アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 特定のサイトを表示させない方法ってありますか?
うちの息子が、とある動画共有サイトでアニメを観るのですが、自分のノートを使わずリビングにある私のパソコンを使い、テレビを落ち着いて観ることができず少々うんざり気味です。
 で、私のパソコンでこの動画サイトを観れないようにできればなぁと思うのですが、そんな事ってできますか?
 どうか教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ごめん、お金かけなくてもインターネットエクスプローラ限定で設定があるわ...



ツールのインターネットオプションから コンテンツタブの コンテンツアドバイザを選択

承認したサイトタブで ブロックしたいサイトのURL youtubeなら http://www.youtube.com/ とかを突っ込んで 「しない」をクリック
全般タブで 「規制されていないサイトを表示する」だけにチェックを入れる これ重要
その後で、フィルターのON OFFや設定変更をするためのパスワードが設定できるんで 自分だけが管理できるパスワードとヒントを設定

あとは、実際にサイトを開いてみて このページは、承認済みサイトの一覧により、ブロックされました。 って出れば完璧

コレだけでおkなんだけど なんで見れなくしたの!ってグズられた時は華麗にかわしてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりやすい回答で助かります。早速試してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 19:10

こんばんは。



インターネットオプションのコンテンツアドバイザを使用して特定のサイトを開けなくすることができます。
パスワードの設定もできるので制限をかけることもできます。

ただ、#1の方がいうように息子さんの知識が豊富だとあっさりパスワードの解除をしてしまうかもしれませんが…。
まぁそこは親子ですから、パスワードを設定する際にはその理由を息子さんに伝えて納得してもらうことが一番ですね。
そうすれば制限そのものも必要ないってもんです。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/using/ …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど、そういう手があるんですね。
早速ためしてみます、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 19:07

そもそも息子に専用でノートを与えてるんだからリビングのは使えない様にしたら?


共有アカウント廃止。
どうしてもというなら制限ユーザで。
「自分のがあるだろ」END
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そりゃそうですよね、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 19:04

1.ノートンインターネットセキュリティ なんかを購入して(5000円ぐらい?)


動画サイトのURLをブロックするように設定する。
設定を変更されないようにソフトにパスワードをかける。

2.URLフィルタ機能付きのルータを買ってきて(これも5000円ぐらいである) 回線レベルでサイトへのアクセスをブロックする。

最近のガキは制限を回避するために余計な知識をつける傾向にあるので
2の方法が無難ですかね...
変なソフトがインストールされた後に 見れなくなったら そのソフトを疑うかも知れませんから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!