重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPでのFAX送信について教えて下さい。
何度送っても「回線がビジー状態です」というメッセージが出てしまい送信出来ないのです。
FAXコンソールのセットアップも完了し、ラインもきちんと繋いでいますし(過去の回答も参考にしました)どこが悪いのか…?
ADSL回線なのですが、中間の機器類全て外して壁の電話線に直接繋げてみたり、といろいろ試してみました。
もしかして送り先(受け手)の問題?と思い、2ヶ所の番号に送ってみましたが同様でした。

ちなみにダイヤルしている音はします。電話自体はアナログ回線です。
考えられる間違いをなるべく詳しく教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

PCのLANコネクターでは無く、電話コネクターから壁の電話コンセントに直接繋いでいるんですよね。


だとすると、後1つは電話回線がパルス回線かDTMF回線かで、FAXプログラムのパラメーターがあなたの電話の回線と同じに成っているか確認してみて下さい。 DTMFはプッシュ回線とも呼ばれている、ピッ、ポッ、パッと音がするダイヤル方式てすが、最近のプッシュ式電話はプッシュボタンでも、回線はパルス式だったりしますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。またの機会があたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/07/07 22:22

モデムから繋いでいますか?

    • good
    • 0

送信先FAX番号の先頭に「p」を付け足してみてください。

    • good
    • 0

スプリッターで分配していますか?



下記リンク再度、正確に確認して下さい。
http://www.acrosscti.co.jp/across03_Windowsfax.h …
    • good
    • 0

 パソコンと電話回線を繋いでいる線は、なんでしょうか?



まさか「LANケーブル」じゃないですね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!