので、成長して行ってもっと女性ホルモンが出てこれば、変わってきますよ
安心てください(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭髪と体毛で影響しているホルモンが違うと初めて知りました。
たしかに髪の毛は少ないのに…と思っていました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/10 09:54
    • good
    • 0

心配ありません。

毛は生育とともに脱毛します(人間は類人猿からの進化)お尻に尻尾の退化した形跡もある者もいるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毛が脱毛するとこのことで、安心しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/10 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!