
今ネットにLANで繋がらないPCの設定をいじっていたら
おかしくなりました。
伝送モードの変更方法【LANボード/LANカード】≪WindowsMe/98/95≫
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …
でバインドのところで高速赤外線プロトコルにチェックを入れて後の2つのチェックをはずして再起動しましたが駄目だったので元に戻そうとしたら高速赤外線プロトコルしかなく後の2つがありません・・・
もともとハブをかませないでルーターモデムに繋いで
インターネットができていたのにそれさえも駄目です
バインドの中にあった2つの項目はなんだったのか??
何とか戻す方法は無いでしょうか。
ちなみにWindows98です
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「バインド」とは,そのネットワークアダプタ(LANボード)と通信プロトコル(TCP/IPなど)を関連づけることです。
恐らく,チェックを外してしまったのは「TCP/IP」と「NetBEUI」でしょう。復活させるには,バインドし直してやればOKです。ネットワークのプロパティ(これは分かりますよね。「ネットワーク コンピュータ」を右クリック→プロパティです)を開き,「ネットワークの設定」タブで「追加(A)」ボタンをクリックし,「プロトコル」を選んで「追加(A)」ボタンをクリックします。
新たに開いたダイアログの左側,「製造元(M)」から「Microsoft」を選び,右側に表示される「TCP/IP」を選んで「OK」をクリックします。
ダイアログが閉じたら,ネットワークプロパティのウィンドウを「OK」で閉じます。
再起動を求められると思いますので,「OK」で再起動すると,バインドが復活しているはずです。
「NetBEUI」はファイル共有に使われるプロトコルですが,いまではTCP/IPを使って同様のことができますので必要ないかもしれません。もし他のWindows95/98のパソコンとファイル共有の必要があるならば,上と同様の手順でバインドし直してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Android(アンドロイド) スマホを有線LANで繋ぐ方法 3 2023/01/30 20:06
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN 先日留守にしていた時停電になり、気がついたら、PCがネットに繋がらない事が判明。モデム、ルーターを何 3 2022/04/10 06:27
- Wi-Fi・無線LAN たまにネットが落ちる原因 4 2023/04/25 19:37
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- LANケーブル・USBケーブル 10GBハブ同士を連結すると繋がらない 4 2023/03/29 01:11
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデムは市販されていますか
-
adslモデムの設定で
-
通信状況監視するソフト
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
ネット回線を引きたいのですがA...
-
ADSL2020~2025年問題について...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて
-
インターネットについて同じマ...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バインドとは何でしょう?
-
イントラネット設定は云々・・・
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
MS Outlook と Outlook Express
-
タブをクリックすると閉じてし...
-
新しいウィンドウが表示されない
-
NetTune の設定
-
Mac版1Passwordについて質問です。
-
googleのツールバーからgoogle...
-
インターネットのsleipnirに関...
-
HPが更新されたらお知らせし...
-
新しいページを開くと変なペー...
-
ホームページを完全に削除したい。
-
「エラーが発生しました」とい...
-
リンク先に飛ばない
-
iTMSの異常
-
インターネットエくスプローラ...
-
新しいウインドを開かないよう...
-
ブラウザソフトを変えたら・・・
-
FTPサイトがエクスプローラーで...
おすすめ情報