
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Irvineでダウンロード出来ないケースとして考えられるのは、ほぼ次の2つのうちのどちらかです。
1)User Agentが"Irvine"のままになっているとダウンロード出来ないケースがある。
Irvineユーザーは、サイト側で想定したアクセスを度外視して画像や動画などだけを根こそぎ、しかも通信帯域をいっぱいまで使ってダウンロードする『自分勝手な』ユーザーが多いため、Irvineでアクセスされることを嫌うサイト管理者さんは多いと思います。
対策としては、Irvineの設定でUser AgentをIEなど通常のブラウザに偽装すること。どんな文字列にすればいいか分からなかったら、普段使ってるブラウザで
http://www.ugtop.com/spill.shtml
に行けばいい。
2)リファラ(送信元情報)をきちんと設定しないと動画や画像がダウンロード出来ないページは非常に多いと思います。これも1)同様Irvineの乱用でサイト負荷を増やしたくないサイト側の対策の影響です。
対策としては、Irvineのリファラ設定を工夫すること。空白ではまずダウンロード出来ません。FlashGetなど自動的にブラウザからリファラを取得出来るソフトもありますが…Irvineの標準機能ではそれは出来ません。
ファイルURLと同じURLを指定するよう設定したり、ファイルURLと同じドメイン配下の"index.HTML"を指定するなどの便宜的な設定しか出来ません。
それでも落とせないなら、ダウンロードURLのリンクが貼られたページのURLを正確に指定してやる必要があります。もちろん、ダウンロードするファイルのジョブ一つ一つについてです。
あと、『ダウンロードするファイルは一つづつ』とサイトに明記されてるのに同時に2つ以上落とすように設定している時も上手く行かないことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Android(アンドロイド) Androidってなぜ画像や動画のダウンロードがマトモにされない、出来ない、時々ダウンロードに失敗す 5 2022/08/05 23:22
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- その他(ブラウザ) vimeo動画をダウンロード 1 2022/12/25 23:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 こんにちは、画像のようなフォント(棒線で区切って日本語と英語を同時に表示する)をダウンロードして動画 1 2023/02/26 11:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 こんにちは、画像のようなフォント(棒線で区切って日本語と英語を同時に表示する)をダウンロードして動画 4 2023/02/26 09:57
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- フリーソフト Miomio.guruの動画がダウンロード出来ません。 2 2023/03/17 10:21
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- サーバー 動画を公開してダウンロードさせない方法 1 2022/12/25 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
拡張子 .api のソフト
-
MMDのステージについてです
-
iTunesのダウンロード画面がで...
-
Acrobatのファイルをダウンロー...
-
EO-VIDEOについて
-
illustratorでダウンロードした...
-
ebot Chaos EdgeのDLできるところ
-
リンク先のJPEG画像を一括ダウ...
-
"Irvine"でダウンロードができない
-
MP3を一括してダウンロードし...
-
JtoBを探しています。
-
リアルプレーヤー11で動画ダ...
-
JUST PDFの「しおり」機能について
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
すべてのプログラムをRAMデ...
-
ARPをクリアする理由について
-
携帯ブラウザの「戻る」ボタン...
-
Aviutlのx264出力(GUI)EXについて
-
HDDで8MBキャッシュ搭載・・?8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
拡張子 .api のソフト
-
リンク先のJPEG画像を一括ダウ...
-
illustratorでダウンロードした...
-
irvineで動画をダウンロードし...
-
sketchupで展開図(できればの...
-
「Irvine」と「Orbit」の違いは...
-
リンクしている画像も自動的に...
-
Danbooruという画像サイトで
-
アップローダー(uploader.jp)に...
-
Irvne WEB 一括ダウンロード
-
Fish Saver2 Fish Flowを使って...
-
ebot Chaos EdgeのDLできるところ
-
ファイヤーウォール(?)対策
-
Real Jukeboxのダウンロードサ...
-
MP3の一部をカットしたいのです...
-
WinPcapのダウンロードの方法教...
-
年賀状の部品としてのjpgファイ...
-
Net Transportは?
-
cocoapotraceが使えません。
おすすめ情報