dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急に、今まで以上に髪のぱさつきがひどくなり、髪の毛1本1本がちぢれて激しくうねってストレートのはずがボサボサと髪が飛び出すようになってしまいました。

・24歳女で髪はセミロング黒髪ストレート、太くて硬く量も多く、常にパサついている状態だが気になるほどぼさぼさではなかった
・1年前に黒染めをしている(それまでよく髪を染めたりパーマをしたりしていました)
・それからは気が向いたらその辺の美容院でトリートメントをしてもらうくらい
・7月までは「いち髪」というシャンプーコンディショナーを使っていた

今年の5月末に最近よく行く美容院で初めてトリートメントをしてもらいました。
その内容が、トリートメント液を髪につけ、頭~髪にかけて振動を与える機械を使ってブルルルルルルルと時間をかけて振動させていき、流した後シャンプーのような泡の立つ液で髪を洗うものでした。(確かこのような内容だったと思います)
このトリートメントが終わった後は太くて硬い髪のはずがすごく柔らかくなったように感じたのですが、その効果も1週間もしない内になくなりました。

7月はじめにまたトリートメントをしてもらいに行ったのですが、その時は、トリートメント液を髪につけた後スチームをあてて流すという内容で、前回と違ってしました。
そこで美容師から「ぱさつくのはシャンプーが合っていないのかも。美容院でのトリートメントはそんなに必要ではない」と言われたので、美容院で勧められたラメイヘアクレンジングとマイブヴェーダトリートメントを購入しました。

このシャンプートリートメントを使用して1週間後、友人に「髪すごい痛んでるけど黒染めした?バサバサで潤いが全くないよ。」と言われてしまいました。実感的に、友人の言う通りでした。

最初に書いたとおり、今まで感じたことないくらい髪がぼさぼさしています。
どこに原因があるのかどう改善して行けば良いのかわからなくてとても困っています。
長くなりましたが、専門の方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



急に、今まで以上に髪のぱさつきがひどくなり、ストレートのはずがボサボサと髪が飛び出すようになって自分でスタイリングできないくらいまとまりが悪いんですね。


この文章から推測すると最後の

>シャンプートリートメントを使用して1週間後、

から気になり始めているので、シャンプートリートメント(SP・TR)が原因の一つかもしれません。
市販の使われていた「いち髪」の時は気にならなかったということで、

この美容室で購入されたハホニコのSPはヘマチン・複合アミノ酸・シルクプロテインなどとても髪に良いとされる内容成分ですし、TRもとても良いとされるものだと思います。

しかし、髪のコンディションは悪い事は事実なので「いち髪」のほうがマシだったのかもしれません。

ですが「いち髪」のほうが良いと言っているわけではなく、
ハホニコのSP・TRは業界でも注目されるくらい良いものなので、今の自分の髪の状態には合っていないのかなと思います。

髪は水分バランス、オイルバランス、ダメージがあるところにはタンパク質補修などを
髪質やダメージに合わせて補ってコンディションを良くするのですが、それが合っていないと逆効果になってしまったりします。

たとえば、ハリコシがなくボリュームがない髪質に水分とオイルを与えすぎてしまうと重くなりさらにボリュームがなくなってしまったり
髪がかたくボリュームがある髪質にタンパク質を与えてさらにハリコシが出てかたくなりボリュームが出てしまったりと。

なので、
髪質改善やトリートメントメニュー、一人ひとり髪質に合わせた提案などの評判の良い美容室などを口コミや雑誌などで調べて、そこの美容師によく詳細を打ち明け対応してもらうことをおススメします。

あと他にもダメージ部分をカットで取り除いたり、まとまりやすくカットで改善したりしていくのも考えてみても良いと思います。

夏は紫外線・プール、特に海などは髪のダメージになること満載なので注意してくださいね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!