dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ACCESS97を使用しています。

例えばEXCELを使用する時に、他の誰かが使っていた場合
「~によって編集中です。メッセージを表示しますか?」
といったメッセージがでてきます。

そのように、ACCESSのテーブル単位で使用を制限することは可能でしょうか?

要望することは
Access97のDBを複数のユーザーで使用したいのですが
あるユーザーが使っている時は、他のユーザーには使用を制限すると共に
何らかのメッセージを表示。
また、使用していたユーザーが終われば自動的に別のメッセージに表示したい のです。

A 回答 (2件)

プログラム側で制御する必要があるでしょうね。



まず、テーブルを使用しているかどうかを調べるテーブル(ロック情報テーブルとします)を作ります。
該当するテーブルを使うフォームを開く時にロック情報テーブルを確認し、他の端末で使って無ければロック情報テーブルに使用中のフラグをセットして目的のテーブルを使うフォームを開く。
そのフォームが閉じるときに、ロック情報テーブルを元に戻す。
ロック情報テーブルを調べた時に他の端末で使用中だった場合は、その旨を表示して処理をキャンセルする。

私はこのようにやっています。

自動的にメッセージの表示は、Timerイベントを利用してロック情報テーブルを適時チェックすればいいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
"テーブルを使用しているかどうか" のチェック方法はどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2003/03/31 14:05

こんにちは、ats8181oyajiです



テーブル単位の排他制御はできません。

簡単に設定するのでしたら
ヘルプの[目次]-[データベースの共有]
にいろいろと方法がのっていますので
ご自身で一度ご覧になってください。

では
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!