
初めて質問します。昭島市の東中神に住んでいます。子どもが学校から当番でカイコを持ち帰ってきましたが、一緒に持ち帰って来たエサの桑の葉を金曜と土曜で全部食べてしまいました。これから新しい葉を取りに行かねばならないのですが、どこにあるのか見当もつきません。引っ越し組なので地元のことが分からず気軽に聞けるような人もいません。カイコは今朝から何も食べていません。死んだらどうしよう??他の学校で蚕のエサやりを忘れて学級会議になったという話を聞いて青ざめています。蚕は丸一日何も食べなくても平気でしょうか?明日の朝学校に行けば桑の葉があるらしいのですが...。今日、子どもと学校に行ってみたのですが日曜日だからか鍵が掛っていました。近所の公園も見て回ったのですがよく分かりませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
蚕は桑の葉を食べ続けないと死んでしまいます。
転校してきたらしいですが、クラスの連絡網で担任の先生に聞くことはできませんか。
早い方が良いですよ。
また桑の葉は採り立てのほうがよいので、学校のどこかに植わっているはずです。
今ならもしかすると当番の先生がいるかもしれません。
学校に電話して聞いてください。
いれば鍵を開けてくれるでしょう。
ありがとうございます。
さっそく担任の先生に電話で桑の葉の場所を聞きました。
ちょうどその時、手分けして桑の葉を探していた子供たちが帰宅し、袋に1回分くらいの葉を持ってきました。友達に聞きまわって取ってきたみたいです。
でもこれもすぐ食べちゃうと思うので日没までに第二弾を一緒に取りに行こうと思います。日曜日に親子でバタバタしてます。生き物は大変です。
No.2
- 回答日時:
ちょっと無責任な回答ですみません。
私のジイちゃんは'70年代なかばまで養蚕をやってましたが、もう他界してて聞けません。
で、オヤジに聞いたら、
「1日桑をやらないくらいで死んだりはしないだろうが、そんな目にあわせた事がないのでわからん。」
とのことでした。
現在、日本で養蚕業を営んでるかたは ホントに少ないと思いますが、検索して直接うかがうのがイイと思います。
たとえばココ ↓
http://www6.ocn.ne.jp/~yousan/
その他もあるでしょうから、そういうところへお尋ねすれば、アヤフヤな回答よりスッキリすると思います。
私個人としては、1日くらい どうってことないのでは?
・・・と、おもうのですが・・・。やはりアヤフヤですね。すみません。
迅速なお答をありがとうございます。<(_ _)>
なんとかなりそうです。
月曜の朝まで生きていれば学校でどうにかしてくれるからー、とタカをくくっていたらこの有様で...トホホです。
これから桑の葉取り第二弾に向かいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 子供 息子の彼女の親と連絡をとりたい 2 2022/06/02 21:03
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 中学校 中学生です。今日秋葉原に買い物へ行った帰り道に歩行者天国で偶然にも同じクラスの女子が制服で一人で歩い 3 2022/09/04 21:51
- 父親・母親 Aの母親は厳しいと思う?? 3 2022/09/04 15:22
- 学校 本当に辛いです。 今年の春から新高校1年生になりました。クラスには同中の子がいません。居たとしても男 3 2022/04/15 17:49
- カップル・彼氏・彼女 大学生カップルのデート予算について 大学3年女です。同じく大学生の彼氏がいて、共同財布の月の予算を決 3 2022/05/29 11:53
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「本校」とはどういう意味ですか ...
-
パソコンのリモート操作について
-
彼女に夜遅くに会える?と聞か...
-
吹奏楽部の騒音(深刻です)
-
至急です(゚o゚;; 学校で配布され...
-
英語です
-
愛知県で緊急事態宣言が出るみ...
-
中国語で知的障害者のことをど...
-
パソコンでtgifを開く方法
-
宛名の書き方で質問です。複数...
-
中学校 自転車通学 許可願い...
-
骨折の通学方法
-
学校の備品破壊したり暴力繰り...
-
家康の「康」という漢字は「す...
-
生徒の盗撮写真を学校に郵送し...
-
定期代の買い方教えてください!
-
50代の人が、「自分は孫がい...
-
自転車通学の許可について
-
中学校では鉛筆を使いますか?...
-
学校内での上履きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本校」とはどういう意味ですか ...
-
廃校になる学校の閉校式に呼ば...
-
アカウント
-
至急です(゚o゚;; 学校で配布され...
-
吹奏楽部の騒音(深刻です)
-
蚕が死んじゃう!
-
管理対象のGoogleアカウントに...
-
学校教材を購入ってできるの?
-
学校の名前をタイトルに入れる
-
スクールバス運行上の責任分担...
-
アメリカの小学校への対応
-
学校のパソコンの初期化について
-
パソコンでtgifを開く方法
-
学校のカウンセリングはなんの...
-
宛名の書き方で質問です。複数...
-
生徒へ、お悔やみの言葉。 習い...
-
異性と二人でスノボって雰囲気...
-
孫がかわいいのは、何歳くらい...
-
画像の『淮南子』の書き下し文...
-
中学校 自転車通学 許可願い...
おすすめ情報