dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SOFTBANKでホワイトプランに加入し機種は3Gです。オプションプラン「留守番電話プラス」には加入していないのに不在時に留守電機能が働き勝手に1416の留守番電話サービスに繋がってしまいます。「留守番電話プラス」に入ってなくても1416へ繋がってしまうものなのでしょうか?また繋がらなくすることは出来ますか?

A 回答 (2件)

1416は標準で使用出来ますが「留守番電話プラス」は件数と時間が拡張される有料オプションサービスです。


電話の機種にもよりますので説明書を見て欲しいのですが「留守番電話・転送電話」の設定で「留守番転送停止」にすると標準の留守番電話にも転送されませんので、メッセージを残せないようになります。

ただし、aki_h2001さんが1416をダイヤルすれば電話は繋がってしまいます。
電話ですので、それを繋がらなくする方法はないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

「通話サービス」の中に「留守番・転送電話」の項目が見つかり、そこを全て停止にしたら、留守録が携帯本体にされるようになりました。これで1416を利用することもなくせそうです。有り難うございました。

お礼日時:2009/06/12 09:38

SOFTBANKはデフォで留守電機能がONです。


メニューからOFFにしましょう。

端末にメッセージを残す「簡易留守録」をONで充分です。

1416の留守番電話→センターにメッセージが残る。(圏外でもOK)
「 簡易留守録 」→携帯本体にメッセージが残る。(圏外はアウト)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、1416は圏外のときに役立つ訳ですね!
なぜ2種類留守録機能があるか疑問だったのですがこれで違いがわかりました。
有り難うございました。

お礼日時:2009/06/12 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!