
パソコンには詳しくありませんm(__)m。
涎が出るほど「見たい!」サイトがあります。検索画面まではたどり着きます。しかしそこでサイト内検索をしようとすると、「拒否されました」と出てしまいます。
注意書きとして、
・cookieが有効になっていないと使えない
・セキュリティソフトウェアを使っていて、Cookieおよびブラウザ情報を保護されている場合、使えないことがある
とあります。
cookieに関しては「ツール」から「cookieマネージャ」で「cookieをブロック」が選択可になっていますから、今の状態は「有効になっている」ということですよね?
そして、「ブラウザ情報を保護しているかどうか」というのはどうすればわかりますか?教えて下さい。
更に動作確認をしているのがネットスケープ6とのことですが、わたしが使っているのは7です。
こういうのも可能性ありますか?
他に「こうしたら見られるのではないか」ということがあったら教えて下さい。
いたらない説明ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
使用しているのは、ノートンインターネットセキュリティー(NIS)ですか?
その場合、一部情報だけを許可することで可能かもしれません。
NISを開き、オプションを選択します。
「Internetsecurity」を選択して「webコンテンツ」タブを開きます。
左下に「サイト追加」ボタンがあるのでクリックして、そのページのアドレスを入力します。
入力するのはドメイン名だけでOKです。
ここ、教えてgooの場合、
「http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=5 …」の「oshiete1.goo.ne.jp」部分でOKです。
「OK」ボタンを押すと、上の一覧にその名前が載ります。クリックして色を反転させたら右側の設定すべてを「許可」にしましょう。3つタブがあるのですべて確認してください。
これで、そのページを見たときだけセキュリティーレベルを落とすことが出来ます。他のページを見ているときはいつもどおりです。
ちなみに、そうしないといけないサイトは結構あります。説明すると長くなってしまいますが、不正を防ぐためとだけとりあえず行っておきます。
補足が必要だったらまた返事をください。
えーと、NISのオプション→拡張オプション→WEBの(デフォルト)でサイトを追加→右側の広告ブロック・プライバシーは許可又は返信にしました。
>右側の設定すべてを「許可」にしましょう。3つタブがあるのですべて確認してください。
アクティブコンテンツは4つ窓があって、(スクリプト・バイナリーなど)これも許可にしたのですが、動きません……(T_T)ナンなんでしょう。日ごろの行いが悪いせいなのか~。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
セキュリティーソフトを使用してる場合は一度機能を停止して、そのページが表示できるか試してみてください。
それでも表示できなければインターネットオプション等の設定がおかしいとおもいます。ノートンのセキュリティーソフトをお使いでしたら、オプション→WEBコンテツ→サイトを追加で個々のサイトごとにルールを設定できるので試してみてください。
ヘルプ等があるのでそれを見ながらやれば簡単に出来ます。
又、インターネットオプションの設定はコントロールパネル→インターネットオプションのセキュリティー と プライバシーのところをそれぞれ’中’にすれば大丈夫だと思います。
お礼が遅くなりましてすみません。ノートンインターネットセキュリティにも問題がありまして(^_^;)。
NISを無効にしても接続出来ないし、インターネットオプションのセキュリティとプライバシーはどっちも「中」になっているのですが……。
セキュリティの方には設定が細かく書いてありますが、このあたりになるとお手上げです(^_^;)。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ノートンパーソナルファイヤーウォールをお使いの場合は下記URLを参考にして下さい。
インターネットセキュリティーなどでも似たような設定項目があると思います。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/perso …
すみません、お礼が遅れまして。(ノートンインターネットセキュリティでいろいろありまして(^_^;))
とりあえずインターネットセキュリティを無効にして接続してみたのですが「このドキュメントにはデータが含まれていません」……と、何度やっても出ます。家の者は無効にしたら接続できたというのですが……。
無効にしても接続出来ないのならNISのせいじゃありませんよね??
No.1
- 回答日時:
多分ですが、ノートンインターネットセキュリティーなどのセキュリティーソフトを使用していませんか?
その場合、機能を停止することで見ることが出来るようになると思いますが。
おっしゃるとおり、セキュリティソフトを使っています。
でもソフトを停止するのは危なくないのですか?よくやることなのでしょうか。どうも機能を停止しないと見られないようなサイトというのもどうかな、と思うのですが、よくあるものなのでしょうか。
さらにつけくわえれば、ソフトの機能を停止する方法がわかりません(^_^;)。うーむ。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- その他(IT・Webサービス) サードパーティのプロファイリングCookieへの同意は大丈夫? 1 2023/08/09 09:51
- その他(ブラウザ) 最近、いろいろなブラウザでログインができません。 2 2022/03/29 00:04
- PHP sessioncookieをではなくcookieを使わなければならない理由について… 4 2022/11/07 13:01
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
- その他(ソフトウェア) ロイロノート(アプリ版)のログインができません。 2 2022/09/04 21:07
- YouTube youtubeが使えない! 1 2022/11/16 16:36
- Chrome(クローム) シークレットモード 何に使う? グーグルにも検索結果はわからない? 2 2022/03/30 14:07
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahoo光とnettune
-
ヤフーのタブ
-
タブをクリックすると閉じてし...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
E-mailの署名について
-
エクセル文字列で縦書きカタカ...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
日本語入力がひっきりなしにフ...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
「キャンディ」
-
Autocad 体験版 ダウンロードで
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートンのセキュリティーをイ...
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
イントラネット設定は云々・・・
-
グーグルクロームでのWEB画...
-
バインドとは何でしょう?
-
タブをクリックすると閉じてし...
-
リンク先に飛ばない
-
インターネットオプションのタ...
-
グーグルを開けるとyahoo画面に...
-
特定のページを表示させない方...
-
特定のページを表示させないた...
-
インターネットでの問題発生メ...
-
NetTune の設定
-
サンダーバードメールの着信表...
-
クッキーを有効にする方法
-
Cookieの関係でネットで映画が...
-
ホームページを完全に削除したい。
-
CyberSyndrome
-
ヤフーのメールがチェックできない
-
HPの見れないページ
おすすめ情報