

声優志望の、現在高2の女子です。
前々から声優の仕事に興味があり、今年に入ってから本気で考えるようになりました。
声優という職業は本当に本当に大変で、まともな生活ができない事は重々承知しています。でも、挑戦しないと絶対に後悔すると思うんです。なので、高校卒業後は大学と養成所を両立させようと思っています。
そこで、養成所に通う前に、高校生の内にできる事はしておこうと思って(勿論勉強や文学作品を読む事もしています)、毎日筋トレや柔軟、腹式呼吸や早口言葉等をしています。
ですが私の声は可愛くも格好良くもなく、寧ろ気持ち悪いんです。本当にぞっとしました。
でも、声優さんの中には地声と役の声が全く違う方もいらっしゃいますし、私も以前は声を変えて「可愛い声になった」「格好良い声になった」と自己満足していたのですが、この間携帯のムービーでその作った声を録音して聞いてみると(録音したのは台詞ではなく歌です)、当然ですが歌っている時に自分の耳で聞いている声とは全く違っていて、あまりの下手さ、気持ち悪さに愕然としてしまいました。
自分の声だから余計に気持ち悪いと思ってしまうのかもしれませんが、上手く言えないのですが、私の声は声優さんだけでなく、周りの人達と比べても、まとまっていないというか、どこか空気が抜けていてかすかすした不安定な声なんです。
声を変えれば(アニメ声にすれば)、この不安定な声も直線でまとまった声に変わると思っていたのですが、今回初めて録音した自分の声を聞いて、あまり変わっていない事に気付きました。
某声優さんが、声優になるには何種類もの声を出せるようにしないといけない、と仰っていましたし、そうじゃないとしても、可愛い声や格好良い声(所謂アニメ声)を出せるようにしたいんです。
何回も何回も練習すれば自然とまとまったアニメ声になると思って毎日歌い続けていたのですが(演技は更に大変だと思い、まずは歌で、声を変えるのに慣れようと思いました)、1週間程毎日歌い続けていたら、今日、首の左横辺りにじんじんとした痛みを感じました。
これは歌いすぎたからでしょうか?それとも、声の出し方が間違っているからでしょうか。
もし、間違っているのなら、喉を痛めないでアニメ声を出す方法を教えて頂けると嬉しいです。
それと、演技の練習方法も教えて頂きたいです(演技の練習は養成所に入ってからのほうが良いですか?)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが自分の声を嫌いでも、あなたの声を必要とする人がいるかも
しれません。判断するのを自分ではなく、他人なのです。あなたの声を
買ってくれる人が必ずいる……、そう信じてがんばりましょう。
質問者の方は、現在高校2年生ということですが、高校生でも通える
声優養成所や専門学校はあります。お住まいの地域がわかりませんが、
検索すれば近所にあるかもしれませんよ。たとえば、アーツビジョン附
属日本ナレーション演技研究所だと、月謝で1万円から受講できるコー
スがあったりします。学習塾に通うと思えば、1万円なら、なんとかな
りそうなきがしませんか?
現在、自己流で勉強したり練習したりしているようですが、自己流で
やるよりは、きちんとした先生に教えてもらったほうが間違いがありま
せん。アニメ声など、見よう見まねでやってしまうと、咽を痛めたり、
変なクセがついてしまう危険があります。それに、ちゃんとした指導を
受けたほうが、上達は早いですよ。
もし、近所にそういう養成所や専門学校などがない場合は、現在通っ
ている高校で演劇部や放送部をのぞいてみるとか、学生時代に演劇をさ
れていた先生を探して相談してみましょう。そこそこの高校なら、演劇
経験のある先生や、声優業界に詳しい先生のひとりくらいはいると思い
ます。
それと、ちょうど今は夏休みです。
夏休みには、声優養成所や専門学校が学校見学や、体験入学を実施し
ています。こういったものに参加してみて、プロの声優や講師にお話を
聞いてみたり、相談してみるといいでしょう。
また、そういう体験入学や学校見学に行けば、同じように声優をめざ
している同年代の方とも知り合いになれます。質問者の方と同じような
声の悩みを抱えている仲間に会えるかもしれません。
声優になるには何種類もの声を出せるようにしないといけない……と
いうことですが、それは必ずしもそうではありません。いろいろな声が
出せたほうが仕事の幅は広がりますが、それは数多くある声優の技能の
ひとつでしかありません。そのような技術は声優の勉強をしていけば、
身についていくものです。それよりも今は、体力づくりや、読解力をア
ップするための読書、センスを磨くための芸術鑑賞など、基礎の基礎を
しっかりやりましょう。
No.4
- 回答日時:
アニメ声が声優の本道ではないよ。
何種類もの声は、演技の経験や鍛錬ででるものです。
今から簡単に出来る訳ではない。
基礎は学校や養成所に行ってからでもおそくない。
声優を目指すなら、アニメばっかりじゃなくて、映画・舞台など
幅広い世界をみて俳優の演技の振れてください。
No.3
- 回答日時:
自分の声を録音して聞くと誰だって気持ち悪く感じます。
普段聞いている自分の声は本当の声ではありません。
壁などに跳ね返ってきた音を聞いているのです。
実のところ、気持ち悪い声ではないと思います。
可愛いアニメ声じゃなくても需要のある声なのかもしれません。
1の方も仰っていますが、声優養成所や専門学校の体験入学に参加してみてはいかがでしょう?
学校の演劇部や放送部も夏休みも活動しているのでは?
あと、地元にコミュニティFM局はございませんか?
そこでボランティアパーソナルティをさせてもらえるよう頼んでみてはいかがでしょう?
(昔ボランティアパーソナルティをやっていまして、ラジオドラマもやったことがあります)
発声練習の仕方を教えてくれます。
はじめは早口言葉よりもはっきりと声を出すことが重要でした。
No.2
- 回答日時:
声が独特な声優さんもたくさんいます。
中尾隆聖さんや吉野裕行さんなど
なので自己嫌悪に陥らず頑張ってください。
それに自分の声が嫌いだという声優もいますし。(日野さんか吉野さんが行ってた気がする・・・)
ほぼ地声で演技してる人います。何種類も声が出せればいいですがそんな人はそんなにいませんしね。声優は「声」ではなく演技だと思ってます。頑張っていればあなたの声に見合う役が来るかもしれません。
おそらく夏休みなので養成所とか専門学校とかの体験入学が盛んに行われていると思うので検索して探してみてくださいな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- 声優 劇場版スラムダンクの声優変更で文句を言っている人達の心理 2 2022/11/12 16:48
- AI・ロボット 声優がAIに取って代わられる可能性は将来的にあると思いますか? 8 2022/06/10 11:50
- 声優 将来的に、ドラえもんの声優はAIになること可能性はあると思いますか? 5 2022/08/16 18:00
- 声優 声優さんのお仕事に興味がある高1女子です。 私は自分に自信が持てなく、中1くらいまでとてつもないネガ 4 2022/10/31 16:49
- 声優 夢を諦める踏ん切りがつかない、諦めるのが怖いです 4 2023/03/06 15:02
- 声優 よく初めて会った人に高確率で「声優さんやってるの?」だとか、歌を歌った時に「独特で綺麗な声してるね」 7 2022/12/18 18:31
- 声優 声優界で世代交代がいつまで経っても全く進まない理由について 7 2022/04/23 11:02
- 声優 声優さんの持ち役のキャラクターへの気持ちについて 1 2022/09/07 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 卒業式の返事が辛い 14 2023/03/02 07:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
小公女セーラ
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報