
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんか、いかにも「とりあえず」なコードですが…^^;;
下記のFunctionプロシージャを設置すれば、
Sample(【対象ファイルのフルパス】,【プロパティ名】)
という形で対象ファイルのプロパティが得られます。
例えば、
'--------------↓ タトエバ ↓---------------
Sub test()
MsgBox Sample("C:\hoge\piyo.tif", "ページ数")
End Sub
'------------↑ コンナカンジ ↑-------------
とすれば、
「C:\hoge」フォルダにある「piyo.tif」ファイルのページ数が表示されます。
'==========================↓ ココカラ ↓==========================
Function Sample(ByVal tgtPth As String, ByVal tgtIdx As String) As Variant
Dim objShl As Object
Dim fldNam As Variant
Dim fleNam As Variant
Dim tmpAry As Variant
Dim i As Long
tmpAry = Split(tgtPth, "\")
fleNam = tmpAry(UBound(tmpAry))
fldNam = Left(tgtPth, Len(tgtPth) - Len(fleNam))
Set objShl = CreateObject("Shell.Application")
With objShl.Namespace(fldNam)
For i = 0 To 999
If .GetDetailsOf("", i) = tgtIdx Then
Sample = .GetDetailsOf(.ParseName(fleNam), i)
Exit For
End If
Next i
End With
Set objShl = Nothing
End Function
'==========================↑ ココマデ ↑==========================
以上ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Excel(エクセル) VBAで複数のExcelを1つのExcelにまとめる 1 2022/09/04 11:08
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- Visual Basic(VBA) ChatGPTに作らせたい Excel VBA 1 2023/04/05 19:56
- Excel(エクセル) Excelにて、行の最後のセルの値をコピーして別sheetに張りつけるVBAコードをご教授願います 3 2022/11/20 14:35
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
- Excel(エクセル) エクセルVBA 特殊フォルダのパスを取得の方法を教えてください 3 2022/09/02 13:14
- Excel(エクセル) Excel 毎日手作業で時間がかかって、泣きたいです、、、VBAのプロの方、助けてください。。。 3 2022/10/25 04:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動かなくなってしまった古いVBA...
-
VBAでフォルダ内のhtmlファイル...
-
エクセルのVBAで開いている...
-
VBAで次のような処理をできるか...
-
AccessからOLEオブジェクト型の...
-
コモンダイアログで拡張子の無...
-
webブラウザからローカルファイ...
-
サブフォルダ含むフォルダ内の...
-
VB.net XMLの作成方法 Iniの代替
-
FTP対応のアプリケーション
-
【ACCESS VBA】アクセスからデ...
-
コモンダイアログでフォルダを...
-
vbsでのアスタリスクとファイル...
-
「エクセルファイルが開いてい...
-
Long型で表現できないファイル...
-
VBからExcelファイルを開くとき...
-
excel マクロ PDF化の際のエラ...
-
Accessのウインドウサイズの固定
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
VBA 最新のフォルダ取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動かなくなってしまった古いVBA...
-
「エクセルファイルが開いてい...
-
FileDialog オブジェクトでファ...
-
VBAでフォルダ内のhtmlファイル...
-
VB6でUTF-8ファイルの読取りを
-
vbaサブフォルダーをワイルドカ...
-
webブラウザからローカルファイ...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
サブフォルダ含むフォルダ内の...
-
ファイルを複数選択した時のフ...
-
VBAでCSVファイルを読み込もう...
-
複数のワークブックのVBAを変更...
-
excel マクロ PDF化の際のエラ...
-
Wordのプロパティ・総ページ数...
-
フォルダ階層・ファイル名・ペ...
-
フォルダ内のファイル存在監視...
-
AccessからOLEオブジェクト型の...
-
VB.net XMLの作成方法 Iniの代替
-
【ACCESS VBA】アクセスからデ...
-
vbs ブック共有を解除
おすすめ情報