dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滋賀県ではない滋賀県近隣に住んでいるのですが、
電車を使って滋賀県および琵琶湖に日帰りで観光したいと考えています。

滋賀県でもっとも大きな町は大津だと思うのですが、
琵琶湖を観光するためには、どこの駅で降りれば良いのでしょうか?
琵琶湖は大きいので、どこの駅であってもたどり着くことは出来ると思うのですが、どこの場所から見るのがきれいなのでしょうか?

A 回答 (7件)

私は、浜大津の大津港から見る琵琶湖が最も美しいと思ってます。


JR東海道(琵琶湖)線なら石山駅か膳所駅、湖西線なら大津京駅で、京阪電車の石山坂本線に乗り換えて浜大津駅に行きます。
この他、石山坂本線の唐橋前駅の横、瀬田の唐橋から見た琵琶湖も良いと思います。
おすすめは、石山駅か膳所駅または大津京駅(京阪は皇子山駅)で、
「湖都古都・おおつ1dayきっぷ」500円
を購入すれば、浜大津の大津港も瀬田の唐橋も石山寺も坂本の日吉大社も三井寺も行く事ができます。
http://www.keihan.co.jp/traffic/otoku/kotokoto_0 …

また、大津港からは琵琶湖クルージングの船も出ています。
http://www.biwakokisen.co.jp/

参考URL:http://www.keihan.co.jp/traffic/otoku/kotokoto_09/index.html,http://www.biwakokisen.co.jp/
    • good
    • 1

琵琶湖を堪能するなら近江八幡がいいと思います。



まずは駅前でレンタサイクルを借ります。
http://www.omi8.com/access/rentaru.htm

八幡山にロープウエーで登り展望を楽しむ
http://www.ohmitetudo.co.jp/hachimanyama/index.h …

八幡堀で水郷めぐり、堀の周辺散策だけでも楽しめます
http://www.omi8.com/annai/suigoumeguri.htm

琵琶湖まで自転車ならばすぐです。
http://www.mapion.co.jp/m/35.1519702777778_136.0 …


もっとも一番簡単に行けて、一番琵琶湖が綺麗に見える場所は
琵琶湖バレィの蓬莱山山頂です。
http://www.biwako-valley.com/
もう美しすぎます。。
    • good
    • 0

近隣なら琵琶湖の孤島はどうでしょうか、基点は彦根や近江八幡です。



(1)沖島
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E5%B3%B6

(2)竹生島
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E5%B3%B6

(3)多景島
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%99%AF% …

<参考時刻表>
http://www.ohmitetudo.co.jp/marine/jikoku.html
http://www.hottv.ne.jp/~okishima/newpage3.htm
    • good
    • 0

こんばんは。

彦根に住んでおります。

そうですね・・・ 一口に琵琶湖と言ってもどこで観光するかによって変わってきます。

琵琶湖沿岸で一番華やかな場所は間違いなく大津でしょう。ミシガンという遊覧船も有名ですし、夜の大津港はなかなか綺麗だと言いますし。

そして琵琶湖越しに臨む夕日となると長浜ですね。一時はTVでも紹介されたりして、夕日を見るためだけに長浜へ引越しされた方もいらっしゃると聞きます。

一応彦根もコメントしておくと、松原水泳場以外何もないんですよね。でも泳ぐなら近江舞子やマキノあたりまで出た方が水は綺麗ですし、鳥人間コンテスト今年は中止になってしまいましたし・・・

ただ琵琶湖沿岸まで辿り着くという事だけで見ますと、草津~野洲~近江八幡~能登川一帯のJR琵琶湖線の各駅からは琵琶湖までかなりの距離がありますので御注意下さい。

琵琶湖に近いのは、湖西線と、大津~石山、彦根~米原~長浜くらいです。それでも彦根からは琵琶湖まで自転車で15~20分くらいかかりますが、まだ草津や近江八幡あたりと比べて大分近いんです。(もし彦根に来るなら駅前のレンタサイクルにでも乗って下さい)

大津や長浜は結構琵琶湖に近い方だと思います。特に長浜は湖岸まで徒歩5分以内で、湖西線を除けば琵琶湖まで一番近いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

まず琵琶湖と言っても琵琶湖大橋より北の北湖と、南の南湖とでは


趣が全く異なります。
自然の琵琶湖というのをメインに捉えるなら北湖であり
駅は北陸線なら長浜が、湖西線なら大抵の駅が琵琶湖の近くです。

また都市と湖の共存する風景なら南湖であり
駅は東海道本線(びわこ線)の大津駅なら琵琶湖岸まで歩いても
十分あまりです。
    • good
    • 0

基本的に北の方が自然が多いので綺麗だと思います。

車があれば奥琵琶湖パークウェイの展望台からなんてのもお勧めなんですがね。
http://www.koti.jp/parkway/

電車とのことなので、遊覧船(ミシガン、ビアンカ等)に乗るのが良いでしょうか。
http://www.biwakokisen.co.jp/index.php
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!