
「ホームページビルダー付属のウェブアートデザイナー」と「JTrim」を利用している方にお聞きします。
どちらが使いやすいのでしょうか?
ホームページの画像編集のときに、どちらを使おうか迷っています。
どちらも未だ、使ったことがありません。
いろいろ調べて、この二つに絞られたのですが、
どちらが初心者向けにいいでしょうか?
編集に関しては、一から勉強しなければならないのですが、
正直、どちらがいいのか迷っています。
恐らく目的に応じて、両方使える方が理想的なんでしょうけれど、
操作性なども含めてどちらがわかりやすいか?
順序からいえばどちらなのか?と思います。
アドバイスをお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2です。
もうウェブアートデザイナーはお持ちなのですね。
Jtrimとウェブアートデザイナーだと、決定的に違うのは、ウェブアートデザイナーにはレイヤー機能(「オブジェクト」とウェブアートデザイナーでは言っていますが)があるところです。
これは透明なシートを重ねるようなもので、画像をいくつも重ねたり、それぞれのレイヤーに別に効果をかけたりできるので、複雑な事が出来ますよ。
レイヤー機能は高度な画像ソフトならたいていある機能ですから、どうせならウェブアートデザイナーをじっくりやって、Jtrimはウェブアートデザイナーでは足りない効果などを補助的に使ったら良いんじゃないかと思います。Jtrim一つで画像作りをするのは、ちょっとやりにくいと思います。
余談ですが、ウェブアニメーターがあると思います。フェードアウトしたり、回転したり、もっと単純なソフトではなかなか手間がかかる効果が簡単に作れますので、ぜひ使ってみてください。楽しいですよ。
再度の回答ありがとうございます。
事前に、予備知識を得て、助かります。
それにしても、本来、おまけである【ウェブアートデザイナー】
あなどれませんね。。。
一から勉強してやってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1さんも書いてらっしゃるように、ウェブアートデザイナーは有料ソフトの付属ソフトです。
一方Jtrimは無料でダウンロードできるソフトです。お金を払う気があるかどうかじゃないでしょうか。
迷うよりもまずはJtrimを今すぐダウンロードして使ってみては?
両方あればあったで、いろいろ幅広く出来て良いんじゃないでしょうか。
Jtrimは写真の補正などが出来て、色々効果をつけることができます。ウェブアートデザイナーは写真の補正機能はたいしてありませんが、あらかじめ素材がたくさん付いていて、ロゴを作ったりアニメーションを作ったりが割と簡単にできます。
どっちかといえば、ウェブアートデザイナーの方が初心者でも簡単に作れると思いますけど、Jtrimが特別難しいわけでもありません。
回答ありがとうございます。
実は、これから、取り合えず「Jtrim」をダウンロードするつもりでいました。あの後、再度調べて、JTrimは初心者でも比較的理解しやすいようです。
一通り、画像編集をマスターしたら、次に、ウェブアートデザイナーをやろうと思います。
すいません、質問の仕方がよくなかったかもしれません。
既にHPビルダー12を購入していますので、いわばタダですからこれもマスターしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
モザイク処理専用のソフトウェ...
-
ドリームウィーバーも、簡単な...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
ガラケー時代に撮り貯めたムー...
-
Windows10にて使える「ファイル...
-
DVD Flickで音が出ません
-
JPEG→PDF 容量が少ない理由
-
ASUS ROG STRIX B660FのBluetoo...
-
Windows Media Player で コー...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
Windows7からWindows10へアップ...
-
パソコンでの動画をパナソニッ...
-
動画圧縮のソフトでお伺いした...
-
Aviutlで動画(mp4)を読み込む...
-
ビデオスタジオ12 DVDに
-
デジタルカメラで撮った動画を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
Photoshop Elements 2024無料 ...
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
デジカメから画像をPCに取り...
-
たくさんの写真を一枚に盛り込...
-
写真の色味などを一括で統一したい
-
写真のテンプレート出来る、ソフト
-
初心者でも使いやすい写真加工...
-
デジカメで撮影したフルHD動画...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
A4用紙に写真数枚を自由にレイ...
-
デジカメの写真がネガ状態に反...
-
エディアン 組版 ってなんで...
-
傾いた画像からのトリミング
-
ニコンD7100でテザー撮影をした...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
写真をプリクラみたいに加工出...
おすすめ情報