dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年初めて滋賀県の
長浜・北びわ湖大花火大会に行きます。
調べていると長浜駅下車徒歩10分と書かれているのですが
具体的にみなさんどの辺りでご覧になっているのでしょうか?
何時頃に行けば余裕を持って場所取り出来るのでしょうか?
(ちなみに電車を利用して行きます。滋賀県民です)

レジャーシートなど持って行った方が無難ですか?

屋台は出るのでしょうか?

穴場などあれば教えて下さい(^o^)/

A 回答 (2件)

こんにちは。



対岸の彦根の方へ行くので、長浜の状況はそこまでわからないのですが・・・

花火大会の会場は、豊公園の南側にある長浜港になります。
ただ長浜港は狭い分、混雑が激しく、場所取りはかなり難しいと聞きます。
耳に挟んだレベルでの話になりますが、だいたい16時である程度良い場所は埋まってしまうそうです。18時になると場所を取るのも難しくなりそうです。

ただ、これは長浜港周辺での話で、湖岸沿いに南下すれば人はかなり空くそうです。だいたい田村駅近くまで南下される方も多いようです。

と言っても、仕掛け花火が見えなくなるというデメリットもあるのですが・・・

レジャーシートはどちらにせよ必需品でしょう。
屋台は出ると思いますが、長浜港近辺になると思われます。

後、豊公園から北側はちょっと眺めが悪くなると思います。
長浜港から離れて見る選択をされる場合、南下された方が良いかなあと思います。
    • good
    • 0

今年と言うか最近はどこでも余裕が読み切れません。


しかし長浜は湖岸道路をどんどん南下すれば場所は十分あります。
当然ですが遠ざかると音が遅れるようになります。
屋台は「豊公園」を中心にありますよ・・・

いっそのこと1駅違うJR田村駅の水泳場を陣取ったらどうでしょうか??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!