dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル長くなりましたが、そのまんまです!

最近、亡くなった方の形見分けで パナソニック地デジテレビを頂き、見てましたが、

さっさ 突然消えてしまい、受信出来ませんと画面に出てます!

エラーコードみたいなのも出てまして、E-202

右上に BS211

取扱説明書が手元になくて、テレビが見れず困っています。

知恵をおかし下さい。

A 回答 (4件)

デジタルテレビのエラーコードは、メーカーを問わずおおむね統一されているようです。


コード「E202」は、テレビのアンテナ端子に入ってくる電波のレベルが極端に低く、受信したいチャンネルの放送が全く映らない場合に表示されます。

トラブル発生時にご覧になっていた放送は「BS11デジタル」ですから、受信不能の原因はBSアンテナ周りにあります。
以下のような点をお確かめになり、ご対処ください。

▽強風などでBSアンテナの向きが変わっていないか
▽BS用のブースターを使用している場合は、ブースターの電源コードがコンセントから抜けたり、電源スイッチがOFFになったりしていないか
▽BS用の同軸ケーブルが古くなっていないか。また、ケーブルの差込プラグが壁面やテレビ背面のアンテナ端子から抜けかかっていないか

なおBSアンテナを屋根上などの高所に取り付けている場合、その方向調整を素人が行うと大変危険ですから、電気店へ調整をご依頼されることをお勧めします。

余談ながら…
B-CASカードが正しく入っていない場合→エラーコード「E100」
ICチップが壊れるなどしてB-CASカードが使えなくなった場合→エラーコード「E102」
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくわかりやすく有り難うございます(TωT)
BCASセンターに電話したら やはりアンテナ受信レベルを確認して下さいと言われました。我が家はマンションでBSアンテナはなくて ケーブルでつながってるんですが マンションの屋上にある何かトラブルあったんでしょうか(^_^;)


ご親切感謝いたします。

お礼日時:2009/07/17 11:27

ネット上で取扱説明書が公開されています。


型番を確認し、設定方法を確認してください。
http://panasonic.jp/support/tv/manual/manual.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックのホームページいきました。ありがとうございましたm(__)m
なんとか解決いたしました。

お礼日時:2009/07/17 23:18

BS211というのはチャンネルがBSみたいですが


BSのアンテナの不具合じゃないでしょうか?

アナログ、地デジ等も受信できないとすると別問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶじうつりましたm(__)mありがとうございました。原因わからずです。

お礼日時:2009/07/17 23:17

 


B-CASカードを抜き差しし、チャンネルスキャンをしてみる

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主電源 落とし 抜き差しして アンテナレベル0で悩んでいましたら デジタルボタン押したら うつりました m(__)m ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!