
タイトルでは状況を説明しきれていないのですが
私はMacのPhotoshop7を使っているのですが、Windowsのかたにphotoshopで作ったjpg画像やgif画像を送ったところ、photoshopで開かないと画像が見られないとのことでした。
自分のパソコン内でもjpgとgifなどphotoshopで作った画像をクリックしてみようとすると、フォトショップがいちいち開くので変だなぁと思っていたので、オプションキーを押して情報を見てみると「photoshop@JPGファイル」表示されていました。
画像の関連づけとかが問題なのでしょうか…
そうだとしても解除方法がわかりませんので困っております
どなたかお分かりになる方助けてさい
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JPGなのにブラウザで見れない、表示がおかしいと言う場合
以下の点を確かめてみて下さい。
・画像の拡張子が大文字になっている(HTMLソース内では小文字)
・カラーモードがCMYKになっている
>>自分のパソコン内でもjpgとgifなどphotoshopで作った画像を
クリックしてみようとすると、フォトショップがいちいち開く
フォトショップの「環境設定」で「ファイルの保存」の項目を開き、
アイコン、サムネールなどを保存しない設定にしておきます。
「ファイル拡張子」は「必ず保存」にしておき小文字の設定に
しておくのがよいでしょう。
アイコンのチェックをONにしておくとファイルのクリエータを
フォトショップとして保存します。設定しなければPictureViewerに
なります。
ありがとうございます!
教えていただいた通りにフォトショップの環境設定のファイル保存の項目を変更したらPhotoshopが起動せずにすみました。
その画像をwindowsの相手に送ったらうまく出たみたいです。
本当に助かりました! ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
拡張子はつけていますよね?付けているとして、
Macの場合、photoshopで作った画像をダブルクリックして、フォトショップがいちいち開くのは普通です。Windowsのかたに送ったものは、「photoshopで開かないと画像が見られない」ということはphotoshop以外で画像がみたいということですか?jpgとgifならwebブラウザで表示はできると思うのですが。
この回答への補足
説明たらずでもうしわけありません
拡張子はつけてあります
私が作成したwebページのデータを相手のかたに送らなければならないのですが、どうやらhtmlファイルで画像が表示されなかったようなのです。windowsではフォルダ上のプレビューもでなかったとか…
相手の方のPhotoshopで保存しなおすと閲覧できたそうです
とにかくwindows内でHTMLで表示されないと言うのを解消したいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- ノートパソコン Photoshop Elements11の“カラーバリエーション”機能の、他バージョンでの相当機能 3 2023/05/16 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の輝度算出について
-
イラレCS5で、画像のリンクを再...
-
JTrimと云うソフトの記憶域につ...
-
Photoshop CS3でPNG画像が開けない
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
uwsc 画像の取得および保存方法...
-
JPG画像のレイヤー分解?編集?...
-
保存形式TIFFからJPEGやEPSへの...
-
PhotoShopでレイヤーマスクがう...
-
ホームページビルダーにGINPで...
-
JPGファイルなのに読み込めない。
-
Photoshop Image ReadyでGIFア...
-
フォトショップの容量
-
IllustratorのWeb用に保存の「...
-
PhotoshopでPDF200ページをJPEG...
-
複数の画像ファイルをそのまま...
-
gimpですりガラスのような画像...
-
IrvineでDLしたファイルをファ...
-
画像、保存規格、「PNG」につい...
-
画像切取りソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPGファイルなのに読み込めない。
-
JPG画像のレイヤー分解?編集?...
-
JPEGの画像を重くしたい
-
gimpで綺麗に文字を入れる方法...
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
PhotoshopでPDF200ページをJPEG...
-
uwsc 画像の取得および保存方法...
-
Illustrator 埋め込んだ画像が...
-
一太郎に画像を挿入するとファ...
-
JPEG画像のバイト数を減らすに...
-
VBAでwebの画像を名前を付けて...
-
IllustratorでPDF化した時にEPS...
-
GIMPで切り抜き
-
macイラレとwinイラレの互換...
-
Win10背景について
-
画像を自動的に配置できるフリ...
-
レイヤーを結合せず、photoshop...
-
PS4Proでブラウザを使っていま...
-
PhotoShopでレイヤーマスクがう...
-
Photoshop Image ReadyでGIFア...
おすすめ情報