アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作曲を評価してもらいたいと思い、ニコニコ動画やYouTube、muzie、ピアプロなど、まぁいろいろ投稿できるサイトはあると思いますが、UPしたときに、著作権はどうなるのでしょう。

例えば、明らかにパクられたりされてしまったらどうしよう、と不安なのです。作曲でデビューしたいと考えていまして。今のところのボーカルは初音ミクなのですが。

まとめると、先述したニコニコ動画などでの著作権はどうなっているのか。
それが自分にあるとしたとき、ないとしたときに自作曲を盗まれた場合はどうなってしまうのか(どうすればいいのか)。

わかる範囲で詳しく教えていただけませんか。

A 回答 (2件)

こんばんは!




>例えば、明らかにパクられたりされてしまったらどうしよう、と不安なのです。

akuaku7さんがおっしゃられているサイト等に自作の曲をアップロードしたとしても
楽曲そのものの著作権が勝手になくなるということはまずありません。

もしも、誰かに自分の曲を盗作されたと感じた場合
自分から親告することで、相手を訴えることは出来ます。


そもそも、ネット上に作品をアップロードしてたくさんの人の耳に触れている場合
誰かがまるまるakuaku7さんの曲を盗作したら、他の人がすぐに気がつくと思います。

ただ、自作の曲をアップロードする場合
akuaku7さんが作曲したということをネット上にわかるように記しておくことは必要です。

例えば、自作の曲を作者不詳として誰が作ったのか明かさずにアップロードした場合は
著作権を主張できなくなる可能性は考えられます(そんなアップロードの仕方はまずしないと思いますが)。


それよりも、気をつけなければならないのは
そういったサイトにアップロードした自分の曲が実際に販売されたり
メディアから配信されたりするのが決定した場合です。

多くの場合、その旨の連絡がサイトから来ますので
そのときに著作権の扱いについて、しっかりと確かめておいてください。


私自身いくつかのサイトにアップロードしている中で
サイト側から自作曲の着うた化等の連絡が来たことがありますが
JASRAC等の音楽著作権管理団体に
自分の曲の著作権の管理を委託するという話にOKしてしまうと
著作権は団体が管理してくれる代わりに
自作の曲を自分ですら自由に使えなくなる不便が生じる可能性があります。

実際にそういった話になった場合は、十分注意されてください。


ですので、自分の曲がパクられるかも知れないという心配をするよりも
実際に販売などされるようになった場合
自分の曲の著作権管理をどうするのか?をしっかり考えておいた方がいいです。


作曲でデビューしたいなら、サイトにアップロードする以外に
作曲・アレンジに関するコンテストにどんどん応募するのも有効だと思います。

またそういった楽曲のコンテストなどに応募される場合は
著作権の扱いが事前に応募要項に書かれていますので
そこをしっかりと確認されてください。


繰り返しになりますが
サイトに自作の曲を単にアップロードすることに関しては
必要以上に著作権や、パクられる心配をされる必要はありません。
その点は安心されてください。


それよりも楽曲が採用された場合の著作権の扱いについて
先方の要求をすべて鵜呑みにしてOKするのではなく
しっかりとご自分で確認されて判断されてからにしてください。

著作権に関して最も気をつけるべき点は
自分の曲が商品化・採用されてからの部分です。


頑張ってくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うpする分には大丈夫なんですね。安心しました。

契約には気をつけるようにします。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/31 10:31

著作権は自動的に付与される権利ですので、どこにアップしようが無くなる事はありません。



ただし、何か起こった時には全て自分で解決しないといけませんので、
かなり無防備な状態にはなります。
JASRACなどの団体に登録するメリットは、不正使用などに対して代わりに対応してくれることですね。もちろんお金はかかる訳ですが。

また、例え自作曲であってもそれがあなたのオリジナルであることはあなた自身が証明しなければいけません。
第3者的にあなたが最初に発表した事が分からなければいけないわけです。
(ネットの世界はタイムスタンプを自由に変更出来ますので、証明するのはかなり難しいです)

どうすればいいか?
乱暴に言えばある種諦める事です。自分の作品を大した努力も無く発表出来るというメリット(レコード会社に認められてデビューするのに比べれば努力は無いに等しい)と引き換えにそういった危険性を許容してしまうのです。
仮に多くの人の心を打つ作品であれば最初のアップ者のことは皆覚えてますし、エントリーを消さなければ一応日にちは残りますしね。
そういう「良心」を信用するってことです。

プロの作曲家は世に出ていない物まで含めれば何百何千という曲を作る訳で、駆け出しの頃の何曲かが無駄になった所で結果に違いは無いでしょうしね。それに本気でプロとしてデビューしたいのならニコニコに発表してる場合じゃないですし(笑)。
思いきり乱暴に言えば「心配するだけ無駄」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・証明するのは難しいかもですね。
余談ですけど先日レコード会社に送りました!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/31 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!