
BD-REにダビングした地デジ映像をPCに保存したいのですが、
いろいろ調べて「BackupBDAV」というツールを使ってみました。
(参考:http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/tideji/bd …)
ところが上手くリッピングが開始されません。
上記サイトでいうところの「I.地デジを録画したBD-RE(BDAV)のリッピング」の6)でプレイヤーソフトを起動すれば、リッピングが開始されるとのことだったのですが、開始されません。
AACSのバージョンはV3でした。
Unit_Key_RW.infのLBA値は7973792でした。
プレイヤーソフトは、PowerDVD8です。
BDドライブはBDR-S03Jです。
よく分からないので、分かる方いましたら回答お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerDirector10でのディスク書...
-
Xtra-PC について
-
1つのソフトを2つ同時に起動...
-
1台のPCで同じソフトを複数立ち...
-
ソフト起動時に起きるkernel32....
-
メモリーを増設したらCPUの負担...
-
NECのパソコンって・・・
-
'msflxgrd.ocx'云々という表示...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
fenderのフォント
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
ワード,手書きフォント
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
キーを長押しするツールを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで同じソフトを複数立ち...
-
'msflxgrd.ocx'云々という表示...
-
ImgBurnが途中で止まる
-
Xtra-PC について
-
パソコンで『サルゲッチュ』を...
-
常時ウインドウをアクティブ化...
-
G.CREWの他に何かいいソフ...
-
常駐ソフトを常駐させたくない...
-
ブルーレイディスクの読み込み...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
ウインドウズ11OS内蔵のウイル...
-
1つのソフトを2つ同時に起動...
-
アンインストールの仕方がわか...
-
PowerDirector10でのディスク書...
-
WEB迅雷について
-
ソースネクストのソフトは良く...
-
繰り返し音で知らせるタイマー
-
IME表示を 「あ」 にする
-
ホームページを自動更新してく...
-
CPU Intel core i7 4790 マザー...
おすすめ情報