
サイトにダウンロードできるPDFファイルを置いています。
そのPDFファイルをダウンロードするためには、メルアドと名前や年代等が必要という風にしたいです。(DLの際に入力してもらう)
メールアドレスはメールマガジンに利用したいと考えています。
もちろん明記します。
ファイルはたくさんあり、将来的に100を超える予定です。
一括で設定できればなおうれしいです。
(1つでもダウンロードした人のリストが集まる、というのが理想です)
このような使い方に使いやすいフリーソフトがあれば知りたいと思い質問しました。
必ずできてほしい機能は、
・メールアドレスや名前等がファイルにまとまる (CSV等)
できればできてほしいのが、
・PDFファイルがいくつダウンロードされたのかをカウントする
・メール配信機能(なくてもいいです)
フリーウェアか、安めのシェアウェアで希望します。
良いものはないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お詫び:
昼間は、勤務中のため、ここへのアクセスが出来ないため、前回の補足に対し、お答えができなかったことをお詫びします。
ただ単純にダウンロードしてもらうなら、HTMLが分かれば、簡単にサイトを作成できます。
しかし、ダウンロードの記録をとるとなると、サーバーサイトでの作業が必要になりますので、プログラミングの知識が必要です。
そこで、基本的な考え方を2種類紹介します。
その1:メアド入力エリアを設置し、メアドを入力してもらう。
ダウンロードのボタンを押した時に、入力エリアが設定され
ているかどうかチェックする。
OKならば、そのメアドをテキストファイル(ログ)に書き
込む。
難点:入力された情報が正しいかどうかは判断できない
その2:メアド入力エリアを設置しメアドを入力してもらう。
この時ダウンロードボタンは表示しない。代わりに、入力
されたメアドにダウンロード専用のURLを記入し送信す
る。そのURLには、そのメアドが特定できる情報を付加
しておくとよい。
再びダウンロード専用サイトにアクセスされた場合、URL
のメアド情報をテキストファイル(ログ)に書き込む。
繰り返し、同じURLを使用されるのを防ぐため、1回実行
されたURLは、使用できないようにする。
いずれの方法も、一般的なダウンロードサイトの手法です。
ありがとうございます!
なんだか難しそうですね。
勉強しないとできそうにないことがわかりました。
ぜひとも実現したいので、頑張ってみます。
回答をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子 .api のソフト
-
リンク先のJPEG画像を一括ダウ...
-
JtoBを探しています。
-
PhotoScape がインストールでき...
-
「Rip!AudiCO FREE」について
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
アプリのダウンロードをクリッ...
-
Acrobatのファイルをダウンロー...
-
PictBearSEのドロップシャドウ...
-
sketchupで展開図(できればの...
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
JUST PDFの「しおり」機能について
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
vbaによるメール送信
-
これって何なの??
-
B/43やキャッシュ のようなアプ...
-
CPU キャッシュメモリ 確認方法
-
px.a8.netとは何ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PhotoScape がインストールでき...
-
拡張子 .api のソフト
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
irvineで動画をダウンロードし...
-
リンク先のJPEG画像を一括ダウ...
-
「Irvine」と「Orbit」の違いは...
-
illustratorでダウンロードした...
-
Danbooruという画像サイトで
-
HTMLの埋め込み画像を一括でダ...
-
アップローダー(uploader.jp)に...
-
"Irvine"でダウンロードができない
-
SUPERCのわかりやすい説明のサ...
-
大きい画像をダウンロード
-
リアルプレーヤの代わりになる...
-
cocoapotraceが使えません。
-
海外サイトからダウンロード。...
-
アプリのダウンロードをクリッ...
-
torrentファイルのダウンロード...
-
hdmlってなんなんですか?
-
Wixのテンプレートをダウンロー...
おすすめ情報