
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
定番ですが、Irvineなんていかがです?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138. …
詳しい使い方はヘルプをよく読んでいただくとして(キューフォルダの作
成など、必要な初期設定は予め済ませておいてくださいね)……。
「URL展開」という機能を使うと、連番ファイルの一括ダウンロードが楽ちんです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/ref. …
例として、
http://www.ffshrine.org/ffx/01-zanarkand/00001.jpg
から
http://www.ffshrine.org/ffx/01-zanarkand/00020.jpg
までの20枚をダウンロードする場合は、IrvineではこのURLを、
http://www.ffshrine.org/ffx/01-zanarkand/000[01-20].jpg
と表せます。
1.この文字列を右クリックでコピーし、
2.Irvineのメニューから、「ツール」→「リンクのインポート」のウイ
ンドウを開き、
3.右クリックで「URLを展開して貼り付け」
4.再び右クリックで「ダウンロード登録」
……で一気にダウンロードが始まります。

ありがとうございます。
お陰様でうまくダウンロードすることができました。
とても丁寧に説明していただき、画像まで貼っていただいて、簡単に使うことができました。
大変助かりました。
No.2
- 回答日時:
なるほど、私の場合は面倒でも1枚づつやっていますが、Google Analyticsを使えば整理ができるようなことを聞いたことがあります。
使ったことが無いので、これですとは言えないのですが検討価値はあるかも知れません。http://www.google.com/intl/ja/analytics/
または後で編集可能な(私が整理に使っているもの)Picasaもいいかも知れません。
http://picasa.google.co.jp/support/bin/answer.py …
二度もお答えいただきありがとうございます。
教えていただいたGoogle Analyticsを使ってみたのですが、
使い方が分からず、うまくできませんでした…
けれどPicasaを使ってみると、とても整理がしやすくて助かります。
月1くらいでしか画像の整理をしていなかったので、
これを使ってマメに整理して思います。
重ね重ねありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご質問の意味が良く分からないのですが、つまりサイトの画像を一括保存させたいということですか?特にソフトは必要ありませんが、どうしてもソフトでということでしたら画像収集ソフトというのがあります。
http://homepage1.nifty.com/SGL/gr00.htm
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/ …
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
ページの画像を保存するだけならブラウザのツールからこのページを名前を付けて保存するとして、すべてのページとすれば画像は画像だけのimageフォルダができるので、後は不要なフォルダを削除する。
下手にレジストリも扱わないしアプリ容量も増えないので簡単。
この回答への補足
大変失礼いたしました。
例えば下記のページにある画像なのですが
http://www.ffshrine.org/ffx/ffx_fmvshots-zanarka …
一枚目の写真のアドレスが
http://www.ffshrine.org/ffx/01-zanarkand/00001.jpg
二枚目の写真のアドレスが
http://www.ffshrine.org/ffx/01-zanarkand/00002.jpg
というように末尾の数字が連番になっているものを
自分で番号を指定してまとめて保存できるものを探しています。
冒頭のページでは番号が28までありますが、自分が欲しいのは20までの
画像ファイルなので、自分で1~20までの画像を指定して一括保存できるものがないかと探しています。
dondonji様の教えていただいたやり方でもいいのですが、
上記のページ以外にも自分が欲しい画像の数が多いので、
後で不要な画像やフォルダを削除するよりは最初の内から選んで保存できる様なものがあれば便利だなと思いました。
要領を得ない文章で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- PHP PHP MySQLに画像を直接保存 2 2022/06/05 11:50
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- リフォーム・リノベーション 壁紙について 5 2022/10/19 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
画像を拡大して保存する方法
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
1日2回更新されるwebページを...
-
効率的なWEBページの保存法を教...
-
アルバムを保存するとき
-
DVD編集ソフトで、最大で2万円...
-
解像度を連続変更しつつリネー...
-
オートシェイプをJPG保存
-
画像加工について
-
256色指定できるペイントソフト
-
連番画像の保存について
-
エロサイト
-
筆ぐるめのVer7.0について。
-
ネット動画に関する質問
-
相手のホームページ画面を画像...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
ネット上で公開されている小説...
-
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
画像を拡大して保存する方法
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
連番画像の保存について
-
PhotoshopのようにCMYKモードで...
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
-
EXCEL2007 不定期に共有違反と...
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
PaintShop編集データをPDF保存...
-
弥生会計の保存の仕方
-
PDFの写真を年賀状のにしたい
-
GetHTMLWでWEBを完全に保存...
-
vocalshifterについて 編集して...
-
スクロール先のスクショ方法
-
相手のホームページ画面を画像...
おすすめ情報