dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みにさいたま市から万座温泉まで行きたいのですが、
年寄りが(70代)いるので電車の乗り換えは辛く
出来ればバスで直行がいいのですが
バスツアーは今まで行った事が無いので何処かいいバスツアーがありましたらお願いします。
それとバスツアーにはこうした方がいいとかありましたらお願い致します。

A 回答 (3件)

バスツアーでなくても、直行バスのついたホテルがあると、楽です。



万座温泉が良いのでしょうか。
新宿から直行バス付のホテルがあります。
http://www.manza.co.jp/bus_plan/index.html

草津温泉のホテルなら、さいたまから直行バスがあるんですけどね。
しかも、シニアは料金一割引。
中澤ビレッジ、さいたま新都心からの直行バスプラン。
http://0932.jp/

この、おおるりグループも、さいたま新都心から、直行バスがあります。
http://www.ohruri.com/kusatsu_ohruri.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まえに万座温泉に行った時に温泉がとてもよかったので
今回も万座温泉を検討していました。

草津温泉も泉質的には万座とそんなに変わらないんですかね?
中澤ビレッジも直行バスも有るし
何よりシニア割引がいいですね これも検討してみますありがとう御座います。

お礼日時:2009/06/27 10:02

#2です。



万座温泉は、あの、濁り湯がよかったのでしょうか。
草津の中澤ビレッジでは、4つの源泉からお湯をひいているそうです。
濁り湯は、館内に「綿の湯」というのがあり、それが濁り湯の、源泉です。

バスツアーだと、行きたくもない土産物屋に、多くの時間をさくようになります。旅行会社は、土産物屋からのリベートで、安く設定できるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/07/03 18:08

万座温泉のどのホテルにお泊りの予定でしょうか。



プリンスホテル系にお泊りでしたら、軽井沢駅から無料送迎バスが出ています。
大宮駅から新幹線で1時間かからずに軽井沢につけますから、これのほうがいいような気がします。大宮駅、軽井沢駅ともにエレベータが整備されていますので、階段の上り下りはありません。

もし日進館をご希望でしたら、どのお風呂に行くにも階段の上り下りがありますので、そちらのほうが大変でしょう。宿泊したことがあるのですが、迷路並みなのと移動距離が長いからです。

また大宮駅を基点にすると上毛高原駅を利用して、伊香保・水上温泉なども1時間程度で駅について行きやすいと思います。このあたりならどの旅館も駅まで無料送迎してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今検討しているのが、日進館を考えています。
以前 行った時に観光バスがかなり来ていたのでバスツアーが結構有るのかなーと思っていました。
あまり、旅行の手配などやったことが無いので今回質問させていただきました。
ありがとう御座います。

お礼日時:2009/06/27 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!