
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
8月の10日に出発して11日に帰るのでしょうか?。
すでに、お盆休みの渋滞も発生し始める次期なので要注意が必要だと思います。
まず、関西圏の渋滞を回避しながら時間設定が必要だと思います。
今回の工程ですと行きも帰りも、中国道宝塚トンネル付近が渋滞するでしょう。
#1さんのご紹介の渋滞カレンダーを参考にしてプランを立てられてみてはいかがでしょうか?。
私思いますに、もっと出発時間を早めて、はやく到着しドライバーさんは仮眠を取るとかが良いかもしれません?。
早く着けば、呉に先に行く行程で、夕方ホテル入りすればよろしいかと、リーガロイヤルホテルからですと、原爆ドームは目と鼻の先、あるいて5分程度ですし、ドーム自体は屋外にあるのでどのような時間帯でも見る事は出来ます。平和記念資料館を見学される場合でも開館時間が8:30~18:00とかなりワイドなので計画も立てやすいかと。
宮島ですが、宮島口の駐車場に車を止めてフェリーでわたるしか方法がありません。宮島口は時間によってたいへん混雑しますので要注意です。
車はホテルの駐車場にあずけて置いて電車等でいくのもひとつの手です。
こちらを参考にされては・・・。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/usaco3/momiman/p_m …
宮島観光ですが、厳島神社を見に行く程度なら半日、弥山に登るのなら1日が目安だと思います。
http://miyajima-ropeway.info/
広島を充分堪能して下さい。
No.2
- 回答日時:
>(2)2日目は呉もまわることは時間的には可能でしょうか?
名古屋に朝帰りする形なら、呉へ行けないことはないです。
PM7時頃出れば名古屋には未明につけると思います。
夜の高速道路はすいていますから。
呉から名古屋へ帰る道順は海田市を回って志和ICに入った方が早いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/20 21:50
お返事ありがとうございました。
これ以上の無理をしないで、なんとか頑張って帰宅します。
参考になるご意見、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
日にちにもよりますね。
お盆真っ只中なら少し無謀かな。
広島ー名古屋は約500km強で、約7時間です。
休憩を入れると9時間ほど。
24時までに帰るなら15時までには出発しなければなりません。
15時までなら
ホテル→宮島→呉というのも可能ですが、これはお盆,休日以外の話。
また、往路も渋滞があるなら相当疲れますから2日目の呉は体力次第ということになりますね。
一応、渋滞予測を参考に
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/
ちなみに、以前大阪からJR1日乗り放題切符(鈍行のみ)で宮島へ日帰りで行って来ましたが、宮島で3時間の滞在時間が取れました。
運良く干潮だったので、大鳥居の際まで行けましたし、宮島内をあちこち歩き回ったけど3時間は十分な時間でした。
厳島神社は港からも近いので人だけ渡った方がいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/20 21:53
参考サイトも含めて、ありがとうございました。
出かけるのは今月10日ですので、これ以上無理しないように呉は断念するかもしれません(夫が残念がると思いますが)
翌日もお休みなので、途中で何度も休憩しながら名古屋を目指します。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島の宮島でプリクラ撮れる場...
-
安芸の宮島について
-
四国から広島(宮島)へのルート
-
出雲大社→萩→秋芳洞→宮島の効率...
-
7月21日は「日本三景の日」。日...
-
山陽自動車道と中国自動車道と...
-
宮島観光について
-
宮島に行きたいのですが船が・・・
-
宮島1泊二日旅行で効率良く回...
-
広島から宮島口までの電車の混...
-
西広島バイパスのオービス位置...
-
山陽自動車道で上下線で共通で...
-
広島宮島で川通り餅って買えま...
-
愛媛(松山)から宮島へのルート
-
あなごめし弁当を食べる場所
-
大学4年生、就職前最後の春休み...
-
宮島のお土産の杓文字を飾る方法
-
友人から以下を言われました カ...
-
広島についての質問です 広島に...
-
宮島で焼牡蠣を食べたいのですが。
おすすめ情報