
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私も同じ症状になっていましたが、次の方法で変えられました
もうだいぶん前の質問なので必要ないかもしれませんが、一応記載しておきます。
コントロールパネル→フォルダーオプション→表示タブ→
ここで「縮小版にファイルアイコンを表示する」のチェックと
「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックを外します。
これで私は画像がそのまま見られるようになりました。
No.7
- 回答日時:
サムネイルを表示するファイルが壊れていると、『常にアイコンを表示し~』にチェックが入っていない状態でも、サムネイルが表示されないみたいです。
この場合は、ディスククリーンアップで縮小表示を削除すると、表示されるようになるということなので、試してみてはどうでしょう。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?010 …
これで直ればいいのですが、もし駄目ならすいません。
ご回答をありがとうございました。ご指摘の方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?010 … にある症状は正にそのものであり、方法も大変に分かりやすかったのですが、実行してみても改善が見られません。
サムネイルを表示するファイルが壊れているとなると、それを入れ替えた方がよいのでしょうね。その方法 / or がお分かりであればお教え頂ければ幸甚です。
No.6
- 回答日時:
NO5では・・・・NO1の方への返信の読み落としが有りました。
他のフォルダオプションの出し方です。
○コントロールパネルを出して下さい
1、「デスクトップのカスタマイズ」を押す
2、出た中に「フォルダオプション」が有ります
3、押すと→「表示」タブ有り
後は先の回答の通りです。 失礼しました。
この回答への補足
再度のご回答ありがとうございます。ご指摘の通りやってみることができましたが、すでに「縮小版にファイルアイコンを表示する」はチェックが入っており、また「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」はチェックが外されておりました。再度やり直しても、一向に改善いたしません。どうしたものでしょう。
補足日時:2009/06/15 19:47再度のご回答ありがとうございます。ご指摘の通りやってみることができましたが、すでに「縮小版にファイルアイコンを表示する」はチェックが入っており、また「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」はチェックが外されておりました。再度やり直しても、一向に改善いたしません。どうしたものでしょう。
No.5
- 回答日時:
今日は。
○ピクチャー画面を出して下さい。1、上のバーの「ツール」を押す
2、「フォルダオプション」を押す
3、出た「表示」タブを押す
4、出た下の方の「縮小版にファイルアイコンを表示する」にチェックを入れて
5、次の「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックが有れば押して消す
6、下の「OK」を押す
これで「中」アイコン以上では画像が表示されると思います。お試しください
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。ご指摘の通りやってみることができましたが、すでに「縮小版にファイルアイコンを表示する」はチェックが入っており、また「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」はチェックが外されておりました。再度やり直しても、一向に改善いたしません。どうしたものでしょう。
補足日時:2009/06/15 19:34
No.3
- 回答日時:
No.1です。
ツールの表示はフォルダーを開いた画面の一番上にあるメニューのことです。
設定はフォルダー毎になりますので、設定したいフォルダーを開いて設定してください。
設定の仕方は先の書き込みを御覧ください。
この回答への補足
再度のご回答ありがとうございます。ご指摘の通りやってみることができましたが、すでに「縮小版にファイルアイコンを表示する」はチェックが入っており、また「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」はチェックが外されておりました。再度やり直しても、一向に改善いたしません。どうしたものでしょう。
補足日時:2009/06/15 19:46No.2
- 回答日時:
最近、何かソフトをインストールしませんでしたか? おそらく、そのソフトに関連付けられたのでしょう。
ファイルの関連付けを確認してください。(1)スタートボタン
(2)既定のプログラム
(3)ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
(4)一覧から「JPG」または「JPEG」を選択
(5)プログラムの変更
(6)「Windowsフォトギャラリー」を選択
(7)OK
(8)閉じる

No.1
- 回答日時:
エクスプローラーのメニューでツール→フォルダオプション→表示タブ→詳細設定で
ファイルおよびフォルダーのチェックボックスで常にアイコンを表示し、
縮小版は表示しないのチェックをはずしてください。
これでエクスプローラーのメニューの表示が中アイコン以上
になっていれば画像が表示されます。
解決しない場合は補足してください。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございました。当方はアウトルックを使っているのですが、ツールにはフォルダオプションの項目が見当たりません。またマイピクチャーの画面でも同様です。
どうしたらご指摘のツール→フォルダオプション→表示タブ→詳細設定でファイルおよびフォルダーのチェックボックスで常にアイコンを表示し、縮小版は表示しないのチェックをはずす」ことが出来るのか。お教えくださるとありがたいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
水平スクロールから垂直スクロ...
-
ダウンロード時に拡張子を非選...
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
画面の縮小の仕方
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
スマホスクリーンショッについて
-
ウィンドウの最大化と最小化し...
-
excel セルとセルの間へ数字を...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
エクセルでのマイナス計算がう...
-
WEB上の表の列コピー選択方法は?
-
背景にした画像のサイズを任意...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
画面の表示:ディスプレイが中...
-
一つのシートの中に複数のペー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
フォルダ内のファイルの順番が...
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
水平スクロールから垂直スクロ...
-
Windows10でフォルダ内のグルー...
-
フォルダの並び替えの種別を固...
-
エクセルが常に手前に表示され...
-
メール添付ファイルの表示設定
-
スマホで■の中にチェックマーク...
-
マイピクチャーの表示が写真画...
-
アウトルックで受信時間を24時...
-
拡大鏡を消したい
-
「新規作成」メニューが表示さ...
-
フォルダオプションでチェック...
-
フォルダ「詳細表示」mp3の、ア...
-
パソコンの画面表示を大きくし...
-
フォルダの「名前、サイズ、種...
-
ツールチップをクリックイベン...
-
RealPlayer SP 動画ファイルの...
おすすめ情報