「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

お世話になります。標題の件、お願いします。
VPNはリモート先とのLAN間接続でファイル共有で利用されることはわかっております。例えば、単身赴任している場所と実家でVPN(インターネットVPN)で接続しているのであれば共有できることはわかりますが、VPNを導入しないのであれば、他に共有する方法としてはどのような方法があるのでしょうか?ソフトイーサーとかですか?また、リモートディスクトップも共有フォルダにアクセスできますが、VPNとの共有との違いが理解できません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いくつかの概念がごっちゃになっているようなので、少し整理しましょう。



まず、「VPN」と「ファイル共有」。この2つは直接関係がありません。VPNはVirtual Private Networkの略で、公衆ネットワークを仮想的に専用線のように利用して複数の拠点のLANを接続することを言います。専用線と言うのは、文字通り契約者だけが利用できる専用のネットワークです。公衆ネットワークと言うのは、インターネットのように複数の利用者が利用するネットワークです。VPNは、公衆ネットワークを専用線と同等の安全性で使用するため、通信を暗号化します。公衆ネットワーク上では通信内容が盗聴される危険性があるためです。

VPNを利用することによって複数の拠点が社内ネットワークと同等に接続されると、あとは、社内ネットワークの中でできることは全てできるようになります。そのうちのひとつの利用方法が「ファイル共有」というわけです。VPNがなくても、同じLANにつながったパソコン同士の間では普通にファイル共有ができます。

ちなみに、「ソフトイーサー」と言うのは、VPNを実現するソフトウェアの一種です。

単身赴任先とご実家とをVPNで接続しようとした場合、大きく2つの問題があります。ひとつは回線速度の問題。一般的に家庭で契約しているインターネットプロバイダの契約では、下り方向(インターネットからパソコンにデータを取り込む方向)に比べて、上り方向(パソコンからインターネットにデータを送信する方向)の速度が非常に遅いので、実用的な速度での使用が難しい場合があります。

もうひとつはもっと重要なのですが、IPアドレスの問題。一般的に家庭で契約しているインターネットプロバイダの契約では、動的IPアドレスと言ってIPアドレスが接続の度に変わります。VPNで外からご自宅のパソコンに接続しようとすると、その時のIPアドレスがわからなければ繋げません。また、ご自宅がルータなどを導入されている場合は、もっと専門的なネットワークの知識がなければ接続するための環境を整えるのは至難の業だと思います。

最後に、「リモートデスクトップ」ですが、これも基本的には同じLANに接続されているパソコン間で実行できる機能のひとつです。ファイル共有との違いは、ファイル共有の方は相手のパソコンが共有設定しているファイルだけが見えるのに対して、リモートデスクトップではパソコンの画面やキーボードが別のパソコンから操作できるということです。

…で、単身赴任している場所とご実家でのデータ共有の現実的な方法ですが、一番簡単なのは必要なデータをメールでやり取りするか、インターネット上で提供されている「オンラインストレージ」と呼ばれるファイル共有サービスを利用して、そこを経由してやり取りすることかなと思います。

オンラインストレージのサービスがまとめられている記事を参考URLに入れておきます(記事が古いので、既に廃止されているものもあるかもしれません)。

参考URL:http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答感謝します。
>家庭で契約しているインターネットプロバイダの契約では、動的IPアドレスと言ってIPアドレスが接続の度に変わります。VPNで外からご自宅のパソコンに接続しようとすると、その時のIPアドレスがわからなければ繋げません。
 インターネットプロバイダの契約でNTTレンタルルータを単身赴任先と実家で固定IPにし、専用のVPNルータを設置すれば互いにファイル共有は可能ですか?
 リモートディスクトップは、接続先のディスクトップから入っていくのですね。理解できました。

お礼日時:2009/07/02 09:24

遠隔地間のファイル共有だけが目的であれば、他にも選択肢はあると思います。



インターネット上で、複数のPC間でデータを共有できるサービスが複数存在します。
私が利用したことある物を参考URLに乗せておきますが、このサービスを使用すれば、VPN等を導入しなくてもファイル共有を実現することができます。

ご参考まで

参考URL:http://www.idisk-just.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「オンラインストレージ」と呼ばれるファイル共有サービスですね。yahooのブリーフケースもそうですね。

お礼日時:2009/07/03 04:44

>NTTレンタルルータを単身赴任先と実家で固定IPにし、専用のVPNルータを設置すれば



そのようなサービスがあれば技術的には可能だと思いますが、法人向け以外でこのようなサービスを提供しているところはありますか? あればできるとは思いますが。

この回答への補足

VPNで何がわからないかと申しますと、「離れた地点での本社、支店間でも同一LAN上にいるのと同じようにデータをやりとりできる。」と言っているのですが、専用線やフレームリレーも同じようにできますよね。あえて、なんでVPNは「離れた地点での本社、支店間でも同一LAN上にいるのと同じようにデータをやりとりできる。」とあたりまえのことを言うのか?と思っていまして。同一LAN上にいれば、100MLANで速くて共有やサーバとのやりとりも早いのは当然で、それを離れた拠点間で行うのがVPN、専用線、フレームリレーだったりするわけなのに・・・

補足日時:2009/07/03 04:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>法人向け以外でこのようなサービスを提供しているところはありますか? あればできるとは思いますが。
NTTの簡易VPNサービスである、フレッツ・グループアクセスがありました。法人向けか個人向けかは、わかりませんが。

お礼日時:2009/07/02 10:38

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1858598.html
似たような質問がありましたので、参考にw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!