dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心を入れ替えて、心機一転また新たに人生をやり直すのに遅すぎることはないと思いますか?
人は何歳からでも生まれ変われるって本当ですか?
それまでの自分の失態は無かったことにできますか?

A 回答 (12件中1~10件)

遅いと思うなら君の人生は終わってる。

終わる前に気がづいてよかったね。
なんでも経験だよはじめからうまくいかない。脳トレ、成功者の本を読むこと、名言を自分の支えにしよう。
    • good
    • 2

遅すぎることは無いと思います。


生あるうちに心を入れ替えてそれに向かって進むのに、遅いと言うことはありません。
ただ、今の人は一定の成果が無いと「遅すぎた」などと決め付けてしまいがちです。
"習慣"を変えた時点で生まれ変わっていると思うのですが・・・。

失態を無かったことには出来ません。
ただ、失敗のショックはたいてい時間が流してくれます。
残るのは失敗という経験だけ。
経験が積み重なってこそ打たれ強くなれるし、いつかはこんな時もあったなあ、と回顧できる日が来るはずです。
(僕みたいな失敗ばかりの人間なら"また失敗かー"って開き直れますし。)

変な例えですが、僕もプールの授業で海パンではなくパンツが入っていて、その日はひどく暑かったのでやむなくそれで参加した思い出があります。
その時はパンツマンなどといじめられたのですが、いい思い出です。戻りたくは無いですが。
    • good
    • 0

それまでの自分の失態があるからこそ今の自分があり、生まれ変わりたいと思う自分がいる。

無かったことにしてしまうと生まれ変わる事もできないでしょう。今までの自分を認めて自覚していつまでも反省の思い忘れずに生まれ変わって欲しいと思います。
    • good
    • 0

心を入れ替えるのに年齢制限はないと思いますけど。


>人は何歳からでも生まれ変われるって本当ですか?
そうゆう世の中になって欲しいですね。
>それまでの自分の失態は無かったことにできますか?
それは無理でしょう。
    • good
    • 0

残念ながら、無かった事には、出来ないでしょう。



過去を背負ったまま、やり直すしかありません。
生まれ変わるにしてもね。
    • good
    • 0

>心を入れ替えて、心機一転また新たに人生をやり直すのに遅すぎることはないと思いますか?



心を入れ替えるのに、早いも遅いもないでしょう。
残された人生の中で、今日が一番早い日なのですよ。

>それまでの自分の失態は無かったことにできますか?

過去を消すことはできません。
しかし、過去の意味や価値は、時間の経過とともに薄れてきます。

それに、過去は消せないからこそ気にしなくていいのですよ。
変えられないものは受け入れるしかないのです。
わざわざ選択できないものを選択肢に含めて思い悩む必要はありません。

それよりも、新しい未来をどう生きるのか、
針路を定める糧にすることが大切だと思います。
充実した日々を過ごせますよう。
    • good
    • 0

事例によるとおもいます。

 恋愛は やり直せる。 大きな 野望は

時間の制約がある。成功すると 失態はない。
    • good
    • 0

心機一転新たに人生をやり直す事はで来ます。


しかし遅すぎてやり直すことが非常に大変になる事はあります。
またやり直す選択肢がもの凄く狭くなることもあります。

例えば人を殺してしまい、反省して心機一転新しい人生を歩むといってもその人の一生の多くは刑務所の中で暮らすということになり、選択肢はとんどなくなってしまうことになります。
その刑務所の中でいかに贖罪のために生きるか、本人の考え方次第で有意義な人生にすることも出来るでしょう。
しかしそれは人を殺してしまうという過ちを犯す前に心機一転しようと思うのに比べてかなりの困難なことになります。

当然失態もなかったことになど出来ません。

ちなみに人間が大きく成長するためには大きな失敗などが大チャンスになります。
大したことでないのではなく、大したことだからこそそこで駄目になるのか一歩先にすすめることになるのかの運命の分かれ道になるんです。
心機一転新たな人生を進むというのは、そこで駄目に落ちていくということもあれば、その大したことを乗り越え大きく成長することで今までの自分と違う存在になるということもあります。

大きな失態は恥まみれで、立ち直れないと言うのであれば、成長できずにそのまま落ちていくという新たな人生を進むことになると思いますよ。
それが嫌なら、その失態を糧に自分を成長させるしかないでしょう。
    • good
    • 0

 人生は一冊のノートに書き込んでいるようなものかな・・と。


消しゴムで過去を消すことは出来ないけれど、新しいページに書き込むことは出来るじゃない?

それこそ何歳から、なんて単位じゃなくて、今すぐに!だって可能でしょう。今までオンナを捨てて生きてきたけど、今からオシャレするわ!って思えばすぐにでも。きっと、歩き方や表情から変わってくるでしょう。

他にも、根暗な自分が嫌だ・明るく生きよう!と思った瞬間から、ノートには新しいページが始まったんだと思います。

自分には書く場所がない。そう思ったときはきっと鬱なんです・・。

いつか、人生のノートを振り返ったとき、その全てを受け止め・抱きしめてあの世へ行けたら、幸せだと思います。・・・
    • good
    • 0

仕事での失敗はやり直せるかもしれないが



自分の生きてきた時間をやり直すことなんて 出来ない。
過ぎた時間は取り戻せない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>自分の生きてきた時間をやり直すことなんて 出来ない。
>過ぎた時間は取り戻せない。
まったく、その通りです・・・

お礼日時:2009/07/22 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!