dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天神から博多駅までの道が分かりません。
遠いことは分かっていますが歩きませんし電車にもバスにも乗りませんしもちろんタクシーなんか乗りません。
どうしてもテレビが見たいです。
ヨドバシカメラの歌が違うのに山手線の絵があります。
なのに中央線の絵はありません。
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。



補足ですが、
天神から博多駅への移動は、JRは使えません。
ヨドバシの絵は信用しない方が良いかと思います。
東京ほど電車は整備されていません。
    • good
    • 0

天神から博多駅までの道



・徒歩・自転車
渡辺通り(大丸や三越・イムズがある通り)を清川方面(看板で確認できます)に歩く
→「渡辺通り1丁目」交差点を左に曲がって、しばらくまっすぐ
→「博多駅前3丁目」交差点を右に曲がる
→JRの高架を超えたら、左手にあります。
近くはないですが、歩けない距離ではないと思います。

・バス
天神からは西鉄バスが出ています。
100円で行けるのがあるはずです。
http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/menu.exe? …
あちこちに止まります。
楽です。

・地下鉄
天神→博多駅 160円くらいでしょうか。

***** 補足 *****
天神にはビックカメラもあります。
近いので、ヨドバシにこだわらないのでしたら、こちらでも良いかと。
    • good
    • 0

ご質問の意味がわかりません。

この回答への補足

山手線は都区内を環状運転しています。
有名な駅新宿、池袋、上野、秋葉原、東京、品川。
中央線は東京と名古屋を結んでいます。
有名な駅御茶ノ水、吉祥寺、八王子、甲府、松本。

補足日時:2009/06/23 11:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!