
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Okku-さん こんばんは
購入してから5年も経っていると、最低1回はメンテナンスしてないといけない時期です。実際の時計を見てないので何とも言えませんが、電圧を測って動かなければならないだけあるとの判断だとすると、電池が原因ではない可能性が高いです。例えばショックを与えた経験が有れば歯車が曲がっている可能性も有りますし・・・。今年の様な寒い冬の場合や暑い夏の場合では温度差で結露を起して、要するに水分が悪さする事もあるでしょうし・・・。それ以外ではラジオ・TV・PC等磁気を発生する器機の近くでの使用または保存で時計が磁化して時間が狂う事も有ります。今までの経験では、TVゲームの修理・メンテナンス技術者で常時腕にしていた時計の時間が狂うと言うのを経験した事が有ります。
5年も使っていれば、特に高級品であればあるほどメンテナンスをしないとダメです。もしかしたら油切れで歯車等が磨耗している可能性も有ります。以前セイコーの紳士物のグランドセイコーで購入してから10年位メンテナンスしてない時計で油が切れて歯車等が磨耗して、磨耗が原因で起こる金属カスがモーターの磁石に吸い付いてしまってモーターがきちんと回らず時間が合わないと言うのを経験した事が有ります。この場合、簡単に言うとモーターの磁石を洗う事で(もちろん磨耗した部品は交換しましたが・・・)時間が正確に合うようになりました。
ですから1度メンテナンスに出す事をお勧めします。高級品の時計で有ればあるほど3年位でメンテナンスに出す事をお勧めします。値段が高い時計のメンテナンスは、それなりに高いですけどするとしないでは時計のもちが違ってきます。最悪になった時に修理に出して、修理不能とならない様に定期的にメンテナンスして下さい。
多分日に10分位狂うのは、時計からの注意信号だと思いますよ。「そろそろメンテナンスしないと使えなくなっちゃうよ。私を元気にしてちょうだい!!」と言う。良い機会ですから、入院させて時計の健康診断をしたらどうでしょうか???
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/28 12:58
なるほどーー!!大変よく分かりました。今まであまりメンテナンスが必要だという認識はなく、電池さえ交換していればいいのかと思っていました。ありがとうございます。一度メンテナンスに出してみます。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
磁気の近くではないのですが、玄関に置いてます。参考URLを見ると、寒いところに置いていてもだめなようですね。東京在住なのですが、今年は特別寒いから、なんてこともあるのでしょうか。
補足日時:2005/12/27 21:45お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
- 照明・ライト ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドライト(150ルーメン)を11年程前に購入しました 購入当 3 2023/01/06 06:53
- アクセサリ・腕時計 腕時計に詳しい方、教えて下さい。 シチズンのエコドライブですが、太陽にあて充電を充分にしても時刻が遅 4 2023/04/26 17:03
- その他(暮らし・生活・行事) 電池と電球切れ 3 2023/01/08 23:01
- 時計・電卓・電子辞書 電波デジタル腕時計は、なぜ電池式の物がなくなり太陽光式の物だけになったのですか?電池式の物は、時代遅 4 2023/01/27 06:55
- その他(学校・勉強) 緊急やねん!おらへんのか?親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホーム 4 2022/05/18 23:50
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのご意見お聞かせください!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりま 6 2022/05/18 23:33
- その他(学校・勉強) SOS 職業訓練に詳しい方!真面目な相談 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始 1 2022/05/18 19:41
- 学校 親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりますが 本日 1 2022/05/18 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時計で袖が痛まない方法は?
-
時計に詳しい方、操作方法を教...
-
ポールスミス腕時計 コマ調整
-
腕時計の金属バンドのサイズの...
-
イタリアの時計、ランカスター...
-
「4~5万程度の時計は買っても...
-
CASIO(カシオ)のDATA BANK(デー...
-
GENEVEジュネーブと言う...
-
機械式時計の振動と音で困って...
-
腕時計の時刻が遅れます 電池...
-
女性が大きい腕時計を着けるこ...
-
フランク・ミュラーに似ている時計
-
女性から見て素敵な腕時計はど...
-
フォリフォリのS1360お持ちの方
-
買ったものを後悔しました、相...
-
腕時計のバネ棒について 教え...
-
古い腕時計の風防
-
映画「AVP(エイリアンVS...
-
Gショックの時間の合わせ方
-
本物を人という意味で本者と書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時計で袖が痛まない方法は?
-
時計に詳しい方、操作方法を教...
-
買ったものを後悔しました、相...
-
知人から時計を借りたら外れま...
-
腕時計:修理に出せば必ず直り...
-
自動巻きの腕時計 (ロベル...
-
カルティエなどの時計で、秒針...
-
スウォッチの裏蓋の開け方
-
ポールスミス腕時計 コマ調整
-
フランク・ミュラーに似ている時計
-
30代OLがつけてて恥ずかしくな...
-
Diorのライセンス商品について
-
CASIO(カシオ)のDATA BANK(デー...
-
ロレックス、シーマスターの日...
-
手巻き時計の巻き方
-
カルティエ腕時計の不良品を交...
-
イタリアの時計、ランカスター...
-
「4~5万程度の時計は買っても...
-
安い時計のベルトを短くする方法
-
女性が大きい腕時計を着けるこ...
おすすめ情報