
先日、かねてより欲しかったカルティエのミニパンテールのベゼルダイヤを大手質屋で購入しました。購入時には保証書は付属していませんでした。質屋の方のお話では保証書がなくても本物であればアフターサービスは問題なく受けられるということでしたので特に保証書の有無は気にならなかったのです。
しかし(知らなかったのですが)、「アフターダイヤ」という商品があるそうで、アフターダイヤの時計の場合カルティエではアフターサービスを受けることができないそうです。
そこでカルティエに詳しい方に教えて頂きたいのですが、シリアルナンバーから、アフターダイヤか純正なのかの区別はできないのでしょうか。カルティエにオーバーホール等に出してみて確認するしかないのでしょうか。無知で申し訳ありませんが、ご教示頂けますと助かります。どうぞよろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
少しでもお力になれれば幸いです。
母から手巻きのヴィンテージ時計を譲られて以降、一定の間隔でカスタマーサービスにメンテナンスを依頼しております。
また、自身でロンドンに赴きヴィンテージ品を購入した経験もあります。
質問者様の時計は比較的最近のモデルなのでしょうか。
>保証書がなくても本物であればアフターサービスは問題なく受けられるということでしたので特に保証書の有無は気にならなかったのです。
はい、カルティエ製である以上は、例えルクルトのムーブメントを搭載していようが、18金のパーツが使用されていようが、確実にメンテナンスをしてくれるサービスを有償で享受できます。
保証書の類はあったほうがより迅速に受付してもらえるという程度問題かと思われます。
もちろんあるにこしたことはないのでしょうけれども。
>シリアルナンバーから、アフターダイヤか純正なのかの区別はできないのでしょうか。カルティエにオーバーホール等に出してみて確認するしかないのでしょうか。
おっしゃる通り、製造シリアルナンバーからオリジナルの型を断定することは可能かと思われます。
ただし、製造年月日に関しては、必ずしもロレックスほどに厳密に判別しにくいようではあるのですが。
またカルティエの最新モデルではないヴィンテージ物ですと、今のような精密機器を用いたダイヤ・セッティングのような乱れのない緻密な美しさとは趣を異にしていたり、幾分荒めの手作業によるセッティングのように感じられる物もなくはないのです(私物、笑)。
まあ、それがその時計の「あたたかみ」「味」といってしまえばそれまでかもしれませんが、とにかく肝心なのはオリジナルの純正ダイヤつきデザインであるかどうかということです。
この場合は例えダイヤの一粒が欠けたとしても、時間をかけて一番適切な物を探して有償修理してもらうのに何の障害もありませんが、仮にカルティエ製品をカルティエ社以外で加工してしまった場合においては、その後のメンテナンス・サービスをいかほど受けることができるかどうかは定かではありませんし、直談判の世界かもしれません。
これはエルメスのメンテナンス・サービスなどと同様の論理ではないでしょうか。
特にカルティエの製品は、素人では真贋をなかなかにつけ難いものであると聞いております。
クリアーなフェイスの素材でさえも微妙に時代やモデルによって異なっているくらいです。
傷の付き方も当然違ってきますしね。
今回のケースは新品でない、保証書が付帯しない、という以上、やはり一度カルティエに持ち込んでみたほうが質問者様がよりご納得いただけるのではないでしょうか。
(購入店の信用度も考慮なさったうえで)
持ち込んでオーバーホールを依頼すると2~4万前後かと思いますが、これも時計の種類によって異なってくるようです。
一度お買い求めになったお店にてムーブメントがどの程度の状態なのかをあらためて確認なさった上で、ピカピカにメンテがいきとどいていない状態であるのなら、「安心料のつもり」でお出しになってもよろしいかもしれませんね。
ラウンドよりスクエアに近い形の方が若干防水性に劣るのはご存じでしたか。
もしくは女性の小ぶりなジュエリー・ウオッチなら手巻きかクオーツでしょうから、クオーツの「電池交換」ですと数千円で済む話でしょう。
そして持ち込んだ際にあらためてカルティエにて顧客管理登録をなさったら、より愛着がわくのではないでしょうか♪
とてもご丁寧なご回答を頂きありがとうございました。
手巻きのヴィンテージ時計をお持ちなのですね!素敵!
私が所有しているパンテールはクォーツですので、手巻きという本格的な機械時計をお持ちでいらっしゃることはとても羨ましいです。
製造番号やダイヤのセッティング等、とても勉強になりました。ありがとうございます。
中古ですが、こつこつ貯金して購入した時計ですのでこれから私もきちんとメンテナンスをして一生大切にしていきたいと考えていたところ今回のような質問をさせて頂きました。
本日、オーバーホールを受け付けて頂けて、シリアルナンバーで顧客登録もして頂けました。とても安心しました。ありがとうございました。
時計は1つしか持っていませんがまた色々と教えて頂けると嬉しいです。手巻きのお時計素敵ですね!しかもお母様からのプレゼントとあっては本当に一生ものですね!大切になさって下さい。

No.3
- 回答日時:
mimippe様、お礼を拝見致しました。
多少の一時的な出費とはいえ、結局はmimippe様の一抹のご不安、そして愛しのミニ・パンテールのムーブメントの双方にとりまして、綺麗こざっぱりな結果となったわけですから、これがやはりベスト・チョイスだったのでしょう。
それにしても本当に良かったですね!
>中古ですが、こつこつ貯金して購入した時計ですのでこれから私もきちんとメンテナンスをして一生大切にしていきたいと考えていた
>時計は1つしか持っていませんが
中古とはいえ、さぞかし高価だったことでしょう。
とても素晴らしいし素敵なことだとわたくしは思います。
高額なブランド品との付き合い方って十人十色だと思うのですが、このたびのミニ・パンテールはやはり「mimippe様とのご縁」があって、だからこそそちらのシリアルナンバーを手中になさったのでしょうね。
華奢なデザインながらしっかりとした重みが感じられる愛くるしい逸品ではないかとmimippe様を羨ましく思います。
それにいまどき時計一本を丁寧に慈しんで愛用するなんて、超格好良いですよね。
ついつい18金ソリッド・ブレスの次はWG、そしてボーイズの自動巻き…なんて目映りしてしまうのが女心というものではないでしょうか。
まあ、それも今後のステップ・アップとモチベーションの双方を高める相乗効果を生み出すのであるならば、種類を増やしていく立派な口実になりますよね。
カルティエのジュエリー・タイプのアンティーク物はなかなか希少かつ桁違いに高価ですし、メンテナンスや着用にもかなり気を使います。
100年ほど前のものなど本当に華奢でエレガントな芸術品が多いですし、ミル打ちの手仕上げも非常に細やかです。
上を見たらそれこそキリがない世界なのかもしれません。
またヴィンテージ物に関して言えば、カルティエお得意の「騙し文字」が無いものや、swiss製でなくparis製のもの、復刻版のもの、コラボものなどマイナーな差異が結構あります。
革ベルトについては時計の種類によってオーダー出来る素材と色が限られており、クロコなどはエルメスやモラビトと色味を合わせてみると、ボルドーや濃紺などどれも酷似した色味ばかりです。
やはりフランスで彼等がシックと感じる色にはある程度共通した研ぎ澄まされた感覚があるのでしょう。
元々「時計=ラウンド型」といった常識を覆してレクタンギュラー型やトノー型(樽のような形の曲線のデザイン)のモデルを独自のブランド哲学により進んで発表してきた経緯からして、なかなか面白いブランドだと思いますけどね。
mimippe様のミニ・パンテールも本当に一生ものなのですから、どうか大切になさって下さいね。
こちらこそあたたかいお言葉をどうもありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪、婚約ネックレスについて。 20代、新婚の女です。 私は婚約指輪を貰わずに、カルティエのダム 5 2023/07/08 18:24
- その他(趣味・アウトドア・車) 【時計】ベルト幅について(現行:カルティエ タンクLM) 2 2022/04/03 20:29
- アクセサリ・腕時計 レディース時計を買うならロレックスかカルティエか。 はじめまして。 予算300万円以下で一生モノと言 6 2022/07/28 04:39
- アクセサリ・腕時計 高級腕時計を1本持っておこうと思いますが、ロレックスは値上がりしすぎて手が出ないので100万円位内で 2 2023/04/09 22:27
- アクセサリ・腕時計 カルティエのアンティーク時計を購入したのですが、ケースに所々変色があります。 プレゼント用なのでこの 3 2023/04/04 12:06
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪についてです。 カルティエとブルガリの2つのリングで迷っております。 値段やカラット、カラー 3 2023/01/13 23:43
- アクセサリ・腕時計 カルティエのタンクソロのバックのサテンに少し傷が付きました、元通りに直せますでしょうか? 3 2023/03/19 19:45
- アクセサリ・腕時計 【海外の高級腕時計販売サイトでの購入方法を教えてください】高級腕時計販売サイトはDo 1 2023/04/21 19:50
- 生命保険 保険会社の勧めで、「外貨建ての生命保険」に入るか検討しております。利率は4.5%で、147円の場合、 5 2022/11/03 23:59
- アクセサリ・腕時計 妻へのプレゼントで腕時計を贈ろうと思います。 候補はカルティエのマストヴァンドームとブルガリのブルガ 4 2023/03/18 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動巻きの腕時計 (ロベル...
-
【腕時計】24男がつけるファッ...
-
自動巻き時計の誤差
-
30代のオフィスワーカーさん時...
-
ロレックス(デイトナ)のベル...
-
腕時計のFORTIS(フォルティス) ...
-
Baby-Gをオフィスにしていった...
-
ブルガリ・B.zero1の時間の合わ...
-
ロードマーベル初期型 実用で...
-
機械式時計の振動と音で困って...
-
20歳女性が持つような腕時計
-
本物を人という意味で本者と書...
-
chloe イタリア
-
時計のベルト部分修理
-
セブン‐イレブン郡山荒井店につ...
-
映画「AVP(エイリアンVS...
-
ケセランパサランをネットで購...
-
24時間で短針が一周しかしな...
-
【腕時計】24男がつけるイイ感...
-
都内でアバクロ(ABERCROMBIE&F...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時計で袖が痛まない方法は?
-
時計に詳しい方、操作方法を教...
-
知人から時計を借りたら外れま...
-
30代OLがつけてて恥ずかしくな...
-
女性が大きい腕時計を着けるこ...
-
カルティエなどの時計で、秒針...
-
イタリアの時計、ランカスター...
-
腕時計の時刻が遅れます 電池...
-
CASIO(カシオ)のDATA BANK(デー...
-
自動巻きの腕時計 (ロベル...
-
買ったものを後悔しました、相...
-
腕時計:修理に出せば必ず直り...
-
20万円前後・50万円前後☆おスス...
-
アニエスbの時計、これは男性...
-
カルティエ腕時計の不良品を交...
-
ディオールの時計ってどうですか?
-
安い時計と高い時計の違い
-
機械式時計の振動と音で困って...
-
グッチの時計の修理はいくらぐ...
-
お金持ちに見られる時計(27...
おすすめ情報