
赤ちゃんの~ヶ月という月齢の数え方。
31日生まれの場合は31日がない月は月末で区切りでしょうか?
それとも1日から?
ケース①月末区切り
1/31 誕生
↓0ヶ月
2/27
2/28~
↓1ヶ月
3/30
3/31~
↓2カ月
4/29
4/30~
↓3ヶ月
5/30
5/31~
↓4ヶ月
ケース②月初め区切り
1/31 誕生
↓0ヶ月
2/28
3/1~
↓1ヶ月
3/30
3/31~
↓2カ月
4/30
5/1~
↓3ヶ月
5/30
5/31~
↓4ヶ月
ちょっと気になったもので、ご回答お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
厳密数えるのに、何かありますでしょうか?
育児書や、育児グッズの月数表示に対応するからでしょうか?
それならば、目安ですので、お子さんが教科書どおり成長しているとは限りませんので、あくまで、皆さん目安として数えればいいだけです。
1月31日がお誕生日ならば、翌月の(2月)28日で1ヶ月
次の(3月)31日に2ヶ月、その次の30日3ヵ月で十分です。
365日後に1歳になればいいのですから。
よく予防接種に ○歳○ヶ月 と表記するようになっているかと思いますが。私、思いっきり抵当です。ちゃんとカウントすると1,2ヶ月違っていると思います。(笑)
でも、体重や身長、体調を医師はみて、「OK」と行ってくださるので、気にはしません。
我が子は、1ヶ月早産です。
医師、助産師から耳にたこが出来るほど聞かされたのが、
「同じ月生まれの子と同じ思わないこと、7月に生まれたけれど本当はあと1ヶ月は母体にいるべきだったのだから、8月生まれだとおもって育てて」
と言われました。
生後2ヶ月であっても、わが子は1ヶ月程度、半年であっても5ヶ月程度の成長があれば、OKということでした。実際もそうでしたので、一応離乳食も、体重が小さかったので、皆より遅れてスタートさせました。
とはいえ、歩き出したのはさほど「遅い」という時期ではありませんでした。
よって、月数は、最終的に365日目に1歳になれるようでいいので、適当で(笑)
子供の成長をものさしで図るようなことはせず、離乳食も、この体重にこの身長、そしてあぁー生後半年ぐらいだし・・・・ぐらいがちょうどいいです。
先はながーーーーーーいので、気楽に行きましょう!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
164㎝47㎏は一般的にスタイル良...
-
身長162cmで体重51kgです。写真...
-
小6女子です。身長150cmで体重5...
-
FSSのファティマの体重を教えて...
-
高校生男子で身長170センチ 60...
-
30台前半の女性です。回転寿司...
-
付き合うなら、50kgのガリと90k...
-
今年で中学二年生です。 女子で...
-
女性の方に質問です。
-
男で体重65キロってどう思いま...
-
身長156cmで体重49kgって太って...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
身長4cm差ってこんなにあるん...
-
177cmって意外と小さいですか?...
-
身長の3cm差って結構違いますか...
-
私は身長が142センチしかありま...
-
男で別に身長173㎝とか十分です...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
身長を測れるところ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
朝が175、4センチ、昼が174、4...
-
身長168cm、体重53kgはデブなの...
-
身長162cmで体重51kgです。写真...
-
小6女子です。身長150cmで体重5...
-
石原さとみさんは、身長157くら...
-
高校生男子で身長170センチ 60...
-
彼女にするならスレンダー?ム...
-
30台前半の女性です。回転寿司...
-
身長156cmで体重49kgって太って...
-
男女の力の差
-
女性の方に質問です。
-
身長169センチ体重55キロは痩せ...
-
デブですよね、ちなみに平均体...
-
背の高い相手にスパーリングで...
-
学校で倒れたら?
-
身長156センチの体重51キロは周...
-
体重は身長に対し標準より10kg...
-
13歳 身長153cm 体重36キロは普...
-
164㎝47㎏は一般的にスタイル良...
おすすめ情報