dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通にエクセル(2002Sp3)を起動して、マクロ登録を行います。
そのマクロに「キー割り当て」で「Ctrl+Shift+S」を割り当てました。
マクロの内容は仮に下記のようなものだとします。
-----------------------
Sub Macro1()
MsgBox "###"
End Sub
-----------------------
これを、MyTools.xlaとして保存します。
アドイン設定でMyTools.xlaを使用できるようにします。
エクセルを一度終了して、新規にエクセルを起動し、先ほど行った「Ctrl+Shift+S」を押すと、メッセージボックスが表示されます。
(キー割り当てが有効に動作している)
ここまでは問題ありません。

本題の、MyTools.xlaの中では、
「キー割り当て」「Ctrl+Shift+S」
これは、どこで設定されているのでしょうか。
キー割り当てを変更しようとした時に見つけることができませんでした。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ツール→マクロ→マクロ(Alt+F8)


マクロ名(Macro1)を指定して「オプション」
その中に「ショートカットキー」の設定がある

この回答への補足

ありがとうございます。
しかし、MyTools.xlaで保存したものは、
>ツール→マクロ→マクロ(Alt+F8)
>マクロ名(Macro1)を指定して「オプション」
ここには出てこないのですが・・・

補足日時:2009/06/30 09:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/30 17:43

こんにちは。



>そのマクロに「キー割り当て」で「Ctrl+Shift+S」を割り当てました。
>キー割り当てを変更しようとした時に見つけることができませんでした。

Alt +F8 で、マクロ名のところに、アドインのプロシージャ名の「Macro1」(括弧は不要)と入れればよいです。編集は可能になるはずです。ただし、マクロ名は見えません。

そうすれば、キー割り当ては変更可能です。

ただし、その方式は上手くありません。アドインは、取り外しが利くものですから、OnKey で、以下のようにしてあげます。

'--------------------------
'ThisWorkbook モジュール

Private Sub Workbook_Open()
  Application.OnKey "^+s", "TestMsg"
End Sub

Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
  Application.OnKey "^+s"
End Sub


必要なら、
Private Sub Workbook_AddinInstall()

Private Sub Workbook_AddinUninstall()

このようなイベントも加えてあげると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/30 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!